• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッサン/EA11R LtdⅡのブログ一覧

2015年07月15日 イイね!

ないじぇる主催 本庄サーキット走行会

2015/7/15

ないじぇるさん主催の本庄サーキット走行会に参加しました。








本庄サーキットは昨年10月の走行以来2回目になります。

前回、昨年の10月は


靴下までびっしょびしょ…タイムもこんなもんかで
最終LAPにフロントバンパーに傷つけておっかなびっくりで終わって消化不良でしたが

今日の天気予報は晴れ!

俄然気合い入ります。

エンジン・ミッションO/Hしたので変に気を遣わず、今回は自分の限界リミッターとの戦いです。



先日宝台樹ジムカーナにてブレーキの性能不足を感じ、

今回はブレーキ回りも一新しました。

DIXCEL プレーンローター
DIXCEL ブレーキパッド Ztype
MONSTER SPORT テフロンブレーキホース

アタリ付けも終わり

うん、よく効きます。

Z2☆もサーキットは初

食いついてくれよー



いざ参る!




午前中BESTタイム

51.677

むう…

まだ自家製リミッターが働いてフルスロットルできてない…


ないじぇるさんは最終ルーティンにレース形式になるのでこのタイムがスタートグリッドに反映されます。


10台中6番手
くそー燃えます(笑)(; ・`д・´)




とりあえず午後は目標50秒台で。決勝前に1本走れるのでもっと踏むように。

51.031




惜しい(ノД`)・゜・。



主催のイゲタさんにアドバイスをもらって

空気圧をいじいじ…


んで臨んだ決勝



やらかしたー!

2LAP目、1ヘアピン
S2000とのバトル後シフトミスしてスピン。



結局順位を2つ落として8位チェッカー…


やっぱり最後に何かやらかす、よしおです。


んでも最終LAPにBEST更新。


50.993


かろうじて50秒台乗ったw(*´ω`)






帰りに温泉浴びて帰宅しました。


次は今週土曜日。

TKくらぶさんの本庄走行会で49秒台狙います。





…台風大丈夫か?w


PS

追走…間近で初めてみたw

すごいなあ

Posted at 2015/07/15 21:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | 日記
2015年05月05日 イイね!

途中経過 〈エンジンO/H〉

さて、エンジンO/Hですが

不調の原因がほぼ特定できました。

やっぱりガスケット抜けでした。

コンプレッションは全て10kPaでそろっていましたが、

ラジエター側から圧縮をかけると「ポコポコ…」と水の音があり…

床には水は漏れていない。

プラグ穴から燃焼室を覗くと…

底がうっすらと湿っていました。(+_+)

これはやばいということで、一晩考えてO/H依頼しました。



LLCが1番・3番シリンダーに侵入し異常燃焼を起こしていました。

・侵入するシリンダーが分散していたこと
・分散していたので侵入する量が少なかったこと
・侵入タイミングが負荷がかかる時のみに限られていたこと

以上のことが幸いして今まで走行出来ていたようです。

普通は熱の負荷がかかる2番シリンダーのトラブルが多いのでこの案件は珍しいようでした。

こうなるとヘッド・シリンダーの歪み、シリンダー内のかじりが心配でしたが

幸い歪みもなく、シリンダーも縦傷が無かったのでそのまま使用でき、
モンスターのメタルガスケットが組めそうです。






ただ…

このエンジン、ノーマルと聞いていましたが

どうやら1回開けたことがあるようです。

14万km走ってるのに30分ほど洗浄機でかけただけでカーボンはサラッと落ちちゃうし

ガスケットはノーマルですが留めるボルトの内何個かはトルクが緩かったようで。




あと、純正のあれがおっきいんです。




…(;^ω^)

これ1回オーバーヒートさせて焼き付かせてるんかな。


その時面研せずにノーマルのガスケットを組んで、ボルトの増し締めが必要なのにそれをしなかった。

って具合でしょうか。



せっかく開けたんだし、まだまだこのエンジンには頑張ってもらいたいからいろいろと奢ってやりたいと思います。

てな訳で内燃機屋さんからのブロック納入待ちです。


なので今回のお茶会でのお披露目にはなりません。

次回6月に更に仕様変更してお披露目したいと思います。

今日は代車で午後から参加しますね(^^)/
Posted at 2015/05/05 10:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

ご無沙汰してます

車・人間ともにまだかろうじて生きてます、ヨッサンです。

ブログを更新するのなんてホント久しぶりですね、というかみんカラにログインするのも。

めんどくさがりな僕ですが過去を振り返りながら近況をばと思います。

ぶっちゃけると「俺のカプチが変わるぜー!」と叫びたい。



一昨年の10月に今の職場でありがたいことにアルバイトから昇格して契約社員になって

昨年の4月から運よくステップアップで正社員になりました。

昨年は2月の大雪で特需だったこともあり、多忙な日々で1年目があっちゅう間でした。

バイト時代は土日休みでしたがシフトも変わり、現在は水・土休みになって

なかなかお茶会に顔を出せず。

休日の交換は可能ですが休みの日に寝てないと遅刻癖なダメ人間でゴメンナサイm(__)m



カプチを所有して先月で2年目になりました。

所有してから乗車してない状態で同じところを2回当てられました。

せっかくタダで新品になったのに。

反対側を当ててくれればフロントが全部綺麗になったのに…|д゚)

カプチのココ、空いてますよ!トゥース!



嘘です。リアルに塩撒きました。


中の方はタービン交換・ステアリングラック交換・冷却水ホース全交換などそこそこ値の張る手術をしました。

けど…やっぱり本調子じゃない。

買ったときからのエンジンオイル漏れとLLCリザーバタンクからの青汁ブシャー。

そして昨年の秋、サーキット初走行を終えた辺りでやみんさんとほぼ同じ時期に同じ症状、

マフラーからの灰汁ブシャーと始動時アイドリング不調が始まりました。

今思うと、あの時優夢さんにエンジンを譲らなくて本当に良かった!(^^)/


以降遠出は避け、通帳とのにらめっこ。

そしてやみん氏のブログチラ見ストーキング|д゚)

おおよそ目標額がわかったので無人島でうららららららららr的な節約生活。

クリスマスも正月もバレンタインも独り身でちょー悲しい俺には関係ありません。

くっそすくねー初棒茄子も寝かしt…い、いえ、、、いただきましてありがとうございます(震え声)


そして140000kmと目標額+αに達した今月、エンジン・クラッチ・ミッションをO/Hします。

ていうか今現在、既にO/H中です。

リビルトを積むのは個人的にリスクがあると思うので選択肢からは省きました。



以上、近況報告でした!

5月のお茶会は参加します!

あ、でもGW中も絶賛営業中だし、通常シフトじゃないから指定休とれるかな(;´Д`)



P.S

そんな報告を4月のお茶会でしようと思って、4/5で代休とってしまい

後々日程変更を知りましてorz 次の週でしたか(;^ω^)

そんなこんなで暇ができたのでその日に預けました。

今年は眠気と戦ってみんカラにインする時間を増やしたいと思います。
Posted at 2015/04/16 01:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月28日 イイね!

過去の追憶 消費税増税前に…

2014/02/28

消費税が値上がりするので新車代替や家電購入などで、世間は慌ただしい様子だったと思います。

自分もそんな中の一人で、事故からずーっと気にしていた左ヘッドライトを値上がり前に購入しようと考えていました。

なんでって…

洗車するたびに左のライトの黄色加減にがっかりするんですよ…orz



んで相手の保険会社に今回の事故の修理見積もりを要請しているのに未だに送付されてこない…

値段の相場がわからず悩んでいましたが、納期が遅れちゃ元も子もないってことで購入を決意しました。

事故の前にもいろいろとお世話になっていた最寄りの販売店に相談し、こうなったらついでだからとルーフ・ドア関係のモール類も全て購入することにしました。


2月の大雪でルーフ・モール類は欠品が出ている中、万一雨漏りが起こったら大変ですからね。


占めて\173,000…

春を前に一層肌寒く感じられた冬の終わりのことでした…(´・ω・`)

P,S:事故の示談書類と修理見積書が送付されたのは3/18のことでした。
それを見てから発注したのでは到底3/31までに間に合わなかったでしょう。
Posted at 2014/07/03 01:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

過去の追憶 カプチの帰還

2013/12/29

カプチが修工から帰ってきました。

フロントバンパー(ステー等)、右ヘッドライトユニット、右フェンダーパネル、その他ナット・クリップ等新品交換。

色合わせの為塗装して貰いましたが、右ドアに貼っていた福島ミーティングのステッカーが剥がされてしまったのが心残りです。

右側だけ新品でピカピカで、余計左側のヘッドライトの黄ばみが目立つようになってしまいました。


P,S:それにしてもヘッドライト片側¥73,400は高いなあ…
Posted at 2014/07/03 00:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日のOSLジムカーナ…
参加したかったけど足回りまだ直らず辞退です…(´・ω・`)」
何シテル?   04/16 20:16
どうも、ヨッサンです。 カプチーノを所有して3年目に突入。 昨年は厄年というのもあってか修理しては壊れ、また修理してはどこか壊れの繰り返しでした。 去...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

我が家の6台目の車を買いましたヽ(*´∀`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 22:00:04
よしおの57.14285714% 正解者には超豪華賞品が! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 07:15:35
ひとつの終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 23:32:40

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2013年3月20日 職場の方より購入 納車時119600km 購入時仕様 MGM 純 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年7月10日に納車 初所有のクルマ 中古 90920km 付属品 大山オート ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation