• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマシオの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2010年11月10日

デフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ATなのでフロントとリア両方交換。

フロントはボンネット内に黄色いレベルゲージがあるのでそこからいれます。上から入れれるのは便利なのですが、そこに通ってる配線がスゲー邪魔です。さすがスバル?

ちなみに、スバルのメンテナンスでいじれるところは全部黄色くなってるらしいです。蓋とかレベルゲージとか。
2
レッドラインの75w90をいれました。

もう交換することはないだろう+安い+いい物で、後輩一押しのこれに。
全合成油なんでいいんすよ!とかなんとか。

手前のがレベルゲージ
3
ダンボールに穴あけて、中にオイルを入れてドライヤーで暖めました。

そのままだとすげー固いです。
4
下にもぐってドレンゆるめて、ドレンがこれ。

鉄粉がどろどろについてるのできれいにおとす。

こんなについてるとは思いませんでした。
5
古いオイルが抜けたらドレンをしめなおして、上のレベルゲージ側から新しいオイルを入れていきます。廃オイルがオレンジ色で、意外と汚れてませんでした。

配線がじゃまだったので、ホースで延長して注入。

フロント1.2㍑
6
リアも同様に上を緩めて、下を緩めて抜いて新しいオイルをいれていきます。
リアは真黒でした。交換してよかった。

リアは0.8㍑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

オイル交換(79,608km)

難易度:

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

ISCV交換

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オレタチノクロツジサンヲカエセ!!ヾ(。`Д´。)ノ」
何シテル?   12/21 20:33
丸目インプラバーなオタク学生。 丸目だっていいじゃない、かわいければ 非力だっていいじゃない、かわいけry コンセプトはお金をかけずにやりたいこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのクルマ!! 4WDでATで1.5Lだけど、インプの血は引いているがんばれる子。 ...
その他 その他 その他 その他
2st、50ccの原付セピアZZ。ジーツー 移動に便利な乗り物。 狭い道とか楽しいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation