• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月17日

ちょっくらDへ。

 2速が入りにくいぜ~っと先日担当さんに言ってみたら、とりあえず見させて~とのことでしたので日曜日に行ってきました。ほかにもいくつか確認したいことがありましたし。

今回の確認事項。

1.シフト関連
2.パワステ
3.リアパーキングセンサーの画面表示
4.グローブボックス下のめくら板の有無


1.症状としては、先月くらいから冷間時にアップもダウンも全く2速に入りません。
  少し走るとゴリゴリ押し込めば入ったり入らなかったり。
  どっちにしてもシンクロには良くない感じです。
  シフトアップ時は1→3でカバーできますが、これはこれで低速時などはとても不便です。

  診断結果は現象確認できず。
  まあ、そりゃそうですなあ。
  Dまで10キロ強ありますから、ちょうど解消されてしまう頃なんですよねえ。
  ということで、後日お預けして冷間時に調査していただくことになりました。

  通常時にもシフト渋めなので確認してもらいましたが、問題ないとのこと。
  どのギアもスコッと入りませんが、どうやら試乗車よりいい具合らしい。

2.パワステが納車時より重くなってますが~。
  
  →問題なし。

3.スタート&ストップ機能ON時にバックすると、リアパーキングセンサーの画面表示が消える。
  音だけいきている模様。
  
  →問題なし?。バック時にスタート&ストップ機能OFFボタンを押すと表示されるとのこと。
   面倒くさいなあ。といっても普段いちいち画面表示見ていないからいいか。

4.†冬威†さんのブログに載っていた話題。おいらのはその板さえありませんが…。

  →仕様変更したんですかねえ。とのこと。
   試乗車のQVやTCTにも付いていなかったので気にしないことにしました~。

上記の作業待ちは、TCTの車内やエンジンルーム見せてもらったり、入庫中のMiToを見せてもらいながらPNDの相談など担当さんと一緒に時間をつぶさせてもらいました。

そういえば、以前hoshinashiさんのブログに載っていたBrera Italia Independentが置いてありました。
これ6MTだったら買ってしまったかも…、うそ。
 
  
   






ブログ一覧 | MiTo QV | 日記
Posted at 2010/11/17 13:22:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連れとポリポリ大会終わってから、撮 ...
PHEV好きさん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

走行テストにハナゲ公園へ
大十朗さん

親子卓球
はっしー03さん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年11月17日 13:41
イタ車って工業製品というより、やはり生き物っぽいですね。
インスタンス毎の個体差が大きいというか・・・。

まだありましたか、マットなブレラ。ぜひ、増車してください。
コメントへの返答
2010年11月17日 13:59
イタリアンクオリティってやつでしょうかね。

個体差って言えばなんでも通ってしまう風潮に、わたしもいずれ全く気にしなっちゃうのかな。
 
マットなブレラ。
オートマしかなくてよかったよかった。




2010年11月17日 16:23
2.3.の問題なしは、問題ありでしょ??
2.確実に重くなってれば、パワステオイル交換とか。
ぷいんさいさんのヘルニアが原因なら、腰椎の交換とか?
3.画面表示が消えていてもし、こすったらD持ちだよね。
確認した方がいいよ!!保証期間内だよ!!
コメントへの返答
2010年11月17日 17:22
やっぱり問題ありだよなあと思いなおしてみたり。

おいらのヘルニアは腰椎+頚椎もだから交換できるかなあ…。

3.の表示はキマグレちゃんなんですな。
表示されていたと思ったら違う表示に切り替わっていたり。

おいおい交換してもらおうっと。
2010年11月17日 19:05
たしかに 2 だけは確認した方がいいかもね~。

3 はいいでしょ! もともとなくても困らない車だし!

それよりもヘルニアだな、問題は!
コメントへの返答
2010年11月17日 21:39
2については、エラーログが残ってなかったらしい。

3は確かにどうでもいいで~す。

ヘルニアっすよねえ。
毎日きちんとリハビリ通ってます。
2010年11月17日 19:41
1,2は大問題。

3はどうでもいいやん。

4は爆笑!

でもね,腰椎+頚椎交換は無理だと思うよ・・・医者じゃないけど。
コメントへの返答
2010年11月17日 21:42
1は致命的な問題です。
果たしてどうなるか、乞うご期待ってことで。

2は様子見。

3はそうです、ど~でもいいっす。

4は同感。

毎日リハビリ通っている良い子だから、そろそろ治っちゃうな、きっと。
2010年11月17日 20:44
こんばんは。

1 は、必ずどうにかしてもらった方が
いいですよ。
(まんま、交換してもらったら!?)

2 は、『感覚の問題』 って言われちゃうと
話が終わっちゃうかも・・・。
コメントへの返答
2010年11月17日 21:45
こんばんは。

1はとりあえず一度見てもらって、それからどうですかですね。
QVは台数出ていないから、他に事例がないみたいなこと言っていたような気が。

2は重ステってわけではないので、おいおいってことですかねえ。
2010年11月17日 21:10
4.は†冬威†さんのブログを見て私も確認したんですが自分のにも無かったです。

シフトの件はさすがにクレームに値すると思いますよ。
自分も発進時に1速に入らないことがありましたが、Dの説明どおりにすると入りましたから。
コメントへの返答
2010年11月17日 21:49
picatoさんにも付いていなかったですか。
言われてみなければ気がつかなかったし、まあいっかあって。

シフトは一度確認してもらって、どうでてくるかですね。
明らかに入らないからダメなのはわかっているんですけど~。
2010年11月17日 21:47
1は大問題でしょ~~!?
ミッション壊しますぜぇ~!
パーキングセンサー??
着いて無くても我々全然問題無いですが何か(爆)
コメントへの返答
2010年11月17日 21:53
はい、1は大~問~題で~す!!
今でもすでにシンクロやばいだろみたいな感じですから。

パーキングセンサーは問題ないっす。
普段使わないし、音は一応ちゃんと反応していますし。

プロフィール

「沖縄ナンバーに変更完了〜」
何シテル?   02/24 21:25
ぷいんさいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWの直6がついにやってきました♫
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
半年待ちましたが無事に納車となりました。 ↓ 3年 27,648kmでお別れ。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
なんだかんだで5年乗りました。 H17.3月~H22.8月
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
クアドリフォリオヴェルデ。 2010/08/06 納車。 2017/02/04 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation