• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18318RSのブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

ライトスイッチの不調は?

ライトスイッチの不調は?
スモールなり、ヘッドライトなりつけた時に インパネと連動して点く明かりが点かない。 当初スイッチの故障かと… 先日、ふと気付いたら運転席側のロービームが 点かなくなっているではありませんか。 暗い。 これって、スイッチは問題なくて、 灯火の不調を知らせている?球切れなど。 スモール、F ...
続きを読む
Posted at 2018/11/10 00:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月28日 イイね!

フラッシング ライトスイッチ💡

フラッシング ライトスイッチ💡
製造から16年を経過し,徐々に不具合らしいものも出てきております。 ヘッドライト,フロント・リアフォグランプ インパネ調光,ヘッドライト光軸スイッチです 本来ならば,スモール点灯時にスイッチのライトマークがほかのパネル類同様光るはずが, 不規則にフラッシングする様になりました。 カプラ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 17:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月23日 イイね!

特殊車両/冷却水の交換の下調べ

いつ替えたのか分からない点、バッテリーと同じく。今入っている冷却水が緑色というのもあまり好みではありません(笑) いつものように交換して,エア抜き不良でオーバーヒートとかシャレにならないので(笑) 調べてみました。 エア抜き、車種によってはすご〜く大変だったりします。 バルケッタはラジエーター ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 20:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月13日 イイね!

HID H7バーナー 自作シェード⁈

ハロゲン球を付け、カットラインは出ていますが どうにも光量が… あれこれ調べてみると、D2Rバーナーなどリフレクタータイプ用には、グレア光をカットする工夫がされているようですね。 仮合わせ まあこんなところでしょう。 耐熱塗料かシェードか迷いましたが、塗装すると熱で沸いて剥がれてきそ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/13 23:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

壊れたステアリングコラムその後

ハンドル交換の際にシャフトが 引っ込んでしまったステアリングコラム。 安全のために衝撃で引っ込む仕様なのか、盗難防止の仕様なのか、良く分かりませんが困ったものです。 ロングボルトを使いシャフト内蔵のスプリングが効いた状態でボスを固定しています。 締め過ぎて破壊しては余計に大変ですので、 締ま ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 20:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

朽ちたフロアFRP補修

自分の車ではありませんが、 TT2スバルサンバートラック 車内清掃のため、フロアマットを剥ぐと… でたーー! 腐って穴が空いてました。 そのまま戻せない性格なので(笑) 見るからに朽ちてて手遅れですが とりあえず気休めに サビ転換剤を塗り乾燥まで放置。 ここまで来ると本当なら車屋さん ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 17:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月08日 イイね!

ステアリングコラム交換??

昨年フォーカスの純正ハンドルから社外ハンドルへ交換する際、ステアリングコラムのハンドル取り付け部シャフトが引っ込んでしまいました。 ステアリングBOSSは先に届き形状を確認しましたが、良くあるスプラインタイプでは無く六角形である事にまず驚き。 テーパーになっています。 スプラインでのス ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 23:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月29日 イイね!

そろそろ夏タイヤ

に替えたい所ですが、ドアスピーカー用の配線を引き込む際、ボディ側のグロメットが 外れてフェンダー内に飛んでいってしまうアクシデントがありました。 タイヤを外し、タイヤハウスのインナーカバーを外しまし、落っことしたグロメットを取り出し タイヤを取り付け問題なく作業したのですが。 先日組み上がった ...
続きを読む
Posted at 2018/03/29 13:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月28日 イイね!

解決しました〜🚗

昨年より、電装品不良誤作動に時折悩まされ… そんなこんなで、ヒューズBOX周りの原因と詰まって来まして本日 暖かかったので、怪しい箇所を切開して見ました。 症状は、ブロアファンが止まり、リアワイパーが勝手に動き止まらなくなる。 ヒューズBOX近辺の配線を動かすと、症状が治る また悪路で揺れると症 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/28 19:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

何が出来るか(笑)?

冬の工作 以前付けていたものをフォーカスに移植するため 図面を起こして厚紙で台紙を MDF材で作られる方が多いようですが、 お金も掛かりますし、何よりも重たくなる分、 車が遅くなってしまいます(笑) という事で、手持ちで余っていた100均の発泡ボードを切り出して行きます。 2センチの ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 19:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@YBT380 さん
釈迦に説法でしたね😆」
何シテル?   05/13 14:01
輸入車、バイク、電動工具
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進行状況? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 18:25:50
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 23:12:42

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) 特殊車両 (フォード フォーカス (ハッチバック))
初度登録15年7月 ヨーロッパフォード ドイツ/ザールルイ工場製造 4オーナー目 38 ...
スバル サンバートラック マツケン (スバル サンバートラック)
49万キロ走破の過走行車。 TCハイルーフ、スーパーチャージャー、5MT、切替式4WD ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快速号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
新たに私の下駄を務めることになりました。 L152S ムーヴカスタムRS前期 皆んな大好 ...
三菱 ミニカ 弾丸 (三菱 ミニカ)
過去所有です。知り合いから譲り受けた、 兎に角イッちゃってる軽四でした。 冬が最高だった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation