• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっしー。のブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

先週末の振り返り

早くも夏バテ気味なひっしー。です。
夏を乗り越えられるのか!?(笑)

さてさていつもの週末の振り返りです。
土曜夜は浜松夜会メンバーとオフ会でした。
今回は着くなり車から少し離れたベンチの所で座って駄弁るという、最早クルマ好きが集うオフ会なのか??ただの若者の集まりなのか??分からないオフ会でした(笑)

そんな状態なので?写真も無しです。
9台位集まったのに,,,すみません(;´д`)

で、翌日はwako'sのパワーエアコンプラスを買いに磐田のJ娘へ。
手のひらサイズの缶で中にガスが入ってます。

工賃訊いたら聞いてもないのに待ってる間珈琲でもどうぞって言うもんだから、そのままJ娘にてエアコンにガス注入してもらいました。ちなみに工賃は1080円w


写真パチパチ撮ってる間に終了。
はやっ。

体感で-2℃位の効果と謳ってます。
確かに涼しくなります。
気になってた添加材でしたので無事効果が体感出来て良かったです。

Posted at 2015/07/28 05:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2015年07月25日 イイね!

飲み会と夏の宿題

先日の広島帰省で家族を広島に残し、只今8/7まで単身赴任状態なひっしー。です。
一人暮らしやっほい\(^o^)/


昨日は同期と飲み会でした。
ご近所住みな同期数人と駅周辺に繰り出してリフレッシュ。最近はすっかりお酒に弱くなってしまったので、翌日に残らないように体調を鑑みながら、楽しくおいしく頂きました★


で2次会の店を何処にしようかとなった時に、「獺祭が置いてあるお店があるよ‼」と山口県出身の同期が教えてくれたので、これは是非呑まないとと、そこのお店へ。
ありましたありました!
いつも手に入る訳じゃないからと裏メニューみたいなのですが無事あってひと安心♪
さて早速頂きましょう。。


…いやぁ~実に美味しかったです。
まろやかだし、呑みやすいし、まさかこんな近所で獺祭を呑める所があったなんて。今まで知らなかったのが勿体ないっ!
また来よっと♪


あとプレマシーはエンジンオイル交換とATF交換をして来ました。

早くも10万8千キロなプレマシー。
まだまだ頑張ってもらいたいんで、定期的な交換が必須です♪

さて、午後からは家の大掃除やろうかな。
家族が帰って来るまでの僕の夏の宿題です(笑)


Posted at 2015/07/25 12:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月21日 イイね!

無事に帰ってきました

3連休もあっという間に終わってしまいまして、今日からまた仕事だったひっしー。です。
こんばんは。

昨日の話ですが、無事に広島から掛川へ帰ってきました。


途中、ハイドラ上の自車位置が動かなくなったのでやむ無く再起動させたのでハイドラ走行履歴が2つになってしまいました(汗)
1時過ぎに発ち、9時着ならボチボチのペースだったのかなと思います。

途中宝塚TNで15km程渋滞してたので、往路で味をしめた(?)迂回作戦を試してみましたが、、、効果はイマイチでした(笑)


ただ、六甲山の方を走れたり、久しぶりに岡本~芦屋界隈を走れて楽しかったので良かったですが。
(結婚前は、2年程妻がここらに住んでたのでよく来ていたんです。)

まぁ迂回作戦の効果がイマイチだったので、その後は終始高速道路で掛川まで戻り。。。



掛川に戻ってきて、近所のGSで満タンに給油したら、驚愕の走行可能距離でビックリしました。

こんなに走れないのは分かってますが、高速道路走行で燃費が良かったのでしょう。
滅多に見ないレベルの数字だったので思わず撮ってしまいました(笑)


と、そんなこんなで無事に掛川に帰ってきたのでありました。


p.s.
ビックリと言えば、昨日のAMは家族+甥っ子、義妹と東広島福富にある、上ノ原牧場(カドーレ)に行ってましたが、まさかの広島満点ママの生中継に出るという珍事がありました。


16秒枠という短い時間でしたが、左側の女性(下程ひかりさん)にインタビューを受けて妻が受け答えをし、僕と子供は一緒に座ってカドーレのチーズケーキを食べる役でした(笑)
ちなみにチーズケーキはTSSさんの奢りでしたよ(爆)ご馳走さまでした(*´∇`*)



おしまい。
Posted at 2015/07/22 00:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

ビアガーデンに行ってきました。

昨夜はPREMACY-LIFE 広島メンバーのJiNさん主催の【広島ビアガーデン2015】に参加してきました。
一昨年にビアガーデン初参加させてもらって今回2回目です。

場所は前回と同じくエディオン広島屋上源蔵ビアガーデン。揚げ物、焼き物、煮物、サラダに加え刺身なんかもあって、人気のビアガーデンみたいです。
http://hiroshima.beer-garden.info/hiroshima-1/genzou_deodeo.php



今年の参加メンバーは、
JUNBOさん、しょっぺさん、pezantさん、かいずくさん、ウメさん、マイクさん、しまけんさん、hoteさん、JiNさん、そしてひっしー。でした。
たまにしか顔を出せてないんですがお疲れ様でした~(^^)

毎年広島へは幾度か帰ってはいますが、なかなか機会が合わず。今回久しぶりに参加する事が出来た訳ですが、皆さん暖かく迎え入れて下さり、楽しい飲み会になりました。


今回は前日から当日朝の移動の疲れもあって、1次会でおいとまさせて貰いましたが次回は2次会、3次会と参加したいですね★また帰省時は宜しくお願いします~。


p.s.

帰りは新幹線で1駅なのでバビューンと。

Posted at 2015/07/19 12:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

高速道路の通行止めは辛かったです

昨日から今朝に掛けて、大雨の中広島に帰って来た、ひっしー。です。
いやぁ凄い雨と凄い渋滞でした☔

結局、広島まで12時間強も掛かるという大移動になりました。

いつもは、夜中の2時過ぎには着くので、今回もそんな感じかなぁって思っていたのですが。


実は、中国道/山陽道/第二神明/阪神高速など関西圏の高速道路が通行止めだったとは露知らず(笑)

僕のみんカラの何してる?にお友達がレスを書き込みして下さったのを読んで、初めて知ったのでありました(爆)



今回の大雨で上述の高速道路が壊滅的に通行止めだったので、高速道路を利用予定の車は国道2号線周辺に殺到。
数分に数メートルだけ進むという激混み状態で、しかもそれが三宮から明石あたりまで続いてるとなると、もう地図と渋滞状況と他のハイドラユーザーのアイコンの移動速度を睨めっこです。

どうも主要幹線道路はそんな状態だが、大外回りだとまだスイスイ流れてる感じでしたので、今回はこんなルートで通行止め圏を走り抜けました。



↑国道2号線はずっと渋滞。
大回りだが青のルートで西進。

結局、西宮~備前ICまでは下道。
備前からは山陽道で西進して、今朝の8時前に無事到着しました。

徹夜お疲れ様でした(笑)


Posted at 2015/07/18 12:41:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「重い腰をあげて、交換しました。」
何シテル?   01/11 14:00
京都出身で、大学4年間を広島で過ごし、 現在は静岡県西部に住んでます。 大学4年間でMAZDAに惚れ込んじゃいました! 皆様宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
5678 91011
121314151617 18
1920 21222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

スピーカー交換(カロツェリア TS-F1740S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 09:47:45
スピーカをを変えてみた。ミッドバス編(XS1703) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 16:11:15
T.M.WORKS ダイレクト・パワーハーネスキット (DP008) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 14:03:38

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
22万kmを越え、11年目の車検を迎えるタイミングでプレマシーからCX-8 25Sプロア ...
その他 透明人間 透明人間 (その他 透明人間)
ハイドラ遊び用 下にある地図や 他のアイコンが透けて見える 「 透明人間 」になれます ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めての車 デモカーだったAXELAを購入。(走行距離998km) 大学の通学、その後 ...
マツダ プレマシー ひっしー号 (マツダ プレマシー)
H22.10.29 納車 H27.03.06 10万km達成 R02.03.11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation