• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっしー。のブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

車をもっと楽しめるクルマへ

たいそうなタイトルですが,
たいした事は書いてません(笑)


明日は朝から同期+先輩の計5人で,
東京モーターショー2013に行きます.

東京ビックサイトに行くのは,
一昨年の東京モーターショーぶり.
もう行くって決まってから,
一日千秋の思いで待ち焦がれ,
ようやく明日です.

会場に着いた時の,ワクワク感.
中に入ってピッカピッカ輝く
クルマを見たときのドキドキ感.

このドキドキ,ワクワクを,
もっと多くの人に共感してもらえるような,
社会,クルマになったらなぁ~と思います.


そういえば,昨日のトヨタ86のチーフエンジニアの講演会,メッチャ面白かったです.
「fun to driveなクルマ作り」をモットーに,
旧態依然とした開発プロセスを辞め,
ユーザーがどんなクルマを求めているのか?
を苦心して考えた結果出来上がったクルマとのこと.
(トヨタだから平凡でつまんないとか思ってたら大間違い!!)

実際に作り上げた人の,クルマに対する情熱を知り,
改めてモノづくりの面白さ,深さを再認識させられました.
また,86というクルマの見方も大きく変わった講演でした.

p.s.
i-stopオレンジ点滅につき,
MのDに駆け込みなう.

オレンジ様降臨~ (*´>д<)
Posted at 2013/11/29 18:19:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月23日 イイね!

小さな事からコツコツと

昨日は、11/22.
語呂合わせで,所謂"いい夫婦の日"でしたね.

近所のケーキも考えましたが,
仕事終わりにららぽーと磐田に寄って,
クリスピークリームドーナツのサンタ ダズンを
買って帰りました\(^o^)/


嫁は"いい夫婦の日"だから,
「ケーキの一つでも買って帰らんかな~」と
思っていたらしく...
(;´д`)アブネー

何事も
小さな事からコツコツと.が肝心ですね(^^)/
Posted at 2013/11/23 05:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月19日 イイね!

11月のサンストナイト

先週の土曜日は定例のサンストナイトに参加してきました.

寒さ対策として,ズボン2枚にパッチ穿いていたのですが,
それでも徐々に足元が冷えてきましたね.

あと,以前より,参加されているお友達が,
ご好意でみんなの夜食を持って(作って)きて頂いていまして.
今回は,ドーナツ,たこ焼きに,焼きそば,唐揚げ,サラダを持って来て頂きました.
みんなで美味しく頂きましたよ.

駐車場の一角で夜食会.
浜松夜会ならぬ,浜松夜食会誕生(?)です.

1つの卓(床)を囲んで,みんなで食しながら駄弁るというのはイイですね.
あっという間に夜は更けていったのでした.

p.s.
帰宅途中に気付いたのですが,
キリ番を華麗にスルーしていました.

7のゾロ目は逃すまい...
Posted at 2013/11/19 06:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2013年11月04日 イイね!

コトコト異音の原因は...

先日「何してる?」で呟いていた,フロントからの異音.
先週の金曜日に晴れて直って返って来ました.

思い返せば,その異音に気付いたのは先月の19日.
サンストオフの帰り道.
雨のザーザー音に混じって,段差を越える度にコトッ.コトッ.

クルマを停めて,雨の中クルマと添い寝・・・.
びしょびしょになりながら補強パーツやホイールのボルト/ナットが緩んでいないか?
チェックするも異常なし.原因は特定できず.

===

その後,週が明けての23日,MのDに持ち込み,
メカニックに試乗して確認してもらうと,
案の定フロントからとのこと.
そして,どうもフロント左側のスタビのブッシュが怪しいとの宣告.
交換に数日猶予をということで,代車予約が出来た翌週(30日~1日)に,
入院の手続きをしてもらい作業をしてもらいました.

===

作業後,受け取りに行くと,
フロントのスタビのブッシュを交換したら,ブッシュからの異音は消えたとのこと.
しかし,ブッシュを交換してから発覚した事ですが,
サスからも異音が発生していたらしく.
こちらも原因を調査していくと車高調のエア噛みが原因だったようで,
(何故かは知らない.)
エア抜きをしてもらい,フロントからの異音は全て無事解消しました.ニンマリ♪

また,今回の入院の間にもう1つ補強パーツもつけてもらったもんだから,
ボディの剛性が高まって高速度域のスタビリティが高まり,2度ニンマリ♪でした.


p.s.
昨日気付いたのですが,
運転席側の窓をあけると運転席側のドアの内側からコトコト音が・・・www
お次は,パワーウインドウ系かよ!!(笑)
Posted at 2013/11/04 18:51:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2013年11月04日 イイね!

11月の掛川ナイト

先週末の土曜日夜は,
月イチ定例の掛川ナイトに参加してきました.

kuromaさん
万事屋さん
Yanda.さん
Dakutoさんご夫妻
元gtsさん
stone-riverさん
ひっしー。

寒い中,お疲れ様でした.

掛川ナイト経由で奥只見行きの方がおられたり.
掛川ナイト経由でブルーメ行きの方がおられたり..
高山方面ドライブ帰りの方がおられたり...

で,旅行話を訊けたり,翌日に向けて
準備万端なグッツを見せてもらったりと,
楽しいひとときでした.
あとは車弄り話もちょこちょこと.

掛川ナイト後は,夜ラーでDakutoさんご夫妻と,
浜松駅近くに在る好麺(はおめん)に.

初めて鶏そばを食べました.あと炒飯も.(2回目)
透き通ったスープがとても美味しく.
一気に完食しちゃいました.
私は濃い味が割と好みなのですが,
鶏そばはみんなが言うように旨かったです.
Posted at 2013/11/04 18:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ

プロフィール

「重い腰をあげて、交換しました。」
何シテル?   01/11 14:00
京都出身で、大学4年間を広島で過ごし、 現在は静岡県西部に住んでます。 大学4年間でMAZDAに惚れ込んじゃいました! 皆様宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 19202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

スピーカー交換(カロツェリア TS-F1740S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 09:47:45
スピーカをを変えてみた。ミッドバス編(XS1703) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 16:11:15
T.M.WORKS ダイレクト・パワーハーネスキット (DP008) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 14:03:38

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
22万kmを越え、11年目の車検を迎えるタイミングでプレマシーからCX-8 25Sプロア ...
その他 透明人間 透明人間 (その他 透明人間)
ハイドラ遊び用 下にある地図や 他のアイコンが透けて見える 「 透明人間 」になれます ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めての車 デモカーだったAXELAを購入。(走行距離998km) 大学の通学、その後 ...
マツダ プレマシー ひっしー号 (マツダ プレマシー)
H22.10.29 納車 H27.03.06 10万km達成 R02.03.11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation