• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba1188の愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2013年4月13日

ワイパーブレード用ホルダー追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパーブレードをカーメイトのフラットワイパーVクリアRSに交換し,雨天の払拭性能が先日,確認出来ました.きれいに拭き取りが出来,細いブレードもあって視界良好です.でっ,性能に満足している代わりにワイパーアーム自体が目障りになってきました.そうです,ビアンテの純正ワイパーは視界確保のため,ブレードとアームがオフセットしているのです.以前にブレードを探している時にPIAAから「ワイパーブレードホルダー」なるものがあるのは知っていましたので,購入してみました.品番は「SH-1」です.では取り付けてみましょう!
2
「ワイパーブレードホルダー」取り付け前 その1
アームがブレードの真上にあり,運転席からはやや目障り.
3
「ワイパーブレードホルダー」取り付け前 その2
4
「ワイパーブレードホルダー」取り付け後 その1
5
「ワイパーブレードホルダー」取り付け後 その2
アームとブレードがオフセットする事より,ガラス面からアームの高さを低くする事が出来ました.
6
かなりメカ的になりましたが,アームの高さを抑える事が出来,目障りさが無くなりました.
注)このホルダーは「PIAA製」U字フックタイプのワイパーブレードにご使用下さいとありますので,使用される方は自己責任でお願いします.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「koba1188」と申します. 二人の男の子の父親です. クルマ,カメラ,旅行,お酒が大好きです. よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 20:30:12
MICHELIN PRIMACY 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:19:02
[マツダ デミオ]マツダ純正 フォグランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 16:12:23

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
前車Bianteからの乗り換えです! 子供も運転することになり,コンパクトカーを楽しみま ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
この度,日産C24セレナより人生初のマツダ車,ビアンテに乗り換えました. これから長い付 ...
マツダ フレア マツダ フレア
家族のクルマです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation