• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっしー。のブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

なんちゃって社外ホイール?

WORKのホイールに履かせているタイヤ.
そろそろスリップサインがこんにちは.

新しくタイヤを買うにしても,
「今ベランダに置いてあるホイールは履けんのん?」
と突っ込まれるのは必至.

せっかくの8分山の純正ホイールを
有効活用しようと思います.

と,言ってもイジりたいし...




さぁ,どれにしようかな???

・・・
・・・・・

チョイスしたのは,
ホルツのホイール塗装用のつや消し黒.

黒ボディに黒ってのもいいじゃんいいじゃん.

1000番の耐水ペーパーで水研ぎして,足付け.
そして,中性洗剤でじゃぶじゃぶ洗って乾かして,プラサフw


さすがに夏場の晴れの日とあって,
あっという間に乾く乾く.

その後はつや消し黒で,塗る塗る.

この後,裏も塗る塗る.

さすがに夏場の晴れの日とあって,
あっという間に乾く乾く.(再)

2回程重ね塗りして,あっという間に完成~♪

お手軽だけど,
パッと見は純正って分からない(と勝手に思ってる.)
し,満足満足.
ホントにパッと見ね!


なお,18インチ→16インチにしたことで,
扁平率が55になりました.

早速皮剥きも兼ねて,お天気山走ってみましたが,
やっぱ16の方が走り易いわ~.(爆)
意外に長く履くカモ・・・

p.s.
センターキャップはブラッシュドブラックのシートを貼ります.
(また黒・・・汗)


9/1追記
横から見ると、
こんな感じです☆

ラメ入りのスカイブルーに、
エンブレム内側はブラッシュドブラックです。

真ん中だけ目立ち過ぎかな?
まぁいいや♪(笑)
Posted at 2013/08/29 21:33:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2013年08月27日 イイね!

アライメントは、トー...アウトッ!

昨日は,メンバーカラーを入れたのに伴い,
アライメントの相談をしに
ディーラーへ行ってきました.

「こんにちは! ひっしー。さん,
また何かイジったでしょぉ?」

これはお決まりのフレーズです.(汗)

早速お世話になっている整備士さんに、

・メンバーカラーを入れた事.
・上記を入れた事で,
アライメントが狂っている事.
・また,ディーラーで出来るアライメント調整と,
4輪アライメントとの差は何か?

を質問・相談.

色々話して,昨日の所は
簡単に見れる前輪のスリップアングルだけ
検査機を通して診てもらうことに.


検査機は,地面にローラーがついていて,
その上を前輪が通る事で,
トーインorトーアウトが
検査機の針の振れ具合で分かります.

・・・いざ,通過っ!

検査機「・・・ビ~ッ!
(針もビューンと4°程トーアウト!)」

整備士「(汗)これは,,,
ギリ車検通るか通らないかLv.ですね.」

どうりで,ハンドルが真っ直ぐでも,
微妙に左に曲がっていく訳だ.
(正確には左右両輪とも均等なら曲がらないけど)

整備士「今年の10月末車検切れますが,
45日前から車検は出来ますので,
 早めに車検に出して頂いて,
その時にトーの調整もしてもいいかもですね.
車検費用に含まれますので.」

と,いう事で,
昨日はトーアウトになっているという所の
確認だけしてもらいました.


4輪をキチンと測るのはまたの機会に~(涙)
でも,乗る人の安全の為にもクルマの為にも
早く測らんと...

Posted at 2013/08/27 07:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2013年08月26日 イイね!

メンバーカラーの取り付け

昨日はOdulaメンバーカラーと,ひざ小僧さん謹製ひざカラの装着.
取り付けは,静岡メンバの万事屋さんにお願いしました.

昼飯を万事屋さんのお勧めスポットの「はしもと」で食べて腹ごしらえ.
僕はごま味噌チャーシュー麺とチャーハンをオーダー.



先日のtamariさんとの味噌の金子以来マイブームの味噌ラーメン.
はしもと も,うまし!でした.
そしてチャーハンも,濃いめで少し甘みのある味付けで,うまし!

万事屋さんの記事に「かなりボリュームがある」と記載の通り,
2品食べたらお腹パンパンになりました.

お腹いっぱいになった所で,移動し,カラーの取り付け開始.

ジャッキアップしている所でYanda.さんも登場.
お時間あるとのことでしたので,見に来てもらいました.

その後の取り付けは、
かなり割愛しますが(汗)

予想外の悪戦苦闘ありの,
急遽買い出しありの.

ですが,最終的にカラーは,ほぼ無事装着して頂けました.

暑い中作業して頂いた万事屋さん,
買い出しに連れて行って頂いたYanda.さん,
本当にありがとうございました!!

帰り道はニヤニヤと驚きの連続でした.
カラーって凄い!

おしまい.
Posted at 2013/08/26 12:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2013年08月24日 イイね!

宿題は最後にやる

来週末で,
長かった一人暮らしが終わります.

そして,嫁と娘の居ない間に託されていた
宿題という名の家事諸々(大掃除)も無事終わりました.

昨日はプレと嫁の軽も洗車したし,
ばっちこいです.


で,来週末は,
嫁,娘と神戸で待ち合わせして,
宝塚の父方の祖母の家に行きます.
(親は祖母の家現地集合)

夏休みの下道移動にすっかり慣れた(ハマった)ので,
また下道で神戸まで行こうと画策しています.
仕事終わりなので,限界を迎えたら車中泊しますが,

そんな長時間乗車の為に
昼過ぎからyoutubeの音源を
SDカードにポチポチ曲を入れて.

じゃじゃ~ん!完成っ!


・・・(汗)

・・・
・・・・・・ラッピングシート貼ればいい?(笑)

ちなみに追加した曲はTMN,globeやBOØWYなどです!


おしまい
Posted at 2013/08/24 18:47:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月22日 イイね!

アドバンストキーに.

家の中で出来る,お手軽イジり.

以前ボンネットラッピングのシート選定時に頂いた
3Mのサンプルを引っ張り出し.


ブラッシュドゴールド
ブラッシュドスチールブルー
ブラッシュドアルミニウム
ブラッシュドチタニウム
ブラッシュドスチール
ブラッシュドブラック
カーボンファイバーブラック
ブラックメタリック

う~~ん・・・どれにしようかな?

♪どれにしようか天の神様の言うとおり.
ぷっとこいてぷっとこいてぷっぷっぷ.
もひとつおまけに・・・(ry

と,厳正に選んだ結果,
ブラッシュドスチールブルー(上記写真右下)のに決定.

あとは3Mのダイノックプライマー,
カッター,ドライヤーとアドバンストキーとを準備して,
貼り貼り☆切り切り★

裏面は先日やっていたので
30分もかからずに完成です.



ちょっとキーの右上失敗したけど,まぁいいや!(笑)


p.s.
先日の日焼け.予想通り,皮が剥けてきました.(涙)
Posted at 2013/08/22 23:43:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ

プロフィール

「重い腰をあげて、交換しました。」
何シテル?   01/11 14:00
京都出身で、大学4年間を広島で過ごし、 現在は静岡県西部に住んでます。 大学4年間でMAZDAに惚れ込んじゃいました! 皆様宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 2 3
4567 89 10
111213 1415 1617
18 1920 21 2223 24
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

スピーカー交換(カロツェリア TS-F1740S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 09:47:45
スピーカをを変えてみた。ミッドバス編(XS1703) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 16:11:15
T.M.WORKS ダイレクト・パワーハーネスキット (DP008) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 14:03:38

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
22万kmを越え、11年目の車検を迎えるタイミングでプレマシーからCX-8 25Sプロア ...
その他 透明人間 透明人間 (その他 透明人間)
ハイドラ遊び用 下にある地図や 他のアイコンが透けて見える 「 透明人間 」になれます ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めての車 デモカーだったAXELAを購入。(走行距離998km) 大学の通学、その後 ...
マツダ プレマシー ひっしー号 (マツダ プレマシー)
H22.10.29 納車 H27.03.06 10万km達成 R02.03.11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation