• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuwa3のブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

新年のご挨拶♪ 2014

新年 あけましておめでとうございます!!

本年もどうぞ宜しくお願いいたします


すっかり放置状態ですが

正月ですから たまには更新を!!

どうか暖かく見守ってください(笑)


さて、アルファオーナーとなり10年

今のところ 大きな(?)トラブルもなく快調な我が156

今年は車検も控えているのでリフレッシュ&・・・




天気も良かったんで 元日早々
いつもの場所へ・・・




近くで釣りをされてる方には申し訳なかったのですが

久々に高回転まで回しました(苦笑)

Posted at 2014/01/01 21:15:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | others daily | 日記
2013年12月09日 イイね!

おやすみ~~

ご無沙汰しておりますm(__ __)m

みん友の皆様 いかがお過ごしでしょうか。

久々の更新のkuwa3です。

更新、コメント共にお粗末になってしまいました事をお詫びいたします。



ふと気がつけば12月 慌しく過ぎる日常のおかげで今年も残り僅かとなってしまいましたね(早)


そんな好天にも恵まれた今週末は久々の2連休でしたのでのんびりと・・・

とはいえ 早朝は近所の清掃作業・・・

で、先日より調子悪かったスマホの機種変更
(やっぱ最新機種は気持ちいいくらいにサクサクと動いてくれます)

それから、久々のアルファで海沿いの道路をのんびりドライブ・・・

乾いた冬の空気も気持ちよく V6サウンドも絶好調!!



※画像が無いので2年前の画像を(笑)


今年は、年間走行距離が1000kmにも満たず(給油回数が3回)

おまけに庭先でのメンテが殆どだったおかげで

地球にも お財布にも優しい1年となりました。


出来れば、年内にあと1回くらいは・・・天気次第ですが(願)


なかなかクルマに接する機会がなかった1年でしたが

暫くはこんな感じの「クルマ趣味」ということになるのでは?

てな訳で

「暫くみんカラおやすみすることにしました」


少し早いですが

「皆さん良いお年を!!」



















Posted at 2013/12/09 00:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | others daily | 日記
2013年10月03日 イイね!

トリコロールデイ2013

いつの間にやら10月になってしまいましたね!

みなさんこんばんは! 「たまき こーじ」 です (爆)

※ちょっと言ってみたかっただけです。

さて、今年も参加させて頂きました。

阿蘇いこいの村で開催の 「トリコロールデイ2013」

もう、三日前のことですが・・・


当日は、早起きして早朝の阿蘇周辺をツーリングの後 現地入りを目論んでおりましたが

普段からの疲労の蓄積により起床はAM7:30 (言い訳)

呑気に朝のTVショーなんか見てAM8:30出発 がっちり!!)

なので・・・エントリーNoは「100」

※年々、数字が増えていくのは気のせいでしょうか・・・



現地到着後は、こっそりとAlfa大分連合ブースの隅っこに止めて・・・のはずが・・・




「遅いっ!!」とか「手ぶらかいっ!!」の罵声を浴びせてくる・・・roman兄さん!!



掴みは、OK でした(爆)


そんな訳で Alfa大分ブースは大盛り上がり(笑)



エリア内を散策して行くと
らいよんぐみの皆さんをはじめ 



沢山のみん友の皆さんやクルマに出会う事が出来ました♪













夕方早めの帰宅の為、一足早く会場を後にしましたが
とっても楽しい1日でした。

主宰のケンジさんをはじめスタッフの皆さん
そして、ご参加の皆さんお疲れ様でした!!










Posted at 2013/10/03 00:31:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

Alfa Kyushu Blue Teamツーリングお疲れ様でした!

皆さんご無沙汰しております。

「俵 こーたろ~です」 (爆)

私は元気でしたが2ヶ月動かさなかった156のバッテリーは
完全に上がってまして前日汗だくで交換しました(滝汗)

で、昨日いって参りました
第4回 AKBT(Alfa Kyushu Blue Team)ツーリング

スタート地点となった某三愛Pには約30台超えのアルファをはじめ
スーパーカーも多数いたらしい。。。

らしいというのも、オトナの事情にて早朝出発が出来ず
途中合流となってしまいまして・・・

途中合流のポイントは南阿蘇にある「あそ望の郷 くぎの」

阿蘇郡西原村と南阿蘇をつなぐルートをのんびりと・・・



X橋通過じには空模様も気になりましたが・・・



そしてここは「俵山トンネル」
俵山峠超えをせず「安全」に南阿蘇へ向かえます



ちょっとフライングゲットぎみで到着したので
マーキングの後 周辺を散策し
物産館内の試食コーナーでちょっとおやつを・・・



しばらくすると・・・支配人のモトルさんご一行到着



案の定、パーキングは満車状態に・・・



しばし休憩の後 昼食会場となる
熊本市南区にある「魚座」へのんびりツーリングだったらしい・・・ のですが
中間グループの先頭になったオイラは
何の躊躇もなく俵山峠へ・・・



<途中省略>

昼食終了後には恒例のビンゴゲーム!!



リーチ4発にてゲームは終了し じゃいけん大会も惨敗 (爆)

  

立ちっぱなしで「足が痛い足が痛い」というオイラを
romanさんから宥められ・・・高価なライターを頂きました(^0^)/


お店のパーキングには沢山のアルファ












勿論、いつものメンバーさんが多数ご参加






その後は各自自由解散となりました。



主催のモトルさん sartoriaさん romanさん chifurinnさん
そしてご参加の皆さんお疲れ様でした!!
久々のクルマ遊びで充実した時間を過ごせました。
またの機会宜しくお願いいたします♪

最後に大きな声では言えませんが・・・
俵山峠超えは
「ルートじゃなかったみたいです」 (爆)




2013年02月11日 イイね!

びあんこな憎いヤツ!!

年明けから風邪をこじらせて・・・

回復するのに随分とかかってしまいました。

どうやら・・・巷で流行の「インフルエンザ」だったみたいですが・・・たぶんね(苦笑)


そんな訳で気がつけば2月。。。

この週末天気も良かったので裏の畑へ・・・

いわゆる「家庭菜園」ってヤツです。



もちろん、ウチでは食べきれないので

明日、職場の方へお裾分けです(笑)

そして・・・奇跡の一品!!



そんな訳でクルマに乗って遊ぶヒマがない休日でした(泣)







Posted at 2013/02/11 22:46:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Side Field Engineering | 日記

プロフィール

「2023年 3月 近況 http://cvw.jp/b/809695/46816475/
何シテル?   03/18 02:32
AlfaRomeoとROVER MINIに乗っております。 Alfa Kyushu Blue Teamのメンバーの方々とのツーリングと 月イチの海を眺め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
いつかは乗ろうと決めておりましたが 昨今の価格高騰により そのいつかが厳しくなってきたの ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
予てより恋焦がれたスパイダー ピニンファリーナ(エンリコ・フミア)デザインの個性的なス ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018年から約3年 日常使用をメインに使用。 1.2リッターながら過給機のおかげで十分 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
懲りずに 2.5V6からGTAへスイッチしました。 V6 3.2リッターのトルク、フィ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation