• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月21日

陸上自衛隊の富士総合火力演習

熱い。。。体が熱いです。
顔に腕に、足が日焼けで真っ赤っ赤です。

昨日は、陸自の富士総合火力演習(予行)を見てきました。

これは、陸自の仕事の一部を一般の人たちに広く知ってもらうべく、
開催されているイベントです。

どういう車輌なのか?兵装はこんなです。などなど。
場内アナウンスで説明を挟みつつ、
実際の作戦に似せたシチュエーションで実弾射撃を行っていきます。

登場したのは、
軽車輌から戦車、迫撃砲、ヘリまで多種多様でした。

今までGTカーや戦闘機のエンジン音などを
レースや航空祭で聴いてきましたが、
正直、砲撃の音や爆圧には度肝を抜かれました。
(まさかここまでの音量だとは。。。)

そして途中から数kmはあろうかという標的に、一瞬で届き、大爆発する弾を
実際に見聞きすることで恐怖すら覚えました。

今でも世界中で実弾が飛び交う環境があるのはとても哀しい事です。
兵器全般を廃止するのはとても困難だと思いますが、
まずは、せめて持っているだけの抑止力で済む世界を望みます。

と、堅くなりましたが、
その後は御殿場高原 時之栖(ときのすみか)に行き、
遅い昼食(ビール呑み放題、食べ放題)をとって帰宅となりました。

帰り道は、時之栖を出た瞬間から着くまで終始爆睡でした。


今回は非日常的な経験が出来てよかったです。

なお、富士総合火力演習(本番)は8/25に開催されます。
インターネットでLIVE中継も行われるとのことですので、
興味のある方は是非ご覧下さい。
(勿論YouTubeなどでも過去の演習風景がUPされていますよ!)

意外と若い女性も多かったです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/08/21 12:07:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

退院しました♪
FLAT4さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2013年8月21日 12:46
お疲れ様でした。
σ(^_^;) 出演した事はあるのですが、未だに観客としてみた事ないんです。

今年も応募したのですが、見事にハズレてしまいました。(~_~;)

コメントへの返答
2013年8月21日 21:33
炎天下で爆音で砂塵が舞う過酷な環境で
しかも生死をかけて日本国を守ってくれている自衛官の皆さんに本当に感謝です。

赤πさん昔参加されていたのですか!
拝見したかったです。

なお、倍率ですが、葉書だと19倍、
ネット応募で21倍とのことでした。
2013年8月21日 13:40
三人組の尾根遺産達に
「俺の爆圧も受けてみるかい」
って、言ったんでしょ?
コメントへの返答
2013年8月21日 21:35
もちろん、


言ってませんよ(笑)

ってか、俺の爆圧って何(笑)
2013年8月21日 14:19
うちの隣の隣の奥様(ご夫婦)も自衛隊マニアなので行ったみたいです。
実際体験したら大迫力なんでしょうね。
一度は行ってみたいです。
コメントへの返答
2013年8月21日 21:39
かなりの迫力ですよ~!

爆発の瞬間に衝撃波が見えたりしますし、
徐々に目標の山々の形も変わってるような??


ちなみに夜間の部も見たかったのですが、
さすがにそれはハズレました。
照明弾を使ったり、弾の軌跡が赤く光って見えたりで、こちらもかなり迫力あるみたいです。
2013年8月21日 19:22
おぉ、尾根遺産、凄いカメラ持ってる(^_^;)
コメントへの返答
2013年8月21日 21:40
高そうなデジイチでした。
すごいの?

僕も撮ってもらえばよかったかな。
2013年8月21日 21:51
戦車教導隊の10式、かっこよすな~(*´∀`)

近所の駐屯地祭は毎年行ってますが、
74式の105mm空砲でも凄いのに、
10式の120mm実弾だとどんなんだろう・・・

ちなみに、戦車とか榴弾砲とかの砲身は、
広島の呉で作ってます。

豆知識です(笑)
コメントへの返答
2013年8月21日 23:24
10式のスラローム中の砲撃、
かなりの精度でしたよ!

120mm滑腔砲の音はかなりです(笑)

ちなみに初速2000m/sだとか。

呉なんだ!
いやぁ身近に感じるなぁ。
2013年8月21日 23:26
数年前に一度行きましたが、曇り空の為に戦闘機やらお山にドーンが中止になりました・・・。

殆んど興味が無い私でも、機会があればもう一度と思っています。あの迫力は忘れられません。

なかなか見れないですもんね。
コメントへの返答
2013年8月21日 23:31
おお!ダルさんも!

生憎の天気,残念でしたね.
これは晴れの日に,是非リベンジをっ!

迫力でいうと,もう群を抜いての大迫力ですよね.

50トンもある戦車があんなに急に止まれるとは思いませんでした.

キキーッ!
2013年8月28日 23:40
自分の地元にも駐屯地あるんで海に向かって砲撃してるのを海から見てました!!(爆)

速攻で港に戻りました!(爆)

おー怖っ

漁師やったり馬乗りしたり職業色々やってます!!(爆)

でも資格は車の免許とホームヘルパー二級のみ!!(爆)
コメントへの返答
2013年8月29日 6:58
僕も資格は車の免許ぐらいです(汗)

海に居て、海が目標だったら怖いですね。
当たらないように目標を設定していたとしても。

プロフィール

「重い腰をあげて、交換しました。」
何シテル?   01/11 14:00
京都出身で、大学4年間を広島で過ごし、 現在は静岡県西部に住んでます。 大学4年間でMAZDAに惚れ込んじゃいました! 皆様宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換(カロツェリア TS-F1740S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 09:47:45
スピーカをを変えてみた。ミッドバス編(XS1703) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 16:11:15
T.M.WORKS ダイレクト・パワーハーネスキット (DP008) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 14:03:38

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
22万kmを越え、11年目の車検を迎えるタイミングでプレマシーからCX-8 25Sプロア ...
その他 透明人間 透明人間 (その他 透明人間)
ハイドラ遊び用 下にある地図や 他のアイコンが透けて見える 「 透明人間 」になれます ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めての車 デモカーだったAXELAを購入。(走行距離998km) 大学の通学、その後 ...
マツダ プレマシー ひっしー号 (マツダ プレマシー)
H22.10.29 納車 H27.03.06 10万km達成 R02.03.11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation