• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらちんレジスタードトレードのブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

卒業式

卒業式当日ですが何故か深夜3時起きで仕事してます。
(;゜;ж;゜; )ブフオォ~







遂に今日は長男の卒業式です。

思えば…


色んな事がありましたが、ここまで無事に成長してくれた事が今は一番嬉しかったりします。
☆(*´∀`p"qパチパチパチ~

だから中学校生活最後の今日も悔いなく想い出を沢山作ってくれる事を願います。



しかし卒業式かぁ~

僕は無理ですね(苦笑)


出席したら激・号泣してしまうからです。
(;゜;ж;゜; )ブフオォ~

何故か年々涙腺緩くなってますからね(苦笑)


関係無い話ですが

嫁様方の親戚の娘の結婚式に呼ばれて、その子の小さな頃は存在すら知りませんでした。


が…


結婚式でお決まりの想い出のアルバムみたいな画像が流れて

『あぁ~ 大きくなったなぁ~』とか思ってたら…


何故か涙が止まりませんでしたからね
`;:";`;・(゚ε゚ )プッ!!


しかも激・号泣ですよ(爆)

全く知らないのに
(;゜;ж;゜; )ブフオォ~



そのお陰で式の最中にも関わらず親族から指指されて笑われましたから
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノヽノヽ


そんな経歴の持ち主
(* ゚艸゚)プッ


他人でもそぅやったけん息子の卒業式なんて絶対行けません(苦笑)


で… 一応嫁様に聞いてみたりした


『卒業式で泣いたりする?』


嫁様 『少しはウルってくるけどこらえる』
w(°o°)w オオッ!


流石です(笑)


嫁様 『アンタは絶対連れて行かんよ!』

『だって普通に泣くやん』
…εミ(o_ _)oドテッ

『しかも号泣で』
ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!



いつかは泣かせてやろぅと心に決めた一日でした。




本日、卒業を迎える方々

おめでとうございます。

Posted at 2011/03/10 07:06:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

帰って来た ひらちんです。 イエイ♪(〃▽〃)ノヽ(〃▽〃)イエイ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 10 1112
1314 151617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

機能性抜群!ラバートレイマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 23:04:15
テール交換しました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 15:35:28
17th こ真ん中ミーティングレポ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 12:01:17

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 猫村にゃ〜しゃる (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
嫁に黙ってターボ買いました。 (# `)3')▃▃▃▅▆▇▉ブォォオボ!ブォォオボ ...
レクサス CT たーたんの車 (レクサス CT)
嫁の車です。
ホンダ インテグラSJ ホンダ インテグラSJ
次男に乗せてました(笑) 事故って廃車になりました😓😓 定番のオルティア後期顔面移 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
まさかのESシビック乗りになりました。 アヒャヒャ。゚(゚ノ∀`。゚(゚ノ∀ヽ゚)゚。´ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation