2012年08月27日
みなさん、こんばんは。
今回は皆様にご報告があります。
私、恐らく来月初旬までで
99MY OPEL ASTRA 1.6 LSを降りる事に致しました。
事情はいろいろあるのですが
今回、少し難しいトラブルが起きまして
いつエンジンが止まるかわからない状況になってしまいました。
もちろん修理等考えたのですが
すでに160000キロ走行してること
次の車検でタイベル、ウォポンがあること
その他いろんな要因を加味し、家族と話し合った結果
降りることを決意致しました。
このクルマを通じて知り合えたみなさん
こんな結果になってしまいごめんなさい。
当然、今修理中のGTVもあるので
クルマなしにはなりません。
そしてすでにアストラの後継機も考えてあります。
一部の方には相談しましたが(笑)
来週末、そのクルマを見に行ってきます。
多分九月中には納車かな?上手くいけば。
納車された際には日記書きますので
よろしくお願いします。
では、取り急ぎ連絡のみ。
Posted at 2012/08/27 18:48:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日
【緊急連絡】
携帯が水没して、起動不可能になりました。
明日には復帰させるので、2010年11月以降に
俺の連絡先を知った人(主にクルマ、研究室)と、アド変した人は
至急名前とアドレス、電話番号を書いたメールを送ってください。
Posted at 2012/08/11 23:54:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月08日
毎日忙しいです。どうも。ちょこです。
残業もそこそこありながら、仕事も随分まかされる様になりました。
今は週末を楽しみに生きている毎日ですw
さて、GTVですが現在長期入院中です。
超がつくほどの重整備を施しておりますので。
さてそのメニュー・・・
1、車検
これは通すだけです。
2、全塗装(小穴埋め、ヘコミ修理、窓清掃、エンブレム全交換含む)
純正アルファレッドです。
3、タイヤ交換
225/40R18 DUNLOP SP SPORT MAXX TTです。
4、ショック&サス交換(アライメント調整含む)
ショックはビルシュタインで、サスはアイバッハのPROKIT。
5、助手席ウインドウレギュレーター交換
新品Assy交換です。運転席のウインドウ調整も同時に行いました。
6、内装清掃
内装のベタベタを全て除去しました。
7、エアコン吹き出し口全交換
中古部品を探し出して交換しました。
8、ホーン修理
コンビネーションスイッチAssy交換しました。
9、電動ファンスイッチ交換
新品Assy交換しました。カチカチ音完治っぽいです。
10、ワイパー間欠機能復活
ワイパーユニットの基盤とリレーのハンダしなおしで直りました。
11、サイドブレーキ調整
ちゃんと効くようになりました。
12、前後ブレーキキャリパーOH
分解・清掃・ローター研磨を行いました。
13、ホイールボルト交換
ロックボルト以外の16本を新品に交換しました。
14、トランクダンパー交換
156のボンネットダンパーを流用しました。
15、汎用キーレス取り付け
これはこれからやります。
16、HID取り付け
これもこれから。
番外編
17、マフラーワンオフ作成
6月の時点で完成してました。片側2本跳ね上げ斜め出しです。
純正バンパーで可能な限り跳ね上げて、斜めにしました。
こんな感じで重整備です。
多分9月中には完成すると思うので
10月にはGTVでいろいろ行けると思います。
つか、完成が待ち遠しい・・・
さーて、明日もお仕事なのでそろそろ布団入りますよw
ちなみに10日~20日まで夏休みです。長い!w
社会人の皆様、明日もお仕事頑張りましょう。
ではまた!
Posted at 2012/08/08 00:42:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日
1:あなたの愛車は?
OPEL ASTRA LS
Alfa Romeo GTV 2.0V6TB
2:新車?中古車?
どちらも中古車です。
新車でなんてもう買えないw
3:いくらした?
秘密w
オペルは親父から奪ってきましたw
4:一括?ローン?
次に買う車はローンかなー
5:年式は?
ASTRA:99MY RHD 4AT
GTV:96MY LHD 5MT
6:今、走行距離どのくらい?
ASTRA:154000km
GTV:73000km
7:乗って今年で何年目?
ASTRA:6年目
GTV:半年w
8:いつまで乗る予定?
最低でも20万キロ超えるまでは!!
9:愛車のテーマは?
ASTRAは一昔前のボーイズレーサー風メイク
を目指してたけどなんか独特になってしまったw
GTVは純正+ポイントメイクでいかにかっこよく見せるかを
テーマにしていきたいな。
10:エアロのメーカーは?
GTVはZENDERのCUPエアロ!純正OPだけどすげーかっこいい!
ASTRAは・・・VW Vento VR6純正リップをムリヤリ加工装着w
11:ホイールのメーカーは?
ASTRA:15inch O.Zracing Super Leggerra
GTV:18inch RAYS gramlights 57C(・・・の様な気がするw)
12:ダウンサス?車高調?エアサス?
ASTRA:SACHS Perfomance Kit + H&R spring
GTV:純正wでもKONIスポーツ+H&Rにする予定!
13:洗車は月何回する?
多い時で月に8回くらい。
少なくても4回以上はすると思う。
14:燃料費は毎月いくら?
2~3万程度。乗りすぎだって?w
15:一番高かったパーツは?
GTVはいじってないからなーw
ASTRAならSACHSかな?それでも中古だから安かったけどw
16:今まで総額いくらくらいかかった か?
ASTRAはメンテ抜いても50~60万はかかってると思う。
メンテナンス含めたら倍近くになるんじゃないでしょうかw
GTVは概算で50万くらいで完成する予定。
17:この車で良かった事は?
友達の輪が全国に広がったこと。みんなに出会えてよかった。
運転する楽しさ、いじる楽しさを知れた事。
これからもASTRA、GTVを通してもっと世界を広げたい!!
18:この車で悪かった事は?
特になし!・・・と言いたいけど、エアコンの弱さは何とかならないかなw
19:一番のお気に入りポイントは?
ASTRAはドアの重さ。国産じゃ考えられない重厚感。
GTVはスタイリング。非日常すぎるよね、あのエクステリアは。
20:一番嫌いなポイントは?
嫌いってとこはないかなぁ・・・強いて言えばパーツの少なさ?
21:次に乗るなら、何に乗る?
156GTAのLHD・6MT。もしくはGTの3.2V6かな。
22:愛車以外で好きな車は?
TVR sagarisは至高の一台。
好きな車は多すぎて書ききれない。
23:恋人、旦那、奥さんに何に乗って 欲しい?
乗りたいクルマに乗っていて欲しい。
乗りたいクルマに乗ってる人が一番かっこいいよ、ホントに。
やりたい人はどうぞ持ってってください^^
Posted at 2012/05/31 00:28:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日
お久しぶりです!
新入社員の大変さを実感してるちょこです(笑)
いやぁ、仕事するって大変。
さて、タイトルの件ですが…
ついにGTVの復活計画が始まります。
手始めに今週末、ワンオフのマフラー作成してくる(`・ω・´)
あとは夏くらいに全塗装します。
ついでに手に入ったらショックとサス、タイヤも変えたいと思います(・∀・)
正直、GTVはこのままのエクステリアで乗ろうと思うので、もうモディはしないかもです。
とかいってしちゃうんだろーけど(笑)
車高調…どこのがいいですかね?
もはや車高調じゃなくてもいい気がするけど…高いし(´・ω・`)
そのへん、みなさんにアドバイス頂きたいです。
まだまだアルファロメオ初心者なんで…(^^;)
Posted at 2012/05/23 17:39:37 | |
トラックバック(0) | 日記