• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんごじゅーすのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年も1年ありがとうございました!!(^◇^)

先ほどまで一生懸命タイプしたブログがなぜか消えるということに消沈してしまったりんごじゅーすです。。。

さておき2012年はみん友さんにとっていかがなとしだったでしょうか??
僕はどっぷりと車に使った1年間でした!!(^◇^)

先ほどまで書いていたブログには画像と文章満載の一年の動向を書きましたが、サクッと(それでも長文ですが。。)書きたいと思います!!

1~3月

・東北に5泊6日で旅行へ!(フィット)
画像が同期により消えてしまいましたが・・・震災の爪痕残る東北を見たこと、豪雪のシーズンにフィットで雪道を走ることの大変さを思い知りました。。。
青森は圧雪の上に20センチの新雪が積もっているという前代未聞の体験をしたことが雪道のドラテク向上に大きく寄与しました!!

総距離2000キロの旅は、あっというまに感じました!友人と行ったのですが、腹を割って話しながら運転するのも大変楽しい思い出です!!


・富士山、熱海、箱根、鎌倉へDEMIFTとツーリング!!
なんと2台で2泊3日、総距離720キロのツーリングへ出かけてしまいました!
新鮮な海の幸をいただき、富士山の雪山を見たり、芦ノ湖の風景を眺めるなど充実した時を過ごしました!


・100系を見に岡山へ!(フィット)
出発当日の13時に豊橋を出発し、20時に岡山到着の100系を眺めているという計画性のなさ・・(笑)
広島~豊橋を幼き日の帰省で使い、とても印象に残る乗り物です!
自らの運転で行けるようになったことをとてもうれしく思います!!

・広島、山口、九州、四国ドライブ!!
友人が4月から社会人になるため、九州に行こうと思ったのですが、僕のもう一つのふるさとである広島にも立ち寄り、山口の錦帯橋、そして博多でラーメンを食べ、長崎のグラバー邸、高速は遠回りだとフィットをフェリーに乗せて、熊本へ!!そして長距離はつかれるからと、再びフェリーに乗り、四国を回って讃岐うどんを食べて愛知へ帰宅しました!!(^◇^)
こちらも1800キロのツーリングでしたが、阿蘇の自然や、軍艦島など、非日常を楽しめた毎日を送ることができたので良かったです!!(^◇^)

4~6月


・B4購入!!(DEMIFTデミオ)
4月なのにまさかの大雪!DEMIFT号はノーマルタイヤなので、途中で高速を引きずり降ろされ、レンタカーのルークスで新潟まで向かうことに・・・。
高い出費でした。。往復1160キロの旅路は遠く険しかったです。。


・B4納車(B4)
納車は自分の足で!!ということで前日に名古屋からの高速バスに乗り込み、バッグにミラーや空気清浄機などを詰め込み、ワクワクしながら新潟へ!!
帰りは新潟空港など寄り道しながら720キロをB4で走り抜けました!!
燃費もかなり踏んだのにも関わらず約11.8キロをマーク!

桜が満開の中のB4はとても印象的で一生忘れられないです!!


・B4とお別れ(B4)

力不足のオーナーでごめんね。。。
タイミングベルト関連の不良により、エンジンがメタル打ちしてしまい、半不動になってしまいました。。
B4にはほんとに申し訳ない気持ちでいっぱいです。。。
もっと色々なところを走って思いでをいっぱいつくるつもりだったのに。。。。

B4が教えてくれたメンテの大切さをしっかりと次の車、これからの車につぎ込みたいと思います!!
ほんとにありがとうB4


・レガシィツーリングワゴン納車(レガシィ)
前者レガシィの反省を踏まえて、タイミングチェーン式のレガシィ、3.0Rを購入しました!!
大排気量からくる高級感、そしてレガシィのスポーティを併せ持つ、水平対向6気筒(ホライズンシックス)に試乗段階からほれ込み購入を決めました!!

末永く、じっくり乗って行きたいと思います!!(^◇^)

7~9月


・ビーナスライン走破!!

青い空、白い雲、緑の丘!!
ほんとに絵にかいたようなきれいな風景が広がる道路でした!!(^◇^)
レガシィは吸いつくようなコーナリングを見せ、ホントに楽しませてもらいました!!
意外と距離があり往復580キロほどを、日帰りで帰ってきましたが綺麗な道路を走り大満足な旅でした!!(^◇^)


・スバルだよ!全員集合!!と天橋立ドライブ!!

スバルのイベントに昔、派遣のバイトで参加したのですが、熱い方が多く、排気音の聞き比べを駐車場でやっていたりしているくらい車好きが多かったです!!(笑)
そんな自分もスバルのハンドルを握るとは!!

こちらの画像は大阪の舞洲なのに、豊橋の方(なんと自宅から3分くらいしかはなれていない人だった!)と田原の方でした!!
この出会えた記念にと写真を撮りましたよ!!
こういう出会いを大切にしていきたいですね!!(^◇^)


・和歌山ツーリング

まだ和歌山に行ったことがなく、友人が行きたい温泉があるということでいってきました!!
和歌山県は山も海もとても綺麗でオーシャンブルーの海がところどころ見受けられることが印象的でした!!(^◇^)

あじさいがたくさん咲いているところで、記念撮影です!!(^◇^)


・こんデミ☆さんと再会プチオフ!!
何とリア友であるDEMIFTのみん友さんのこんデミ☆さんが、就職試験の集団面接の時に一緒に受けていたことが判明!!
さっそくオフを行っちゃいました!!(^◇^)
ほんとに世間は狭いものです!!

こんデミ☆さんとはオプミも一緒に行くなど、12月まで4カ月連続でオフを開いていたりするなど交流が盛んです!!(^◇^)


・白川郷&奥飛騨探検!!(レガシィ)
奥飛騨のドライブにレガシィで行ってきました!!(^◇^)

軽快な道が多く、温泉も豊かでいつ行ってもリフレッシュできる近場?の観光スポットです!!
往復400キロ越えがあまり気にならないくらい快適なドライブを楽しんじゃってます!!(^◇^)



・新東名走破(レガシィ)

ガンガン走って横浜まで行ってしまいました!!
静岡のPA、SAは上り線は制覇しつつです!!ホントにたくさんはしったな~と思います!!



・島根ドライブ!(フィット)

いつもは広島ばかりですが、山陰の方へ行きたいと重い島根まで行ってしまいました!!(^◇^)
吉田くんや、サンドミュージアム、出雲大社そしてついでに鳥取砂丘などもドライブしました!!



・東尋坊ドライブ!(フィット)
福井までドライブへ行ってきました!!永平寺などもとても見ごたえのあるお寺の見物もしたりなど、結構渋めの旅でしたね!



・ハロルド山田さんとの1年ぶりのオフ!

またお会いしましょう!!とかいいながら1年もの歳月がたっていました!!(笑)
ハロさんには約束の通信モジュールをいただきました!!
ありがとうございました!
オデに車庫調が入ったりしたのでまらぜひお会いしたいですね!!(^◇^)


・富士五湖ドライブ!

富士五湖にまだ行ったことがなく、静岡乗り放題があるうちに!!とドライブしてきましたよ~!!(^◇^)
山道も素敵でほんとに湖岸近くまで行けるので写真撮影が楽しかったです!!
富士五湖の後、再び横浜で中華を食べに行きました(笑)
往復600キロ以上走ってしまっていますね。。(笑)


10月~12月



・三重県ツーリング(フィット)DEMIFTと伊勢神宮までツーリングしてきました!!
箱根依頼ですかね???伊勢うどんも食べれたし、温泉も満喫!!
リフレッシュできました!!400キロ弱走りました!!



・スカイツリー&東京ディズニーシー(フィット)
話題のスカイツリーに登ることができました!!
600メーター越えはかなり高いですね!!LEDの華やかさにやられてしまいました!!(笑)

懐かしのディズニーも異次元でリフレッシュになります!!矢張り720キロの旅でしたが向無給油で走り切るフィットはすごい!!



・みんカラオープンミーティング参加!!(レガシィ)

道中の御在所での写真です!
あいにくの天気で、みん友さんとの交流が図れませんでしたが、テープやLEDなどたくさんのお土産を持ち帰ることができました!!

・アクセラ納車!!(アクセラ)
ついに念願のマツダ車、アクセラを導入です!!
深刻にデミオと悩みましたが、赤色のアクセラがかなり安く出ていたので購入です!!

Fパッケージが付いており、もっとも安いグレードなのに、オートライト、オートワイパー、HIDなど満足な装備があります!!
テールもインナーブラックLED、リアスポイラー装着済み、17インチホイールなど満足の装備です!!(^◇^)
大切にのって行くね!!よろしくアクセラ!!(^◇^)



・アジルスさんとご対面!!

こんデミ☆さんのリア友である、アジルスさんと初めてお会いしました!!
なんと、貴重な後期型ブレイドに乗っているおり、なんと試乗までさせてもらいました!!

あの小さなボディにアルファードと同じエンジンが組み込まれているので、高級車です!!
昔、あこがれの車でもあったので、ぜひ大切に乗ってください!!
またお会いしましよう!!


・熱海ドライブ(レガシィ)

熱海城をメインに十国峠などをドライブしてきました!!(^◇^)
ほんとに箱根や熱海の付近にはいい道路がたくさんあります!

ぜひ次回はターンパイクを走りたいですね!!




・土岐プレミアムアウトレットドライブ!(アクセラ)
先日紹介したドライブです。このアウトレットは広さが僕にはちょうど良く楽しかったです!!(^◇^)
アクセラでもっとドライブしたいなぁ!!

・さようならワゴンR!(ワゴンR)

これはブログに乗せていないのですが・・・先日ワゴンR我が家から旅立って行きました!!(>_<)
この車は免許取りたての僕に車両感覚から何から何までじっくり教えてくれた車です!!
車検の際に、やれブーツが破れた、マフラーに穴があいている!などかなりお金のかかる困った子でしたが今年の車検は大丈夫でしょう!!

バイト先のMさんの所へ行きました!!
BHレガシィのリフレッシュの脚として使っていただけるようで、2年後に廃車にするみたいなのですが、それを聞きつけた、転勤したAさんがMさんの後に是非欲しいとのことで(現在18万キロのトッポ)でもしかするとあと4年は延命されるかも?!というくらい引き取り手が見つかってしまうくらいのワゴンRです!!

7万5000キロと平成12年式の割に少なめなのだ幸いしているようです!!(^◇^)
ワゴンRがいなかったらここまでのカーライフはあり得ませんでした!ワゴンRを運転することで車に興味が持てるようになったといっても過言ではない位大切な車です!!
いままでありがとう!!これからもお元気で!!


・神戸旅行

先日のフォトギャラリーの旅行です!!
阪神高速の渋滞でもSIクルーズが機能してくれてハンドル操作以外を受け持ってくれて快適な旅を送ることができました。
高速や名阪国道、阪神高速合わせてもリッター12キロ走ることがわかりなかなかよいと感じました!(^◇^)
今度は燃費記録を狙ってみます!!



大変長文になりましたが、上記のような1年間を送ってきたりんごじゅーすです。
まさか1年間に3台もの車を購入することになるとは思いもしませんでしたが、色々と貴重な体験をできたとしでもありました!!

来年度より社会人となるため、旅行の機会が減ってしまいっそうですが、しっかりと時間を作り行けるときに行けるように、プラン作成などに力を注ぎたいと思っております!!

こんな僕ですが、来年もぜひよろしくお願いいたします(^◇^)




















Posted at 2012/12/31 05:06:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

久々アップ!近況報告etc

やっとやっとやっとバイトが終わりました!!


今バイトを掛け持ちしているのですが・・・・12月1日からどちらかバイトに入るといった感じで、怒涛の17連勤でした!!
という感じで本日18日は久々のお休み♪ということで近況報告をさせてください!!

最近の生活は午前、午後は卒論、夕方~23時はバイトという憂鬱ライフでしたが、あまりお金を使わないエコライフでしたのでよかったです!!
ホントに休みって幸せですね!!

まだバイトなのでいいですが・・・師走で忙しく働いているかたにはホントに頭が下がります
今年も少しですが頑張りましょう!!


ではさっそく



スバルのお客様感謝デーに顔を出してきました!!
あっ前回のオイル交換レビューのやつです。

ここは・・・・トイレなのですが、ミニカーや、WRCの写真がいっぱい!!
ぶつからないミニカーですかね?インプくんがたくさんいました!!





壁から出てきたインプ!!





壁に入っていくインプ(笑)
こんな飾り方も遊び心があっていいですね!!

しかしまぁ・・・よくも上手に切断できたと感心です!!
STIグッズがかざってあったり、色々と遊び心のあるディーラーがスバルは多い気がします!


ではお次です!!



ここは美合PAです!!
そう!アクセラの祝!!初高速走行です!!

大学まで行くのに高速を使いました!!
豊川~東名三好を使うのですが、豊川インターのETCレーンをビビりながらの走行(汗)

ピーっと長い音を出しながらもゲートが開き無事に高速突破です(笑)
カロ純正ETCですが、ブザータイプなのでちゃんとカードが正しいのかい自信が持てなかったのですが、ちゃんと開いてくれて良かったです!!

ゆとりがあれば変えたいです(取り付け早々ですが・・・・)


アクセラの高速走行はホントに快適です!!
ふらつきもなく、普段は不愉快に聞こえるエンジン音がとても心地よく聞こえるんです!!
低めのブォーンという音が車内に響きわたりとってもステキです♪

まさかここまで高速が楽しいなんて思っていなかったです!
流れにそっていってパッとメーターを見ると1●0キロでした・・・(スピードメーターの上の方です。。。)
ほんとに安定感があり、後ろから煽り散らしてくる無礼なプロボックスも全く問題にならないです!

ふらつきながら抜かして行きましたが・・・・。

アクセラに乗りまくっているためアクセラのアクセル(紛らわしいですね。)の踏み加減などが分かるようになってきて楽しくなってきましたよ~♪
相変わらず燃費は10.5km/l位ですが・・・チョイ乗りばかりで、時たま吹かすのに10km/lを切らないので、そこまで悪くはないな!・・・と思うことにしました(笑)!

バイト終わりの23時過ぎまで、ポツンと待っていてくれる真っ赤なアクセラ。
ボディラインがきれいで、まじまじとみてしまうかわいいヤツだと思えて来るようになりました!

コクピットに乗ってハンドルを握る瞬間が、バイト疲れを癒してくれる至福のひとときです!!






大学の帰りに少し遠回りをしてR301を軽快に走りに行ったりもしましたよ~!
画像はつくで手作り村(道の駅)です!

おかげでバイトに遅刻しそうになりましたが(笑)!
あまり遠出出来ていませんが夜中の2時に洗車機にかけたりなどちょくちょくアクセラに遊んでもらっています(笑)!

そろそろコーティングもしっかりかけていきたいところですね!!
赤色は色ぼけがきになってきます。。。ボンネットは少し変色気味なので。。。


今日隣のおばさんに話しかけられ「あら!ぴかぴかね~!新車?」と言われたので、調子にのってもっとピカピカにしたいと思います!!(笑)






じゃん!!
これはDEMIFTが販売店の移動の為に、乗ってきたMRワゴンです!
少し試乗させてもらいましたよ!!

CVTの変な癖もなく、とてもしっとりした走りでした!
NAなのですが、あまりとろ臭い感じもなく、結構気に入りました(笑)
最近の軽自動車のトルク感はほんとにすごいですね!!

アクセラが重いだけでしょうか??笑
アクセラはもう少し低速トルクがあれば街乗りでも楽しいのにと思ってしまいます!!





ってことで車内の画像です!!
なんとUSBの差し込み口もあり、iPhoneに接続して、有名なタッチパネルオーディオに連動させる機能や、ナビアプリをスマホに入れておき、オーディオにてナビを表示させるようにできているそうです!

充電も安定してできそうなのでぜひ欲しい機能ですね!

あとはこの車両は10周年記念車らしく、HIDなどが装備されています(他は・・・忘れました。。。)
MRワゴンはそもそも普通のエンジンと、新世代エンジンを積んだMRワゴンエコがありますが、どちらもHIDの設定がないようで、記念車を買う。もしくは後付けしかなさそうです。。。。厳しいですねぇ。

ホントに予想以上に進化している軽自動車を見させてもらいました!!





こちらもお忘れなく!!
スカイアクティブデミオについにLEDヘッドライト車両がでましたね!!

先ほど紹介したMRワゴン同様、HIDが選べないスカイアクティブのデミオは非常に残念でしたが、ついに明るいライトが装着できるようです!!

スカイアクティブエンジンが少し大きいのでHIDのバラストや配線の設置ができないためか、ハロゲンしかないという21世紀の車にしてはエライ残念な車でしたが、まさかLEDで攻めてくるとは!!
ポジションまでLED標準とは驚きです!!
カタログの画像を見る限りでは同じケルビン数のように見えるので、純正LEDポジションにも興味がでます!!

スズキDのDEMIFTから言わせると・・・・スマートキー+オートライト+オートワイパー=5万円で取り付け!!がうらやましくてしょうがないようです(笑)!
でもたしかに言われてみれば、かなり安いです。

アクセラと同色のベロシティレッドマイカも用意されるので、楽しみですね!!
マツダの赤ははげにくいのでオススメですよ~!!
赤でもありだと思います!!


最後ですが



バイト先の社員のBHレガシィに乗りました!!
忘れ物をしたのですが、とりに行こうとしたら「マフラー変えてから乗っとらんやろ?ちょっとのってみ!」と言われたので喜んで乗って忘れ物を取りに行きました!!







以前の爆音マフラー(失礼!)では低速に力が少しないような気がしたものの今回は2500回転位からモリモリ力がでて、スーッと加速していく感覚が気持ちよかったです!!
ブーストは0.5くらいかけたでしょうか???

ターボが恋しくなってきますが・・・・管理ができない人なのでNA派になります(笑)!!

ちなみにマフラーはフジツボのレガリスRです!!
全然静かで驚きました!!どこそこなく聞こえるドドドドッド!というボクサーサウンドが良いです!
ちなみにこのマフラー、僕が落札したのですがこの値段で買えるなら自分も導入したいですがマフラーでBPの3リッターOKなのは皆無ですね・・・。

というわけでさまざまな車に乗った12月の生活でした!!
バイトばかりですが・・・様子見てまたドライブに駆けて行きたいと思います!!



Posted at 2012/12/18 02:03:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みずへい お忙しい中ありがとうございます😭暑い日が続きますのでお身体ご自愛ください🙇」
何シテル?   08/02 00:32
レガシィアウトバック(BP9)とR1(RJ2)に乗っているりんごじゅーすです! 休眠中のレガシィB4(BLE)と、R1(RJ1)もいますがいつか復活させたいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

家庭用エアコン撤去 ポンプダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 00:22:01
K2GEAR 3.0R(6MT改めAT)用EXマニホールド T6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 02:25:53
トヨタ(純正) HANDLE ASSY, REAR DOOR OUTSIDE, RH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:36:07

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
エスティマハイブリッドです。 もう今や絶滅危惧種となりそうな前期型(1型)です。 父親 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
元バヤシィ号ですが、ご縁があり譲って頂けることに! グレードは3.0RスペックB、6MT ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
『購入の動機』 コロナ禍で少し目覚めたキャンプブーム→テント貼るのが少し億劫→車中泊とい ...
スバル R1 スバル R1
R1 SのAWDです! 初めてのスーチャーと軽のAWDでどんな走りなのか雪道が楽しみです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation