• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

4度目の「IMAシステム点検」警告灯

4度目の「IMAシステム点検」警告灯 朝一番で,ディーラーに行ってきました。

長時間観察したいとのことで,CR-Zをあずけて,代車で戻ってきました。
代車はフィットアリアです。ステアリングギアレシオが全然違うので,ハンドルを戻すときにちょっと忙しいですw

ディーラーの話によると,このところ,「IMAシステム点検」のトラブルが多いそうです。
重症な例だと,高温のためIMAバッテリに充電できなくなって,ガソリン車状態での走行になってしまうのもあるそうです。
このところの想定外の猛暑のせいではないかと言ってました。

ノートパソコンをつないで,システムのエラー履歴の診断してました。
今回は,どうなるでしょう?

参考のため,今まで記録を,みんカラのログを見て整理しておきます。
(2012年03月27日総走行距離:21,522kmにIMAバッテリ交換&ECUアップデート後の記録です。)

【1回目】 2012年11月28日(総走行距離:30,190km) [ ブログ ] [ ブログ ] [ 整備手帳 ]
 アイドルストップシステム警告:クラッチポジションセンサー異常と診断
 リセットし,様子を見ることに。

【2回目】 2013年10月25日(総走行距離:44,606km) [ ブログ ] [ 整備手帳 ]
 アイドルストップシステム警告:クラッチポジションセンサー異常と診断
 今回もリセットして様子を見ることに。

【3回目】 2014年07月06日(総走行距離:54,538km) [ 整備手帳 ]
 アイドルストップシステム警告:ブレーキスイッチ,ブレーキ負圧センサ,エアコンセンサが故障部位と推定
 またもや,リセットして様子を見ることに。
 IMAバッテリECUソフトウェアアップデート処理

【4回目】 2016年09月13日(総走行距離:81,396km)
 が,今回。
 今日中に様子は分かるので,月曜日くらいまで預かる見込みとのこと。

最近,「IMAシステム点検」のトラブルが多いのは,ディーラーは猛暑のせいではと言ってましたが,IMAが出てから年数も経っているので,経年劣化もあるのではないでしょうか?

CR-Zもディスコンで,フリードもIMAでなくなったし,IMAも最後ですね。
電動アシスト付き自動車みたいな,なんちゃってハイブリッドのこのシステム好きですけどね。

1速に入れて,アイドリングストップから復帰するときの,セルの音もせずエンジンがかかる瞬間が,一番好きです。


(総走行距離81,660km)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/09/25 12:19:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一流会社に勤めてますから
kazoo zzさん

広島風お好み焼き 福ちゃんエキエ
こうた with プレッサさん

今週の晩酌🍶
brown3さん

今日も2台洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

麦秋
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長野県で地震。震度5弱は
久しぶり」
何シテル?   04/18 23:10
じー爺です。CR-Z乗りになりました。2台目のハイブリッドです。今度はMTです。よろしくお願いします。 みんカラは車に関する情報の宝庫なので,自分もお役に立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

車検通し16年目、エンジンとミッションとブレーキのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 09:26:17
[ホンダ CR-Z]BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 20:45:07
Decabeatさんのホンダ CR-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 18:01:04

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
いつのまにか3台めのホンダ車。 2台めのハイブリッド。 久しぶりに欲しいと思った車に出会 ...
ホンダ ステップコンポ ホンダ ステップコンポ
4台目のホンダ車です。 折りたたみ式電動アシストサイクルSTEP COMPOです。 (自 ...
プジョー その他 Pacific-18 (プジョー その他)
R&M Birdy (BD-1)のPEUGEOTバージョンです。 意外と,CR-Zの荷室 ...
ホンダ N360 Nくん (ホンダ N360)
「Nコロ」です。 N360はホンダ初の本格的量産型乗用車。 これは最終型のN-IIIモデ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation