• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラルゴ@ぴーかんコルサのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

新通勤快速との馴れ初め 其の弐

新通勤快速との馴れ初め 其の弐前回続き

シャレード買おうかとか、パイザー買おうかとか血迷いそうになりましたが踏みとどまってwデュエットで探してみる…

検索結果:その時確か25台
少ないと思いつつMTに絞る…
確か5台
orz

おまけに関東以北の車両が多くて手を出しにくい状況…(@_@)



前期・ワイン色の時点で食指でしたが希望のXグレード!と思ったらAT車&現車確認出来ない場所…


ATでしたが色は好みだしやたら綺麗そうな!?と思って店名を見てエディ様と同じと気付く…www

そうこうしつつ、気になるのは




どちらも1300のVグレード、パール白・MTで差異はオプションと走行距離
2万キロ以下に心惹かれましたが、逆に距離少なすぎで不安なのと見に行くにはちょっと…なのと写真が無いと言うリスク
対する96000㌔はオプションのリアスポとスモークガラス、取説有り、熊本なのですぐ見に行ける
ただしこちらは写真で見た時点で左フェンダー凹み有り、内装等の状態は落ちる感じでしたが逆に距離と年数相応で誤魔化してない感じがポイントにw

ここで腹は決まった、熊本の96000㌔を現車確認
してみよう、ビビッとくれば手付けしよう!

早速メールで来店の予定を伝えて段取りを行っていざ火の国熊本へ!

次回へ続く
2018年10月28日 イイね!

新通勤快速との馴れ初め 其の壱

コルサの件がまだ進んでないので続きが纏まらない状況ですので閑話をば…w


時は遡って9月、コルサの車検更新を断念すると同時に次期通勤快速探しを始めました。
親父から俺のスイスポ乗れと言われつつ次の車に求める条件…

年式はコルサより新しく(当たり前)・軽は相場が高い&コルサから乗り換えではネガが出るのでコンパクトクラス・出来れば維持費で有利な1000㏄・マニュアル・部品がまだ手に入る

こうなるとスイフトやマーチにヴィッツと色々出てくるわけですが
リッターカークラスのパイオニアたるダイハツ車に乗りたい
と言う希望とかつての体験からストーリア・デュエットを狙い撃ちにしましたwww
本当はストーリア一択のつもりだった


で車屋のヤードに、ストーリア前期・CL・マニュアルと希望グレードのCXでない事を除くとまさに理想の個体が…!
一番に相談しましたが社長が何故か乗り気で無かった為、訳ありと判断して大人しく引き下がる…

中古車検索でストーリアにするとX4ばかりで現実を突きつけられた(笑)のでデュエットでも探してみる…

と言いたいですがふと血迷って↓の車両も考えてみたり…



流石に部品やら何やら考えると…でしたがw


次回予告:大変!ストデュエのMT車がてんで流通してないの!の巻
2018年10月17日 イイね!

コルサ顛末記…其の参

コルサ顛末記…其の参コルサをどうするか、何とか大団円エンディングに持っていく方法は無いのかと悩んでいたある日、ある方から
某所ならどうよ??
( ゚д゚)ハッ!  カロⅡ持ってる所だ!!


早速メールでやり取り、その結果は…
レストア待ちが複数あるのでいつ手が付けられるかは判りませんがそれでもよろしければ寄贈の申し出、引き受けさせていただきます

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

さらにさらに、先方さんからは「館長が是非お会いして話を聞きたい」との旨、これは一気に面白い展開に…!!
とは言え、決して交通の便が良いとは言えない場所だけにどうするか…


その頃、次期快速探しはと言うと…
気になる一台を問い合わせ→見に行ってみる
勢いやら何やらで即決!!
こっちも気が向けばいずれ書きましょうw


さて時間軸を戻して、お会いしたいと言われたがどうやって行こうか、それに滅多に開いてない?みたい…
そんな時、別の作戦で新幹線で京都と愛知を訪問する計画が固まっており、何と旅行日程と開いてる日が重なっている!!
愛知からなら近いし、訪問するならこの時しかない!!

と言う訳でとある方にかなり無理なお願いをして段取り変更を行い、さて作戦決行まで間近となった時…
1週間前に台風が通過www
通過して安心したら次の台風が日程に思いっきり被る予想www


これは新幹線止まって中止だと迷惑をかけまくる上に経費が全額パーにwwww
幸い、直前の予報で直撃は免れると出たので某日夜、運命の新幹線に飛び乗ってまずは京都から計画開始!!!

果たして予定はどうなる!?
Posted at 2018/10/17 22:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぴーかんコルサ | 日記
2018年10月17日 イイね!

コルサ顛末記…其の弐

コルサ顛末記…其の弐コルサ以外の話が多いような?気もしますが気にしない方向でw


さてさて、乗り換えを決めてしばらくポチポチしまくってたある日ある事を思い出す…
最有力候補のアレ、社長がヤードに置いてたなw
MTだし、前期だし、おまけに????で最強の組み合わせwww

早速社長に掛け合ってみますが
止めた方が良い
…orz
ある意味一番理想的な仕様だったので本気で欲しかったのですが、社長が止めるという事は…と判断して大人しく探す事にwww
で、探したところ1台気になる個体を発見、しかし不本意な部分が多数あるのでどうしたものか…(汗)


それと並行してコルサをどうするか?と言う問題を解決するべく、水面下で動き始めることに…
高価買取の業者探しwwwではなくて博物館的なところで保存して貰う事は出来ないのかと言うアプローチを考え始めたのもこの頃でした。

ならば行動あるのみ!と早速有名な某博物館にぶっつけでメールしてみる
返事キタ!!

ガソリンの同型があるのでお受けできません
Oh…ってかガソリンの同型有るのかいwww

正直、年式と程度を考えると他に受けてくれそうな場所は思いつかず…
トヨ博に言ったら負けだと思ったなどと供述(ry やはりバッドエンド(廃車→解体)しかないか~と憂鬱に…

コルサの何が廃車を躊躇させたかってガソリンのEL30系すらほとんどいないのに現存情報が他に出てこないディーゼルのNL30だという事
割と本気で国内最後の稼働車では?と予想されてました(汗)

そんなこんなで悩んでいた際、ある方からの一言から事態が大きく動き始めるのでありましたw
Posted at 2018/10/17 22:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぴーかんコルサ | 日記
2018年10月17日 イイね!

コルサ顛末記…其の壱

コルサ顛末記…其の壱唐突に始まって唐突に終わるブログですw
さてさて、コルサのエアコン修理断念辺りからちょいと書いてみましょうw

8月終わりにエアコン修理に出したコルサ、約1週間後に工場の社長から一番起きて欲しくない内容を告げられる…
「エアコンガス漏れヵ所のOリング替えて、ガス入れたら効いたんだけどしばらく回していたら全く冷えなくなった(汗)
「恐らくエキパンが詰まったと思うけど部品…無いよね?




再度ばらしてあ~だこ~だする? ガス入れ直す??と言うか部品の当てないのに???

この瞬間に結論は出ました。

「いや…、これ以上修理しないしもう精神面が限界(TT)
部品全然無いし、錆びてるし暑くて耐えられないから降りる…

この頃、色々と疲労がたまってしまった為に? 体調崩すしそんな矢先にゴタゴタに巻き込まれる?でプッツン来て
「コルサ…もう廃車して何もかも終わりにしたい…(本気)」

そのくらい溜まっていたナニカが噴出してました^^;


…しばらくして落ち着いてからは今すぐ終わりにとは思わなくなりましたが、次の通勤快速探しをボチボチと始めるのでありましたw
それと平行して、コルサをどうするのかと言う問題に正面から向き合う日々が始まる?のでしたw

で、まずは次期候補を何にするかと言う話からスタート!
当然?NL50系タコⅡを探しましたがそんなもの有るわけが無くwwwあっても超過走行のオンボロ…
あと部品供給的にもどうなのか?と言うのが有りボツ。

ならばと末裔たる?プロサクのディーゼル!
これもボロばっかwww

いっそ新車でも買う!?
…ブーンを考えるもピンと来ない、スイフトは親父所有の為ボツ、軽も微妙…

やはり中古で探そう(汗)
軽の中古は全体的に高い印象があるのと、ターボMTなんて探すとタマが無いし手が出ないwww
実燃費と走りのバランスを考えると値落ち率の高いリッターカークラスが最良か!

ならばとポチポチしているうちに、前々から気になっていた或る車種に的を絞ってゆくことになるのでした…w
Posted at 2018/10/17 21:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぴーかんコルサ | 日記

プロフィール

「中古のマフラーを耐熱塗装でフルコーティングしてどうにか交換完了! 間もなく車検なのでガスケットが再利用だったりの急場凌ぎ(爆)」
何シテル?   06/01 22:33
好きになる車は何故かマイナーor癖の強い車ばかりです。 気が向くとこっそり更新されています(多分) 現在はもっぱらイイね!での活動になっておりますのでご了承...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/14 20:51:41
スズキ アルト ハッスル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 23:48:42

愛車一覧

日産 バネットラルゴコーチ スーパー「サロン」 (日産 バネットラルゴコーチ)
僕たちのネットワークカー、バネットラルゴ4WD。 今、日産から。 かつて親父が所有し ...
トヨタ デュエット 3台目大阪発動機ブラザーズ(違) (トヨタ デュエット)
2021/7、デュエット2号機の後継に275ミラを真面目に探してました。 が色々間違えて ...
トヨタ デュエット 21世紀版、シャレード (トヨタ デュエット)
昨年のラルゴに続いてノリと勢いで(ry 車検約1年付きのEJ・MT・後期w リアルシケ ...
トヨタ デュエット 出現、平成末の物語(ストーリア) (トヨタ デュエット)
ぴーかんコルサの後を受け継ぐ、新通勤快速として2018年10月27日に導入しました! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation