• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18318RSのブログ一覧

2019年05月08日 イイね!

プラグの焼け塩梅チェック

3ヶ月待ちに待った、とあるブツが届くと、
少しばかりか馬力上がる予定です。

それに向けノーマルでのプラグ焼け塩梅を確認。



焼けがキツい様であれば番手も
上げなければなりません。




3番だけ白っぽいです。
こんなモンでしょうか。







全て概ね良好な状態です。

また仕様変更ののち確認して
ITV22に変更するかもしれません。
Posted at 2019/05/08 22:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月02日 イイね!

FFモンスターハッチを見に。

昨日みん友、なるほどうさんの主催でモエレ沼公園にて行われた集まりに行ってきました。

行く前数日は天気予報とにらめっこ。
札幌市内はなんとか夕方までは空も持ち

全景



セリカ、BMW、R32、ルノー、ポルシェ、NSX、ラリー仕様車、等々多種多様なクルマ好きが集い
皆さん話に花が。





私のお目当はもちろん…(笑)



FFで300馬力オーバー。
本来市販しちゃダメなやつです(笑)






フェンダーアーチが実に美しい…



LHDです



レーシーなディフューザー

お恥ずかしながらmk2 RSの現車は、
今回初めてお目にかかりました。

貫禄、迫力がスゴい。



足元がシマる黒ホイール
本当カッコいいですね!

かなり積丹です(笑)
地を這うモンスター。

ついついうっかり車高調
買ってしまいそうになります(笑)




ミルテック
今にもバリバリと火を吹きそうで…

良いな良いな〜と見とれて、
細部まで舐め回すように
堪能させて頂きました(笑)



ケイマンS




メガーヌRS



コスワースなシエラを所有されておられる
みん友、はし84さんの
N-BOX改



センター出しマフラーです。
コレはもしや、羊の皮を被った狼?(かも知れない)
などなど勝手な妄想をしながら




おそらく、一般の方と思われますが
本州ナンバーのなかなかレア車も発見。






参加させていただき、非常に有意義な
体験になりました。ありがとうございました。



今朝左足が筋肉痛…思い当たる所
クラッチ操作が原因(爆笑)
運動不足には日帰りはツラいかも?(笑)
Posted at 2019/05/02 22:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月24日 イイね!

フォーカス mk1 の皆さん教えてください〜

フォーカス mk1 の皆さん教えてください〜ライトスイッチの照明不点灯について
元々点灯していたのかどうだったか、記憶が曖昧で
mk1 フォーカスにお乗りの方、教えて頂けないでしょうか。




ロービーム点灯位置 スイッチの方向に
ライトの白いマークがあります。
ここと、一つ前のスモール位置

ライトを点灯させると、最初は光るのですが
少し経つと消えてしまいます。




このように…




フロントフォグランプ点灯




続いてリアフォグランプ点灯

多分ですが、本来点灯している灯火の位置の
マークも同調して光るはずなのです。

夜間走行の際に自車両スイッチ部を
見ていただけますでしょうか。

同調点灯であれば、スイッチの不良か何らかの不良が疑われます。
Posted at 2018/11/24 12:13:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月19日 イイね!

ライトスイッチその後…

ライトスイッチその後…右目球切れ交換品が到着し
バルブシェードも新調



2回目(計6本目)ともなれば、
要領を得たのか
だいぶ作業時間も短く


良い仕上がりです


バーナー現物あわせにて、
寸法を少々変更しました

ヘッドライトに組み込む前に、
シェードの馴染ませとバーナーの空焚き
5〜10分程度






こちらは、
夜間数百時間の戦闘により
コンガリと焼けた一号一型シェード

取り外し、バルブごと廃棄処分となりました。

ライトの点灯は問題なく
気になるスイッチというと??
(球切れ警告でスイッチ不点灯と読んでいた)



ヘッドライトロービーム




+フロントフォグランプ




+リアフォグランプ

あれれ?やっぱり、ロービームの時に
パネルランプが点いていない。。。

ハイビームにしても変りませんでした。
何で??(笑)

という事で、出銭となりますが
スイッチも新調したいと思います。

こんなヘッドライト小物が
エラーログ記録され、バッテリー外さなきゃ
リセットされないとかは、流石に無いでしょう。

ひょっとして、元々この仕様なのでしょうか。

続く…
Posted at 2018/11/19 01:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月13日 イイね!

球切れでした〜💡💡

球切れでした〜💡💡特殊車両Lowビーム右目不点灯は
Low,Hiバラスト配線交換で点灯確認を行ったところ
バラストは生きていました。
よって、ほぼ間違いなく球切れです

面倒なので、外部電源からの単品確認はしません
(笑)



既存の35Wバーナーが品切れのため、
今回は55W球となります。H7ショートタイプです。
バラスト自体は35Wの物ですが??

まぁ、点けば良し。
細かいことは気にしません(笑)

とりあえずamazonさん到着待ち。
シェードはそのまま使えたら使用します。

左右でワット数が違うので、両目交換です。
気にしないと言いつつも、そこは揃えます(笑)

これでライトスイッチの不点灯も直るはずです。
Posted at 2018/11/13 22:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@YBT380 さん
釈迦に説法でしたね😆」
何シテル?   05/13 14:01
輸入車、バイク、電動工具
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進行状況? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 18:25:50
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 23:12:42

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) 特殊車両 (フォード フォーカス (ハッチバック))
初度登録15年7月 ヨーロッパフォード ドイツ/ザールルイ工場製造 4オーナー目 38 ...
スバル サンバートラック マツケン (スバル サンバートラック)
49万キロ走破の過走行車。 TCハイルーフ、スーパーチャージャー、5MT、切替式4WD ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快速号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
新たに私の下駄を務めることになりました。 L152S ムーヴカスタムRS前期 皆んな大好 ...
三菱 ミニカ 弾丸 (三菱 ミニカ)
過去所有です。知り合いから譲り受けた、 兎に角イッちゃってる軽四でした。 冬が最高だった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation