• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じー爺のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

体感トライアル

体感トライアル車検は8月ですが,internaviのお知らせが来たので,ディーラーへ車検の見積りに行って来ました。

ド・ノーマルなので,特に問題なく済みました。

重量税が,半額で15,000円はちょっと嬉しい。

待っている間,体感トライアルの応募をしました。その場で,応募カードの裏面の応募番号と個人情報と体感を手持ちのiPadで記入しておしまい。
S500のラジコン当るといいなぁ。
はずれのCDも欲しいかも。

(総走行距離:37459km)
Posted at 2013/05/26 23:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月19日 イイね!

交通安全のお祓いに行って来ました。

交通安全のお祓いに行って来ました。このところよくないことがあったこともあり,
最後の減点から1年経ったのを機に,
交通安全祈祷に行って来ました。

新車のお祓いをしてもらった 穂高神社 です。

前車のシビハイから数えて3回目,ポイントがたまったので記念品をいただきました。

はい。安全運転に心がけます。

(総走行距離:36,937km)
Posted at 2013/05/19 23:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月29日 イイね!

HONDA SAFETY MAP

HONDA SAFETY MAPこの記事は、ホンダ、交通安全情報の「セーフティマップ」を埼玉から順次展開について書いています。

埼玉に引っ越して,まだ1年経っていない,爺です。

SAFETY MAPはインターナビの急ブレーキ多発地点や事故多発エリアなどの情報と,一般投稿された危険スポット情報を地図上に掲載するサービスだそうです。
まずは埼玉県内のマップを公開とのこと。

インターナビって,こんなデーターまで録っていたんですね。

↓ここから入れます。
http://safetymap.jp

地図はこんな感じ。iPhoneでなくてもPCでもiPadでも見れます。


赤い○が事故多発地点。

青い三角矢印が急ブレーキ多発地点。
矢印が多いほど発生頻度が高い。

# 青い地球儀の上の白い車はもしかして CR-Z か?

関連情報URL:http://www.honda.co.jp/news/2013/c130329a.html
Posted at 2013/03/29 20:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2013年03月10日 イイね!

Honda エコグランプリ CR-Z 2月のランキング

Honda エコグランプリ CR-Z 2月のランキング全然順位がふるわないこともあり,しばらくECOランキングの話を書いていませんでしたが,久しぶりのブログです。
# といってもランクインしたとかではありません。

Hondaエコグランプリ http://www.honda.co.jp/ecogpの2月のランキングが確定しました。

普段,Macを使っているのですが,Windowsのブラウザで,internavi LINCのランキングをみると,何と「参加人数」も表示されているではありませんか,

Macではこんな感じです。
きっと表示フォントの問題なんでしょうね。


今まで,順位は出るけど,全体の中でどれくらいなんだろう?
とか思ってましたが,Windowsでは見れてたんですね。 ^^)

ちなみにiPhone.appのinternavi LINCにも人数は出ません。

ランキングの結果ですが,


私といえば,
最高燃費=17.1km/L(走行136.7km)
CR-Z総合:2887位/4153人中,MT:761位/1121人中

平均燃費=16.1km/L(走行975.6km)
CR-Z総合:1786位/3926人中,MT:480位/1057人中

まあ,順位としては全体の半分前後といったところ。

ランクイン(50位以内)するには,MTでも最高で22.5km/L,月間平均で20.1km/L出さないと出来ません。

CVT車は燃費がいいのは分かるんですが,MT車を見ても,1位や5位の方は走行距離が短いから,ずっと平坦とか下りっぱなしとかもあり得ると思うのですが,7位の方のように272kmも走ってこの燃費は私には無理です。

高速道路では,ECONは燃費が伸びないので,だいたいSPORTで走っていたのですが,このところ高速ではNORMALを試しています。
私の走り方だと,瞬間燃費計で30km/L越え〜∞になる頻度が多くなり,高速道路では,NORMALのほうが燃費が良さそうな感触です。
Posted at 2013/03/10 19:35:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月12日 イイね!

シビハイの走行距離を超えました

シビハイの走行距離を超えました昨日のことですが,前に乗っていた CIVIC HYBRID の総走行距離を超えました。

半年早く到達です。

その前のインプレッサWRXみたいに16万kmは無理かも知れませんが,その前のジェミニくらいの10万kmは乗りたいものです。

そういえば,去年の今頃頻発していたIMAバッテリーの不具合は出ていません。すこぶる元気で,以前よりよくモーターアシストしてくれます。
バッテリ交換の効果でしょうか。

総走行距離

ZF1燃費履歴

FD3燃費履歴

CR-Z(MT) は CIVIC HV(CVT) みたいに極端に良い燃費をたたき出しませんが,冬の寒い時でも10km/L近くに落ち込んだりしません。
生涯平均燃費は CR-Z の方が上です。
Posted at 2013/02/12 20:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Z 12Vバッテリー交換(4回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/810047/car/697230/8327566/note.aspx
何シテル?   08/11 01:52
じー爺です。CR-Z乗りになりました。2台目のハイブリッドです。今度はMTです。よろしくお願いします。 みんカラは車に関する情報の宝庫なので,自分もお役に立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 16:36:35
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:09:34
固体電池ポータブル電源_新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:10:15

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
いつのまにか3台めのホンダ車。 2台めのハイブリッド。 久しぶりに欲しいと思った車に出会 ...
ホンダ ステップコンポ ホンダ ステップコンポ
4台目のホンダ車です。 折りたたみ式電動アシストサイクルSTEP COMPOです。 (自 ...
プジョー その他 Pacific-18 (プジョー その他)
R&M Birdy (BD-1)のPEUGEOTバージョンです。 意外と,CR-Zの荷室 ...
ホンダ N360 Nくん (ホンダ N360)
「Nコロ」です。 N360はホンダ初の本格的量産型乗用車。 これは最終型のN-IIIモデ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation