• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘吉(あまきち)のブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

ガーン・・・

ガーン・・・洗車している時に、左後席のドアにかなり強烈に付けられたドアパンチ跡を発見!(T-T)
外板が窪むほど強くぶつけるなんて・・・
もちろん塗膜はなくなって金属が顔をのぞかせてるし! むむむむ・・・

どうやら、うちのお袋はいつからその傷があるのか気付いていたらしい。

それはなんと8/18。
立山に行った時に扇沢無料駐車場で付けられたんだろうな。
その時の写真を見たら、左隣はトヨタのちっこい車。
リサイズ前の写真ではナンバーも4桁部分までちゃんと読めるぞ。

とはいえ、今となっては隣の車にドアをぶつけないように気を付けろよ。全くっ!
と・・・文句を言う相手が目の前にいるわけでもなく(-_-)
また、今頃になってから「お前だろっ!」と、問い詰めたところで現行犯以外は「はい。やりました」なんて言うわけもない。

ちっ。これが「逃げ勝ち」ってヤツか・・・

まぁ、自分でも逆の立場だったら心のなかで謝って立ち去るだろう。
なので今回は不問かな。しょうがない。


しっかし、あんなに凹んでちゃ綺麗に修復することなんて出来ないし・・・かといってドアパンチくらいでドア交換なんてありえない。
とりあえず、錆びないように応急処置としてタッチペンを買わなくては。
Posted at 2011/09/10 01:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ
2011年08月08日 イイね!

祝!1周年経過~

祝!1周年経過~GTIが納車されて、昨日で丸1年。
いやー、あっという間だったね。

その間、震災やら親父の手術やらで遠乗り出来ない月もあったにもかかわらず、現在約21500キロ。
それがなかったら24000キロくらいだったはず。
主にヤマへ行っていたわけだが、はたしてGTIで良かったのか?

結論からいうと、高速域の安定感から運転がとても楽なので遠出が苦にならない。
ワインディングはインプレッサやロードスターと比べるべくもないけど、フツーの車とは比較にならない安心感でこちらも楽に走れる。
(ただ、ワインディングでの2ペダルは今のギヤを意識しないといけない点でストレスだが)

積載量も申し分なし。
ということで、これから廃車になるまでGTIと付き合っていくことになると思う。

そんなわけで、営業のIさん。
これからもよろしくお願いします!

それから、ファイル、わざわざ届けて頂き、ありがとうございましたm(__)m
(と、お伝え下さい(笑))←意味不明?
Posted at 2011/08/08 01:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ
2011年07月27日 イイね!

お騒がせしましたm(__)m

例のファイルのワンポイントについての続報です。

本日、夜のこと(8時過ぎかな)、VWの営業さんが急にうちに来てくれました。
なんとこの記事この記事を見てくれたそうです。
そして、換えのファイルをもう発注してあるので、届いたらすぐに持ってくると言ってくれました。

さすがみんカラ。
思わぬほど近いところにもユーザーさんがいるようで・・・じゃなくて、こんな小さなことでも対応してくれるなんて素晴らしいですね。
その営業さんにとっては、帰りがけの通り道かもしれませんが、誰の落ち度か分からないような出来事の謝罪なんて面倒で気が重い仕事をしなきゃならないなんて、ほんと、頭が下がりますよね。
(私だったらイヤです(^^;)

ということで、また近々オイル交換に伺いますのでよろしくお願いします!
Posted at 2011/07/27 23:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ
2011年07月25日 イイね!

えーっと・・・釈明です。

昨日の日記、読み返してみると、どうもカンカンに怒ってるような印象・・・

実際にはそんなこと無くて、「全くしょうがないなー。次は買わんぞ。コラッ(笑)」くらいなイメージだったりする。
いやー、文字だけで気持ちを表現するのって難しいねぇ(^^;

でも、もうちょっと書くと、ホントに車に対する愛情というか、思い入れが強いな。と、感じたのはマツダとスバル。
マツダは営業さんもメカニックもほんと車好きって感じがした。

スバルは営業さんがいまひとつだったが・・・
ダイハツは営業さんの人柄が素晴らしかった(異動しちゃったけど)

そんなわけで1位と2位はこの3社。
それに比べちゃうと、どうしても順位が下がっちゃうのは仕方のないことなんだよね。

ということで。
オイル交換がまだだったこともあるし、DSGの変速ショックや1速から2速へとつながる時の回転数が新車の頃と比べてずいぶん変わってきた気がするので、また近々ディーラーに行く予定。
昨日の日記のような話題はたいていコミュニケーション不足が原因だから、オイル交換に関してしっかり話をしてくることにしよう・・・
Posted at 2011/07/25 00:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ
2011年07月24日 イイね!

客の持ち物はもっと大切にして欲しいもんだ。

客の持ち物はもっと大切にして欲しいもんだ。先日の12ヶ月点検でオイル交換はしてくれていたのか確認しようと、備え付けのファイルを取り出した時に「あれ?」と、違和感を感じた。
写真を見てもらえば、GTI乗りの方は気付くかもしれない。

そう。
ファイル付いてるはずの「GTI」というワンポイントがなくなっていたのだ。

自分でこのファイルを出す機会はほとんどないし、他人が勝手に出すこともない。
とすると、点検時にファイルを引っ張り出そうとしてワンポイントが引っかかった時に強引に引き抜いたのだろう。

ダッシュボード内にも車内にも落ちていなかったことから、弾けたワンポイントは拾って捨てられたと思われる。

破損したことはしょうがないことだと思うが、それを客に報告(普通は謝罪か?)もしない姿勢には客商売としての疑問を感じる。

以前から少し感じていたが、自分たちの製品ではなく、単なる輸入品という考え方が根底にあるのだろう。
客の持ち物であってもあまり大切に扱おうという意識は薄いようだ。
もっと言えば「車好き度」が低いんだろう。

今までに感じの良かったディーラーを順に並べると・・・

1.マツダ
2.ダイハツ、スバル
   ・
   ・
   ・
?.VW

こんな感じか。

GOLFはけっこう気に入っているが、その後のディーラーとの付き合いを考えると、次に買う車はトヨタやVWではないことは確実だな。
整備の質が悪くないことを考えると実に残念だ。
Posted at 2011/07/24 07:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ

プロフィール

キジトラ飼いのLevorg(VN5)乗りです。 車は運転の楽しさ優先で選んでいて、今までにインプレッサ、ロードスター、GOLFと乗り継いできました。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【試乗記】マセラティ GRANTURISMO SPORT(4.7L 6AT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 00:17:37

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3/13 生憎の雨の中、納車されました。 たくさんの機能設定があるので、片っ端から触りた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか走行距離も20.6万キロです。 実際はまだまだ乗れるんですが、どうにも乗せ切 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんの買い物グルマ件、近場の登山口までゆったり行くための足として購入しました。 赤黒ツ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
わずか4年半という期間でしたが、とてもいい車でした。 運転も楽しく、コーナーを駆け抜ける ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation