
11月も終わり、気温がグ~ッと下がってきて、毎朝寒い思いをしていますが、皆様は如何でしょうか?
先週末に自分は、来年1月20日に開催される、7時間耐久レースに向けて、富士スピードウェイに練習に行ってきました。
朝、今回も家からレーシングスーツを着て、気合満点で出発しました。(笑)

途中、道も空いていて7時頃到着したら、まだオープン前で30分も待っちゃいました。(;´∀`)
今回、一緒に行ったメンバーは、babidaさん、nishisanさん、hagiwaさん、Flat Cさん、アッキーさん、JYさんの7人で、メンバーも多かったので、ピットを借りました。
荷物降ろし、空気圧をチェック、そして今回は車載カメラを設置して、準備完了!!
【1回目の走行】
3周位慣らしをして、アタック開始!!
今回の課題は、前回スピンした鬼門のコカコーラコーナーの攻略です。
アタック1周目、1コーナークリアし、いよいよ課題のコカコーラへ、「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ」と心に言い聞かせ、アクセルを踏みながらコーナーに侵入!、う~ん何とかクリア、100R、そしてヘアピンとその後も若干車に引っかかりながら、1周目終了、タイムは2分11秒台とこれまた、う~んのタイムでした。(笑)
お前はエバンゲリオンかっ!と突っ込まれそうですが、アクセルを踏んで進入したせいか、今回はコカコーラのイン巻きの恐怖は有りませんでした。
アタック2週目、1周目でコカコーラの恐怖もなくなったので、コカコーラも難なく通過、しかしながら途中、他の車に引っかかり、タイムは2分10秒台と、これまたう~んのタイムでした。
アタック3週目、油温も徐々に上がってきて、ラストチャンスの周、1コーナーでの立ち上がりで、いきなりアクセルを開けるのが遅れましたが、その後は何とかクリアが取れて、やっと自己ベスト更新の2分8秒779が出ました。
今までのベストが2分8秒795だったので、ほんの少しコンマ016秒ですが・・・(;^ω^)
その時の周の車載動画がこれです。
初の車載動画で恥ずかし~
(´∀`*)ポッ
自分の午前中はこれで終了しましたが、一緒に来ていたJYさんは996 GT3で、初の分切り、アッキーさんもベスト更新するるなど、更新ラッシュでした。
お昼を食べて、午後1番の枠はS4だったので、皆さんの走りを見学し、いよいよ自分の番です。
babidaさん

nishisanさん

JYさん
【2回目の走行】
今回も3周位、慣らしをおこなってから、タイムアタックをしました。
しかし、中々クリアが取れず、タイムも上がらず、挙句の果てには、ダンロップコーナー飛び出し病が再発して、3回位飛び出してしまいました。(笑)
ダンロップコーナーは飛び出しても怖くないので、ついつい無理しちゃうんですよね。
突っ込みで頑張っても、大してタイムが縮まらないのは分かってるんですけど・・・
20分位走ってから、nishisanさんにドライバーチェンジ、目標タイムを出して貰うために走ってもらいました。
結果は、2分7秒台、クリアが取れなかった中、流石、nishisanさんです。
2本目が終了した時点で雪がかなり降ってきて、貸切を狙っていた最終枠は諦めて、終了となりました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
また、宜しくお願いします。
帰ってから、車載動画を見て次の課題も見つかったので、次回も頑張ります。
(∩´∀`)∩ワーイ
【告知】
2013年1月20日に富士スピードウェイで
「新春おもいっきり7時間耐久レース大会」
が開催されます。
前回までは、チームFSIA(babidaさん、hagiwaさん、nishisanさん、Flat Cさん、アッキーさん)の応援に行っていました。
しかし今回からは、チームFSIAが2チーム体制になり、自分も参戦する事になりました。
新チーム名は
「FSIA BMW」です。
出場するメンバーは下記の通りです。
今回、Team82からは自分の他、アッキーさん、CT2さん、とし君さんがFSIA BMWで、nishisanさんはFSIAの方で参戦します。
また、BMWと言えは「M」という事で、Mシリーズ最強のM6でせ~さん、PORSCHEからの助っ人、JYさんに参戦して頂きました。
これから、来年の本番に向けて、FSIAチーム一丸となって頑張って行きたいと思っています。
皆様、応援を宜しくお願いします。

Posted at 2012/12/08 23:15:28 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記