• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じー爺のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

みんカラアプリ

みんカラアプリ何気にiPadで立ち上げてみたら,バージョンアップして,iPad対応になったんですね。
画面下の広告がちょっとうるさいけど,画面が広い分,iPhoneより見やすいかも。
Posted at 2014/04/29 09:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月14日 イイね!

「EV走行も考慮」について,Hondaインターナビ情報センターよりの回答

「EV走行も考慮」について,Hondaインターナビ情報センターよりの回答「EV走行も考慮した…燃費」
について,気になったので,インターナビ情報センターサポートデスクに問い合わせてみました。

質問の趣旨は「EV走行も考慮した…」が3月に入るようになったのに今は無くなった。何が違うの?
ってことで,得られた回答は,

------<ここから>------
このたび、電気自動車(EV車)向けの燃費情報が、EV車以外の車両に案内されていた
ことをお詫び申し上げます。

事象を確認し、お客様がご承知のとおり、すでに燃費の案内につきまして、
改修が完了しております。

お客様に、ご心配をおかけいたしましてことを改めてお詫び申し上げます。
------<ここまで>------

結論として,CR-Zに対してEV車向けの燃費情報が案内されていたのは手違いで,すでに修正されているとのことで,今後,CR-Zに対しては「EV走行も」うんぬんという案内はないってことですね。

そりゃそうですョね。

単なる間違えだったんだ。 色々考えちゃいましたよ。 HONDAさん。

デモ,ちゃんと回答してくれるんですね。 エライ!

Posted at 2014/04/14 23:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月12日 イイね!

EV走行も考慮した

EV走行も考慮した久しぶりのブログです。
このところ,つぶやいてばかりでした。

以前ちょっとつぶやいた件です。
4月に入って,インターナビのセリフが「EV走行も考慮した」と言わなくなりました。
月初めだけかと思っていたけれども,今日になっても3月の頃のように「EV走行も考慮した」とはしゃべりません。

過去のログをたどると,画像のように4月3日までは「EV走行も…」が入っていて,4日から入らなくなったみたいです。
さらに過去へさかのぼると,3月19日から入るようになったようです。
月なかば過ぎると,また入るようになるのかな?

Fit EVとかアコードとかがある台数になると入るようになるのか?
でも順位はCR-Z内でのランキングだし。
CR-ZはEV走行しないし。

よく分かりません。

一体,「EV走行も考慮した…」って何が違うんでしょう?

Posted at 2014/04/12 14:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月26日 イイね!

エンジンを再始動して下さい

エンジンを再始動して下さい昨晩,「エンジンを再始動して下さい」というメッセージが出た。
あとで,取説で確認したら,

アイドリングストップ中に,以下の状態のためエンジンが自動的に再始動しないときに表示
・IMAバッテリー残量が低下
・アイドリングストップを続けることができないシステムの異常

とのこと。

確かに,メッセージが出たときIMAバッテリーが残量ゼロだった。
でも,アイドリングストップからは復帰して走り出したと同時くらいに,このエラーメッセージが出た気がする。

走り出したところだったので,エンジンを再始動する訳にもいかず,しばらくして,路肩に停車して,とりあえず,一度エンジンを切って,再始動してみた。

Posted at 2014/01/26 22:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月25日 イイね!

「IMA システム点検」警告灯再び

「IMA システム点検」警告灯再び夕食済んで,駐車場でエンジンをかけて出たところで,「IMA システム点検」の警告灯が点灯。

自分の過去ブログをみたら,去年の11月28日に同じ警告がでていました。

今度は左上の「IMAシステム警告灯」も点灯。

今回も,再度エンジンをかけ直したら消えたけど,また,ディーラーで見てもらわないと。

前回は,システムをリセットして様子を見ましょうということでしたが,今度は?

ちなみに,外気温19℃

(総走行距離:44,606km)




# 写真,手ぶれで済みません。
Posted at 2013/10/25 21:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Z 12Vバッテリー交換(4回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/810047/car/697230/8327566/note.aspx
何シテル?   08/11 01:52
じー爺です。CR-Z乗りになりました。2台目のハイブリッドです。今度はMTです。よろしくお願いします。 みんカラは車に関する情報の宝庫なので,自分もお役に立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 16:36:35
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:09:34
固体電池ポータブル電源_新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:10:15

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
いつのまにか3台めのホンダ車。 2台めのハイブリッド。 久しぶりに欲しいと思った車に出会 ...
ホンダ ステップコンポ ホンダ ステップコンポ
4台目のホンダ車です。 折りたたみ式電動アシストサイクルSTEP COMPOです。 (自 ...
プジョー その他 Pacific-18 (プジョー その他)
R&M Birdy (BD-1)のPEUGEOTバージョンです。 意外と,CR-Zの荷室 ...
ホンダ N360 Nくん (ホンダ N360)
「Nコロ」です。 N360はホンダ初の本格的量産型乗用車。 これは最終型のN-IIIモデ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation