• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuwa3のブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

あそち”

あそち”今日は仕事がないっ!! というのは、何日も前から分かっていた事 (^0^) なので・・・








雨が降らないことを念じて・・・・とりあえず大観峰まで・・・プチツーリング!!

通勤渋滞を避ける為に早朝出発!!



本当は、いつものようにミルクロード途中の空き地(?)でコーヒーを沸かして・・・と

予定してましたが・・・霧・・・そして小さな雨粒が・・・(ToT) 

結局、大観峰のパーキングで缶コーヒーとなりました。


それにしても・・・さすが阿蘇っ!! 涼しいというよりは ちょっと寒いです!!(><)

・・・なので さっさと下山してきました。 

前走車もぜんぜん居なくて・・・軽い朝練にもなりました b(^0^)d



まあ 働いている方には申し訳ないですが・・・

みんなが仕事している時に自分だけのんびりドライブというのもいいもんです (^0^) 

ここ十年くらい睡眠無しの連続3*~4*時間労働がちょくちょく・盆正月は意味無し・3連休は程遠く 

2連休=長期休暇!というライフスタイルでは、今日位のプチツーリングでも十分満足です。

(※最近は休日の余裕が出てきましたが・・)


秋になったら・・・・楽しみです!!


さて!!午後から何しよう・・・・







2010年08月08日 イイね!

かなしぃ色・・・屋根。。。

かなしぃ色・・・屋根。。。・・・なんて駄洒落では年がバレてしまいますが・・・ (^0^;





買い物の帰りにちょっと遠回りして熊本港へ!

島原、雲仙のシルエットが夕焼空に映えてきれいでした。

少しばかり 風も涼しくて・・・窓を開けて走ってみました。



両親によると(おじいちゃん・おばあちゃんですが・・・)

65年前の夏 普賢岳の横に変わった形の雲が

浮かんでいたそうです。

当時 携帯電話もテレビもない時代ですから 「それ」が何なのか

直ぐには分からなかったそうです。

明日でちょうど  65年・・・


戦争はないほうがいいですよね! と思う夕暮れ時でした。


※ちなみにここは駐車禁止です。



Posted at 2010/08/08 22:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | others daily | 日記
2010年08月05日 イイね!

家庭内水何事故!!

家庭内水何事故!!地元 熊本の某放送局で平日夕方放送の情報番組「テレビ○ミ○」!!

夕方早めの帰宅時や移動中に拝見させていただいております。

先日、軽い気持ちで 番組に(初めて)投稿してみたら・・・

「本日のもっちゃんいちばん!」に選ばれてしまった!!w(°0°)w

で、届いた賞品が 「水」 !!     しかも 2ケース!!

出来れば ○○のお食事券とか ○○の宿泊券とかだったらなぁ~とか思いつつ。。。


とはいっても 「いただき物」は、うれしいものです。(^0^)

暑いこの季節 屋外での仕事が多いので助かります。(わざわざ買ってたし・・・)

しかも 凍らせて「キョロちゃん」に入れて・・・・な~んて事にも使えます (0^▽^0)



ひとりで写真撮ったりしてニヤニヤしていたところで・・・



我が家では、2週間に1回 ○○○まで湧き水を汲みに(ポリタンク5~6杯)行き飲料水として使

っているせいか 誰もこの「水」に食い付かない!!(T_T) ※熊本人は水貰ってもうれしくない??



・・・なので 取引先の社長さんとゴルフが世話になっているクルマ屋の社長さんに

おすそわけしてきました。  普通に渡しても芸がないので・・・「テレビの・・・」って前説付で・・・

ついでにゴルフのオイル注文して来ました。 


えっ? 感想ですか?  「口に入れた瞬間 すーぅっとしみ込んでいく感じがして まろやかで

喉ごしが良くて 後味もすっきりで クセがなく ホント ふつうの水って感じですね!!」






Posted at 2010/08/05 21:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

俺の「ガレーぢ ライフ」レポート

俺の「ガレーぢ ライフ」レポート隔月で発行されている雑誌 「ガレー○ ライフ」!!

創刊当初より TSU○AYA で愛読しています (^0^) !!

誌面を飾る読者(?)の高機能で洒落たガレージ そこに収まるクルマやディスプレイを眺めていると

ちょっと憧れてしまいます。 

なにせ 我が愛機のガレージは 元来トラクターなどの農作業機械が納まっていた物置ですから。。。

風が吹けば埃をもろに受け、横雨がふればびしょぬれ。。。 軽い雨露ぐらいはしのげていたのですが 

雨漏りが酷くなり・・・「どげんかせんといかんっ!」状況になっていました。 しかも、今年1月の

大雪の際は中まで雪が (><)。。。    

新築するにしても ガレー○ ライフ の広告に載っているキットガレージは結構お高く          

イナ○物置でも二桁諭吉と未曾有の不況のあおりを受ける低所得自(由)業には厳しい試練です。  

そこで DIYマニアが導き出した手法は、自分で修理とリフォームをやっちゃおう!という作戦に!

題して 「激適 ビフォーアフター大作戦」    (※激しく!!そして適当なリフォーム!!の意)

桜が咲く頃までには完成しよう!! という意気込みを胸に今年の2月中旬より作業開始!

休日や空いた時間はすべてこの作業に集中し 週に8回くらいはホームセンターへ通いました。

屋根材の補修に始まり 土の地面には強度処理を行い手作業でコンクリート打設。

足場パイプでタイヤラックを作り・・・壁も張り、扉まで作っちゃいました。 

壊れた食器棚やカートを収納用品へ化粧直しし 3月中になんとかここまで。。。

ちなみに1桁諭吉で収まりました。

冷暖房や排気ダクトはありませんが とりあえずプチメンテやWAXがけ そして肝心な

雨や埃は十分しのげる様になりました。

あれから4ヶ月・・・

梅雨はのりきりましたが これからの季節 台風がきたらヤバイかもです。 

ただ 一番ヤバイのは 無理な姿勢で作業をしたおかげで

持病の 「ち ‘ ‘」が再発し本業に影響を与え今も 「ざぶ○ん」が必要な事です (><)

<注> もじもじしている私を見ても 「どうしましたか?」なんて質問はおよしなさいな!


            激辛料理は、自粛中のkk-byeでした 。






 
Posted at 2010/08/04 02:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | others daily | 日記
2010年08月01日 イイね!

ミーティング参加

ミーティング参加今日から8月!! 
まだまだ暑い日が続きます (^0^; が夏バテに負けず
乗り切ってまいりましょう!!

で、今日は朝から chifurinnさん主催のミーティングにまぜていただく事にしました。

道中 我が156も昨夜のうちに「プチメンテ」をしておいたので絶好調!!

朝の涼しいうちは冷房も「寒かぁ~」くらいによく効きます (^0^)

現地に到着すると皆さんお揃い(?)の様子。

クルマから降りると わざわざchifurinnさんからのコンタクト。

その後 清々しいロケーションを背にクルマ談義。

ゆっくりとした時間を過ごす事が出来てなんか満足 (0^0^0)

しか~し 皆さん涼しそうな感じだけど。。。

「おらぁ ・・・・あづ あづ・・暑かぁ!!」 (;><;)  

「きっと ○○っているからだよぉ!!」 と湖の妖精が俺だけに囁いている様な。。。
 
お昼には帰宅の予定だったので一足先に撤収! (決して暑いからじゃありませんって)



その後、今日は一日アルファ漬けの予定でしたが急遽仕事のTEL!! 午前中以上の大汗をかく

ことに。。。。


chifurinnさんをはじめ皆さん 初参加にも関わらず 「ちいさいおっさん」を暖かく迎え入れていただき

ありがとうございました。 また次回もまぜてください m(_)m




プロフィール

「2023年 3月 近況 http://cvw.jp/b/809695/46816475/
何シテル?   03/18 02:32
AlfaRomeoとROVER MINIに乗っております。 Alfa Kyushu Blue Teamのメンバーの方々とのツーリングと 月イチの海を眺め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4 567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
いつかは乗ろうと決めておりましたが 昨今の価格高騰により そのいつかが厳しくなってきたの ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
予てより恋焦がれたスパイダー ピニンファリーナ(エンリコ・フミア)デザインの個性的なス ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018年から約3年 日常使用をメインに使用。 1.2リッターながら過給機のおかげで十分 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
懲りずに 2.5V6からGTAへスイッチしました。 V6 3.2リッターのトルク、フィ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation