• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R@ilgun_speedのブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

お悩み相談

お悩み相談
今日はちょっと遅い夏休み。午前中に秋物の服を出したりして午後はタイヤマン峡東へ。 フロントのブレーキローターのスジが気になったので相談。 現状、ブレーキング中の違和感や鳴きは無いから次にパッド交換のタイミングでローター研磨か社外品に交換という話に。DIXCELなら手ごろな値段であるから交換でも良い ...
続きを読む
Posted at 2014/09/22 17:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備など | 日記
2014年08月12日 イイね!

ノリと勢い

ノリと勢い
過去のブログを見ていただければ分かると思いますが、 フロントバンパーを破損したりポンネットのクリアー塗装が剥がれたりとヒドイ状況・・・ 部品が揃い10日前にイチムラボディーショップに預けていました。 しかし順調に作業が進むと思いきや発送元のミスで違うクルマのリップが届いていて作業中断! 納車がお盆 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/12 20:15:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備など | 日記
2014年05月31日 イイね!

重要部品ではないけれど・・・

重要部品ではないけれど・・・
劣化が気になったので交換。ビビリ音がおさまりました。 汎用部品もあるけど今回は純正。値段もそんなに変わらないし。
続きを読む
Posted at 2014/05/31 12:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備など | 日記
2014年04月29日 イイね!

タイヤマン峡東より入電!

タイヤマン峡東より入電!
入荷待ちだったフロントホイールが到着したので飯能に行った帰りに寄って交換!
続きを読む
Posted at 2014/04/29 19:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備など | 日記
2014年03月01日 イイね!

もう少しガマン・・・

もう少しガマン・・・
タイヤマン峡東でタイヤ交換。ホントは新しいホイール(前後17インチ)とセットで交換したかったけどフロントホイールは5月下旬の入荷、リアタイヤはスリップサイン...。 現状フロントは16インチなのでとりあえずリアのみPOTENZA S001に交換。フロントはプレイズのままでちぐはぐだけど通常走行には ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 15:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備など | 日記
2014年02月22日 イイね!

無事帰宅

無事帰宅
車検整備は予定より早く14日午前に終了していましたがあの大雪。ずっとタイヤマン峡東で預かってもらっていました。 道路の除雪も進みやっと今日引き取って来ました。まだ庭の雪かきが終わってないので当分は車庫に入れられませんが― そうそう、新しいホイールはリアのサイズは在庫にあるもののフロントは5月下旬 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/22 18:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備など | 日記
2014年02月02日 イイね!

絶賛悩み中

絶賛悩み中
リアタイヤの溝がもうヤバイ状況、そしてフロントタイヤのサイズを販売する大手メーカーもほぼ無い状態。夏ごろにホイールとタイヤを買い換えようかと思ってましたが消費税アップなどなどあったりして早めに買うことに。 今日は相談をしにタイヤマン峡東にへ─ ホイールはエンケイなら結構勉強してくれるみたい。レイズ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 19:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備など | 日記
2013年12月07日 イイね!

コシコシコシ(>ワ<)

あっ!琴浦さんネタじゃないです(笑) 対策はしているものの隙を狙って飼い猫が乗っかります。寒くなると余計に・・・ そしてこんな感じでキズが付くことがあります(T_T) 液体コンパウンド 3000→7500→9800と地道にコシコシコシしていきD-PROを吹き付けて完了! 綺麗に ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 18:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備など | 日記
2013年09月14日 イイね!

謎は深まるばかり・・・

今日はミラー内にLEDウインカーを取り付け。(https://minkara.carview.co.jp/userid/809323/car/685349/2479220/note.aspx) 運転席側の取り付けを完了して、助手席側の取り付けて同じように配線。テストし問題なく点灯。ドアの内張りを元 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 18:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備など | 日記
2013年08月11日 イイね!

弄る前に

弄る前に
大した物を付けるわけじゃ無いけど午前中の暑くない時間帯にドアの内張り剥がして確認。 うん、大丈夫そうだ。でも物が届くのが通販サイトの盆休みが終わる19日過ぎ。
続きを読む
Posted at 2013/08/11 17:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備など | 日記

プロフィール

「突然死 http://cvw.jp/b/809323/45766313/
何シテル?   01/03 17:02
Keiワークス → NSX → DS4クロスバック→NSXレストア→DS3ファイナルエディション 聖地巡礼に出かけたりもします。 秩父は10回以上、大洗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正アクセサリー キーイルミ取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:42:59

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
ファイナルエディション
DSオートモビル DS4 クロスバック DSオートモビル DS4 クロスバック
初の輸入車!初のディーゼル!!
スズキ Kei スズキ Kei
青エンブレム
ホンダ NSX ホンダ NSX
今しか乗れない!!と、勢いで購入!! 2014年8月に固定ライト化(^-^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation