• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じー爺のブログ一覧

2020年03月11日 イイね!

タイヤパンク

タイヤパンク整備という訳ではないので,たまにはブログで。

昨日あたりから左リヤタイヤがつぶれているように見えるので,しばらく様子をみていました。

空気が抜けて急に圧力が下がるというのではありませんが,どうもパンクらしいいので,タイヤを買ったショップへ行って,見てもらったところ,やはりパンク。

釘が刺さっていました。

パンク修理は1600円ほどとのことなので,早速パンク修理をお願いしたところ,トレッドからタイヤサイド方向に斜めに刺さっていて,パンク修理出来ないらしい。

新品購入時に,「タイヤパンク補償」に入っていたので,補償の全交換にすることに作戦変更。
まだ,走行5,600kmなので,ちょっとモッタイナイ。

以前購入したのはBS Playz PXでしたが,今はモデルチェンジして,Playz PX IIが交換品になるので,それを発注。

CR-Zはスペアタイヤがないので,とりあえず冬用タイヤに付け替えて,入荷を待ちます。

(総走行距離:115,061 km)

後日追記:
入荷したので,新品交換してきました>整備手帳「夏タイヤ新品交換」

追記:
“Playz PX II”のリンク先を変更しました。
Posted at 2020/03/12 00:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛Q1.あなたの愛車を教えてください。

CR-Z

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

何と言っても,ハイブリッドMT車!

アイドルストップから復帰するとき,1速に入れてセルの音もせずエンジンがかかる瞬間が,一番好きです。

ハイブリッド車がどのように最期を迎えるか見届けるまで乗り続けたいと思います。


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/20 23:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月11日 イイね!

免許更新

免許更新久しぶりに,最寄りの警察署で,免許更新。

人生初のゴールド。有効期限5年!

5年間無違反なことはあったけど,更新は3年ごとなので,微妙なタイミングのズレで,のがしてました。

大昔,警察署で更新してたけど,その頃はゴールド免許も有効期限5年も無かったし。

交付日も有効期限も,しっかり「令和」ですw


さあ,次は車検の予約だ。
Posted at 2019/06/11 20:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月09日 イイね!

ホンダ CR-Z 愛車ランキング 2位

ホンダ CR-Z 愛車ランキング 2位 ふと,みんカラのマイページを見たら,ランキングが,
CR-Z 2 位
になっていました。

こんなの初めてです。

訪問いただいた皆さん,ありがとうございます。

本日のデイリーPVレポートで,「運転席側ドア修理」だけで,147PV!

きっと,初期型CR-Zのオーナーさんたち,運転席ドアでお困りなんだとお察しします。



追伸:
ホンダ CR-Z 整備手帳ランキング
が, 1 位でした。

Posted at 2018/08/09 18:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月01日 イイね!

インターナビ安否確認システム

インターナビ安否確認システム沖縄で5弱の地震がありましたね。

■ 最新の地震情報

地震発生時刻 : 2018年3月1日 22:42
震源地 : 西表島付近
最大震度 : 5弱
震源地の深さ : 20km
マグニチュード : 5.7

インターナビ安否確認システムが作動。

相変わらず,
『現在は「東北地方太平洋沖地震」における震災の影響を考慮し、30日間に延長しております。』
は直ってませんでした。

『30日間に延長しております。』
と言いながら,12時間で表示されなくなります。

前回の震度5弱の地震の時に,Honda Total Careコールセンターに報告したけど,
きっと修正する気なんてないんでしょうね。

追伸:

翌日 3/2 11:25 現在,最終通信位置の表示はされていませんでした.

----------
最終通信位置

過去12時間以内に日本国内で発生した震度5弱以上の地震、および発表された津波警報・注意報はありません。

「最終通信位置確認」は「インターナビ安否確認システム」の一機能です。

日本国内で震度5弱以上の地震が発生した場合、または津波警報・注意報が発表された場合に、発生から12時間、
こちらのページにて登録車両の最終通信位置を確認することができます。
----------
Posted at 2018/03/01 23:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-Z 12Vバッテリー交換(4回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/810047/car/697230/8327566/note.aspx
何シテル?   08/11 01:52
じー爺です。CR-Z乗りになりました。2台目のハイブリッドです。今度はMTです。よろしくお願いします。 みんカラは車に関する情報の宝庫なので,自分もお役に立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 16:36:35
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:09:34
固体電池ポータブル電源_新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:10:15

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
いつのまにか3台めのホンダ車。 2台めのハイブリッド。 久しぶりに欲しいと思った車に出会 ...
ホンダ ステップコンポ ホンダ ステップコンポ
4台目のホンダ車です。 折りたたみ式電動アシストサイクルSTEP COMPOです。 (自 ...
プジョー その他 Pacific-18 (プジョー その他)
R&M Birdy (BD-1)のPEUGEOTバージョンです。 意外と,CR-Zの荷室 ...
ホンダ N360 Nくん (ホンダ N360)
「Nコロ」です。 N360はホンダ初の本格的量産型乗用車。 これは最終型のN-IIIモデ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation