• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっしー。のブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

Be a driver.Experience at FUJI SPEEDWAY

9/25は既にフォトアルバムをあげている通り、
Be a driver.Experience at FUJI SPEEDWAYに行ってきました。

9/24の夜、「寝る」と言いつつすぐに寝れず。
夜な夜な洗車してきて、24時前に就寝。

9/25は朝4時に起きて準備。
4時半頃には家族を起こさないように、
こっそりと家を出ました。

5時頃にはYanda.さんと集合地点としていた国1藤枝の谷稲葉PAに到着。
トイレなどを済ませているうちに程なくしてYanda.さんも到着。
往路のルートなどを話して、早速出発です。



ここ最近は雨の日が続いていましたが、
幸いな事に晴れていて、開けた窓から涼しい風が吹き込んで来て
なかなかのドライブ日和でした。
富士山も朝は山頂にかさ雲が掛かっていて、
朝日に照らされて綺麗でした。



早朝で道が空いていることもあって、
ノンストップで1時間半程走り御殿場に到着です。
御殿場のコンビニで休憩を挟み、
まだFSW開場時刻まで時間がありましたが、早々に行くことにしました。

国1を外れてからは、よく知らない道をどんどんYanda.さんは進んでいきますが、
そんな後ろから白いNDロードスターが迫ってきました。
「このNDもFSWだな。こんな細い道通るんだ。みんな近道知ってるんだー」
なんて思いつつ走っていたらピカッピカッとパッシングされて。
誰かと思ってハイドラ画面を見たら、
ND改め、マッハ号にお乗りのyoshi-さんでした(笑)



カルガモ隊が3台に増え、暫しまた走ってFSW到着。
まだ開場前ながらかなりの台数でFSW西ゲート前は一杯。
第17駐車場を開場前に来た車の駐車スペースとしているようで、
そちらに案内されました。
そこで暫し開場まで待ち。Yanda.さんyoshi-さんと駄弁り。
30分程して入場しました。



入場後は、ピット側に移動してMX-5さんと合流して



プレマシーが少ない話やら他のお越しになっている方の車両を眺めたり。
その後は各ブース巡りや展示車両を見たり、
ロードスターレース練習走行を見たりしました。



開発陣トークセッションもせっかくの機会なので聴いて、
今のマツダの企業風土や開発スタイルなどを少しばかりでしたが知れて
とても有意義でした。



またモノづくり品質や工程の説明ブースもあって、
さながら工場見学のようになっていたので、
製造業に携わる身として、とても勉強になりました。



昼食後は午前中練習走行をしていたロードスターレースの決勝を観戦して、
787Bの暖気を見るべく再びピットへ。
寺田氏が端で見守る中、EG.に火が入り、冷えたEG.がバラバラと音を立てて始動。
辺りの人達は一斉に耳を塞ぐ大音量です。



メカニックの方がスロットルワイヤを手で操作し、暖気開始。
とんでもなく一瞬で吹け上がるEG.とその爆音に圧倒されつつ
暫くその光景を動画撮影してみました。

そして暖気を終えた各車がパレードランに出て、その光景を今度はグランドスタンドに移動し鑑賞。



僅か4周でしたがFSWにこだまする4ローターのサウンドに酔いしれて、
パレードランが終わったと同時に帰路につきました。

帰路は元々下道予定でしたが、ハイドラ上で見ると往路で通った道もどこも渋滞表記。
高速を使えば子ども達が起きてる時間には十分帰れると踏んで、
御殿場ICから高速に乗り、東名-新東名と乗り継ぎ、島田金谷ICまでパパっと移動。
帰りは超燃費走行で80km/hでトラックの後ろをのんびり走行。
1日楽しかったなぁとその日の出来事を振り返りながら、帰ったのでありました。



ご一緒して頂いたYanda.さん、MX-5さん、
お会いしたyoshi-さん、美咲のパパさん。
ありがとうございました。
また参加されたみんカラユーザーの皆様、お疲れ様でした。

おわり。
2016年09月19日 イイね!

Super GTの話(Twitterより)

スーパーGTネタ。


レーシングプロジェクト坂東さんの
坂東さん、寿一さん、関口選手、国本選手の昨日の出来事。

















寿一さん曰く
『イイ人キャンペーン中らしい』(笑)
シリーズ後半ビシバシ行くのかな?


バトンがF1休業って、何事かと思ったら。


やっぱり出るんだ,,,GT。
あとは速いクルマが揃えば
鬼に金棒ですね、ホンダさん...

プロフィール

「重い腰をあげて、交換しました。」
何シテル?   01/11 14:00
京都出身で、大学4年間を広島で過ごし、 現在は静岡県西部に住んでます。 大学4年間でMAZDAに惚れ込んじゃいました! 皆様宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

スピーカー交換(カロツェリア TS-F1740S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 09:47:45
スピーカをを変えてみた。ミッドバス編(XS1703) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 16:11:15
T.M.WORKS ダイレクト・パワーハーネスキット (DP008) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 14:03:38

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
22万kmを越え、11年目の車検を迎えるタイミングでプレマシーからCX-8 25Sプロア ...
その他 透明人間 透明人間 (その他 透明人間)
ハイドラ遊び用 下にある地図や 他のアイコンが透けて見える 「 透明人間 」になれます ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めての車 デモカーだったAXELAを購入。(走行距離998km) 大学の通学、その後 ...
マツダ プレマシー ひっしー号 (マツダ プレマシー)
H22.10.29 納車 H27.03.06 10万km達成 R02.03.11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation