• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R@ilgun_speedのブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

一日三食大洗

この前の日曜日はSENTRAさんと大洗へ。私は2ヵ月ぶりくらい。
吉田屋で朝マルシェ限定朝プレートをいただいた。この朝食を食べるために早朝、山梨を出発したんですヨ!
-お品書き-
常陸乃梅梅干し「石川一号」
茨城野菜(メロン・牛蒡)の漬物2種
大洗産しらす干し
こだわりの卵「アスタの恵み」
日野屋豆腐店の豆腐味噌汁
そぼろ納豆
常陸乃梅 露茜コンフィチュール入ヨーグルト
ご飯は自家栽培米
どれも茨城のこだわり食材とあってか美味しい!贅沢な朝食でした。これで600円は超お得(^^)

昼食?も吉田屋。4月にオープンしたばかりの全国初の梅専門カフェ「ume cafe WAON」で戦車プレート。たまたま予約がひと枠空いていたのでラッキーでした。







梅のコンフィチュール(平たく言うとジャム)やこだわりの卵「アスタの恵み」が使われています。
「ume cafe WAON」は茨城の「常陸乃梅」を発信するために生まれたお店。頑張って広めてほしいです。次回は梅干おにぎりプレートを食べてみたいですねー。

夕食は味処 大森。メニューを見ると生しらすがある!が、しかし、その日は入荷していなかった。。。

でも、てんぷら・刺身定食も美味しかった~気づくと無言で夢中で食べていました。
・・・以上、飯テロブログでしたw
大洗って美味いものばかり。ココロもお腹も満たされました。
しばらくは"大洗行きたい病"も落ち着くかも(笑)


ちょっと余談。日中に商店街で名刺交換行脚をしていた時、「酒のプラザ」さんでの出来事。
親戚が山梨に居るそう。しかも私の住んでいる市に!地元トークをしちゃいました(^^)
大分市出身のSENTRAさんが吉田屋さんの梅干しが杵築産と知ると嬉しそうな様子で食べていように、大洗と地元が繋がるとなんか嬉しいですね♪
Posted at 2014/05/20 20:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ関連 | 日記
2014年05月14日 イイね!

何なんでしょうか

何なんでしょうか4月下旬くらいからやる気が出ません。ブログアップするのも仕事も・・・
なかでも仕事に対してのやる気が・・・出勤するのが嫌なわけではないんです。なんだか集中できず、仕事がただ目の前の事をこなすだけの"作業"と化してます。
ここ最近じゃぁ連日午後になると軽い頭痛がしたり─
異動があったり周りの環境が大きく変わったわけでもないし何なんでしょうねコレ。嫌な感じです。
Posted at 2014/05/14 20:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年04月29日 イイね!

飯能市のホンキ

飯能市のホンキ今日は飯能市に「ヤマノススメ」ラッピングバス(2号車・3号車)お披露目&出発式に行ってきました。行きは高速より14kmも距離が短いので下道のR411を攻めながらの走行。久しぶりに面白かったですw

さて、本題。今回この2号車・3号車の2台になったのは市長のトップダウン。初めは既存の1台ともう1台だけの予定だったようですが、日本一のラッピングバスにしたいという市長の考えで新規2台になったそうです。どうやら飯能市は日本一の○○を推し進めているようです。

フロント以外はフルラッピング


車内も天井を含め可能な範囲でラッピング

あとは実際に乗ってからのお楽しみ~

ついでに飯能駅で「あの花」4000系の撮影に成功!


帰りは五ノ神製作所の系列店「いつ樹」で鯛塩らーめんを(-人-)
Posted at 2014/04/29 20:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ関連 | 日記
2014年04月29日 イイね!

タイヤマン峡東より入電!

タイヤマン峡東より入電!
入荷待ちだったフロントホイールが到着したので飯能に行った帰りに寄って交換!

Posted at 2014/04/29 19:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備など | 日記
2014年04月28日 イイね!

「あの花」人気は終わらない

「あの花」人気は終わらない急きょ決まった秩父行き。いつものようにSENTRAさんと行ってきました。
この時期の秩父観光は芝桜。それに合わせて「あの花」関連イベントが行われています。

芝桜の会場中央入口ではめんまがお出迎え~
大人も子供の一緒に記念撮影。もちろん私も(笑)。わりと作品をしている人もいるようでした。
芝桜は7分咲きくらいでしたがきれいでした。見ごろは今週末くらいでしょうか。
クルマで行こうと思っている人は7時~8時に着くようにすればスムーズに駐車場に入れると思います。


さて、芝桜の時期に合わせて始まった「あの花スタンプラリー」。芝桜の会場に1ヶ所あります。ここだけ唯一、入場料を払って会場に入らないとスタンプが押せません。アニメと観光のコラボですね。良い取り組みだと思います。街中のポイントは徒歩で回れる範囲だし、ちょい止できる場所もない、芝桜渋滞なのでクルマで動き回るのは×です。
もうひとつ「あの花」関連でラッピングバスが二台走ってます。
一台はちちぶ巡礼バス(ボンネットタイプ)。西武秩父駅から市内を一周。しかも車内アナウンスは「めんま」だってばYO!定林寺や秩父橋に行く時は便利。
もう一台は通常の路線バス。二台ともイラストが違うので本気度が伝わってきます。


今回も夕方までたっぷり「秩父×あの花」を堪能できました。今年の夏の終わりも「あの花夏祭り」を開催してほしいですね。
Posted at 2014/04/28 20:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ関連 | 日記

プロフィール

「突然死 http://cvw.jp/b/809323/45766313/
何シテル?   01/03 17:02
Keiワークス → NSX → DS4クロスバック→NSXレストア→DS3ファイナルエディション 聖地巡礼に出かけたりもします。 秩父は10回以上、大洗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正アクセサリー キーイルミ取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:42:59

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
ファイナルエディション
DSオートモビル DS4 クロスバック DSオートモビル DS4 クロスバック
初の輸入車!初のディーゼル!!
スズキ Kei スズキ Kei
青エンブレム
ホンダ NSX ホンダ NSX
今しか乗れない!!と、勢いで購入!! 2014年8月に固定ライト化(^-^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation