• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレチチのブログ一覧

2010年09月02日 イイね!

久々

投稿(`・ω・´)

さて、中部ミーティングが迫って参りましたよ!
今回はレイヴさんに誘われての参加!
クラブに入ってない私は普段単独行動が多いのですがね!

ミーティングに私のダチが参加したいとのことで助手席でからの参戦だぜぃ(`・ω・´)



つーわけでみんカラやってて参加される方よろしくですよ(゜Д゜)
Posted at 2010/09/02 19:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月17日 イイね!

久々の投稿

この頃は特段何も無かったので記事を投げてませんでしたが、久々投稿してみようかしら。

まー、盆休みも今日で終わりなんですが、休み中は飲んだくれていたのは間違いなく。
とりあえず彼女とUSJ行ってみたり、ツレと祭りで飲んだくれたり。
そんな感じの休みでした。

ところで本日久々にエンジンルームを開けて色々チェックしたんですがね。
エアクリ入れたいなぁと思っているので、エアクリボックスを開けてみたんですよ。
純正の不織布で出来たフィルターは若干黒ずんでました。
汚れが取れている証拠ですねぇ。

ところで皆さん、この純正エアクリボックスからエンジンへのダクトをちゃんと見た方いらっしゃるかな?
自分としてはちょいとびっくりしたんですが、このダクトはRが付いているんですがぱっと見、蛇腹ダクトに見えるんです。
Rついているし蛇腹なのかしら?と思って良く見ると・・・R手前が螺旋溝になってる!!!
つまり蛇腹のフレキホースでは無く、R手前で流速を上げる様になってるんですねぇ。
螺旋溝だと空気は導かれていきますからね!!ハイスピード漏斗の原理ですね!!

ロードスターに3年以上乗って、こんな小さな発見をして喜んでいる今年30歳になったオヤヂでした。


追記:
先日の日記で書いたシャー音ですが、多分ですけどエアクリの音だと思われます。
クルマ好きのツレ2~3人乗せて聞いてもらったんですが、エアクリーナーの吸気音だとの事。
やっぱりリアピースのサイレンサーが多段膨張ではなくストレート構造になった事により、背圧が低くなって高回転での抜けが良くなった=空気を良く吸うようになった、と考えるべきなんでしょうねぇ。
Posted at 2010/08/17 15:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2010年08月03日 イイね!

ECUヴァージョンうp

できねーー!!奈良マツダ情報ねーーー!!!大阪マツダも情報ねーーー!!
なので来週関西マツダに連絡してみようかと思います。
ECUうpでーとしたいぉ;;

大阪マツダ曰く、マツダオート系(アンフィニ?)の販社が情報持ってるのでは?との事。
とりあえず今週、関西マツダはお盆休暇なので来週まで持ち越しだぉ。
Posted at 2010/08/03 23:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月02日 イイね!

3日目インプレ

3日目インプレ3日乗ってのインプレですぉ!!

とりあえず昨日は仕事はお休みだったのですが、試験がありました。
片道30kmくらいで駅前に学校があるので、いつもは電車で行くのですが、
今回はクルマでレッツラゴー。
途中高速道路があるので2速でレブまで回します。んー、いい音!!!
基本的に車内は静かですが、後ろからフォーーーーーーーーンと高い音が聞こえてきます。

試験を終え、ツレを迎えに行き地元に戻る際にも高速道路を使ったのですが、
満開にアクセル踏んで4000rpmを超えた辺りから、シャーと音が聞こえてきます。
フロントに近いフロア下から聞こえてくるような・・・?
わからんけどエアクリの音か、センターパイプの流速が速くなって音が出てるのか?
マフラーの形が変わったからフロア下の風の流れが変わった?
今度検証したいと思います。

とにかく2500rpm超えてからのアクセルのレスポンスがいい!!(4速辺りでも!)
ただしレスポンスがいいんで乱暴にアクセル入れるとガクンってなりますね。
逆に運転が優しくなりそうですねぇ。

-------------今回のインプレここまで-------------

昨日ツレと飲む約束をしていたので、迎えに行ったんですが、ツレの家に着いて
車を降りると右のサイドステップのリアの部分のリベットが壊れてました。
リベットはずれてサイドステップグラグラ(´・ω・`)
さっきディーラーまでリベット取ってきたので、もう直りましたけどね!!(`・ω・´)
ディーラーではファスナー言ってたな。

それとスルガスピードのマフラーに替えてから、マフラーの揺れにリアスカートが共振。
まぁ、仕方ないかぁ、と思っていたのですがやっぱ気になるので下を覗き込むと・・・
リアスカートを留めるネジが一本緩んでました。
いやアタイの頭のネジは常に緩んでますけどさ(*ノω`)
増し締めってレベルじゃなく取れかかってましたよ、、、あぶねー。
破廉恥、いやレンチで締め直して、ついでに他のネジも増し締めしときました。
これで共振も無くなったのでスッキリしましたよ!!
Posted at 2010/08/02 19:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月31日 イイね!

リセット

リセット現在リセット中!
Posted at 2010/07/31 21:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「関西マツダでも更新できなかったぉ;;」
何シテル?   08/07 13:06
奈良在住の道産子です。 知ってる人も知らない人もヨロチクB!! 写真は某レイヴさんのblogから転載。 著作権はレイヴさんかもしれんが、肖像権は俺のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RAVEロードスター NC RHTと走るブログ 
カテゴリ:クルマ系
2010/07/26 22:21:40
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
それなりに素敵な車なので、あまり雰囲気を壊さないようにしたいですね!! デートカーですし ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation