• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燻されともぞうのブログ一覧

2024年05月08日 イイね!

諸事情によりヤリス

今週末のTMSC第2戦
ともぞうはGRヤリスで出場します!

諸事情でインプレッサでの出場が出来なくなったのですが
事務局さまのご厚意でレンタルのGR4クラスに変更して頂きました
しょぼーんとなっていたのでとても嬉しいです!

いつも眺めてる速いクルマ、どんな感じだろう
楽しみ楽しみ😊
Posted at 2024/05/08 21:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

TMSC富士シリーズに復帰

TMSC富士シリーズに復帰TMSC富士ジムカーナシリーズ開幕戦
準備万端たんで行ってきました!

集合時間が秒殺より1時間以上早いので眠い…
ちょっと寝坊したけど、日曜の早朝は渋滞フリーであっという間に到着
天気も良いし、朝からいい気分です

今回は市場のゆかいな仲間が3名出場
トヨタ2クラス:アルテッツァ
PN2クラス:NDロド
NT4クラス:ともぞうインプ

そして今回のコースのコチラ!


うわぁマジか、細かいスラロームとかぐるぐるとか無いじゃん
ヤバい、ヤリスとWRXが速そうだ
どこで稼げるか考えながら真剣に歩きます、そして歩きます
そして疲れちゃったので戻ります
んんっ、こんなんで攻略出来るのか?


慣熟走行の時間になって自分の順番が近づいてくると
この緊張感、たまらんなぁ
まずはミスコース無しで様子見の走りで…
バサっ
旗が振られると一気に戦闘モードになって全開で加速!
あちこちでサイドターンミスりながらもタイムは51.2秒
なかなかいい感じです

本番は50秒台出るな
想定では50秒7、8までは行けそうです

よーし、さっきはサイドターンが甘くなっていたから若干強めに

あっちゃちゃ振りすぎた!
何とか後半頑張って51.8秒

よーし、2本目に向けて集中、集中
丁寧に丁寧に

よーしめっちゃ丁寧で52.0秒、おいっタイムダウンしてるやん⤵️

それでも1本目のタイムで逃げ切り優勝っ!
復帰戦で勝つ事が出来ました

結局午後の練習でもタイムアップは果たせず
1本目からチカラを出せているというか成長しないと言うか

まっ、いいか
次回は秒殺トレーニング、皆んなでワイワイ楽しむぞ!

ちなみに仲間たちは
アルテッツァ3位入賞!
NDロド優勝!
トリプル入賞できました!
Posted at 2024/03/11 22:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2024年03月01日 イイね!

T2練習会で修行

2024シーズンのともぞうですが
TMSC富士ジムカーナシリーズに参戦する事にしました!
育休でしばらくお休みしていたのでドキドキです

色々と準備
ヘルメットは前回より攻撃的になったのでOK
グローブ新調

タイヤ準備


ドライバーは…
まだまだ準備が必要です
という事でガレージT2練習会にお世話になってきました

今回は珍しくおふざけするアニキ達がいないので真面目に練習
ちゃんと歩き、ちゃんと走り、ちゃんと教えてもらいます

午前は休憩なし練習コースで苦手なターンをじっくり
午後のタイム計測でもアドバイスをいただき
何とか満足出来るタイムまで上がりました


11本走って最後の1本はキャンセル
普段なら「あーもったいない」ですが、疲れてどっかに飛びそうで…

たまにはおふざけ無しの練習会もよいですね
まぁ次はちゃんとふざけますが


お世話になった皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2024/03/01 13:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月24日 イイね!

2024バージョン

ともぞうのヘルメットについて

黒一色のとき
公式戦で「ヘルメット被ってないんじゃない?」疑惑があって
証明の為に取り付けたオレンジ色のツバ
お、これはもしや?と思って描いた目玉
そして完成したのがこれ


これで公式戦出まくってましたが、
何かふざけているんじゃないか?
そもそも気合いが感じられないぞ!
などのご意見があり、ともぞうとしても改善を検討してきました

そして2024年度、ともぞうヘルメットは変わります!
気合いの入ったこの姿
ふざけているとは言わせないぜ!



30分以上かけて切ったり貼ったりしました
よろしくです
Posted at 2024/02/24 21:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月17日 イイね!

レジスタンス練習会でゲット

レジスタンス練習会でゲットタイムで負けてもじゃんけんは負けん!
先週はそんなツワモノ揃いのレジスタンス練習会に参加してきました
コース設定の妙でタイムが伸び悩む中、ハチロクのアニキはS6でぶっちぎり。
アニキの日でしたね
速いときはめちゃくちゃ速いんだよなーあの人

伸び悩むともぞうの走りはこんな感じ
AMコース


PMコース


アニキとどん兄さんから四駆走りについてレクチャーしてもらったけど…今と何が違うかよくわからんでしたw
まぁよいところを伸ばしていきましょう!
Posted at 2024/02/18 15:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6/29 チームアルパイン練習会の申し込み開始しています。
スムーズな運転をしたい方、青果市場を攻略したい方、クルマ仲間と楽しみたい方、お集まりください!
https://team-alpine.com/practice.html
何シテル?   06/14 14:22
「ともぞう」です 湘南地区をホームとしてジムカーナをやっています。 「いぶし銀」の走りと呼ばれる日まで、練習あるのみです。 24年目に入ってあちこち直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチ ミートポイント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 13:20:42
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 18:32:19
オーディオディスプレイ&バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 00:48:49

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX-RA sti2 C2型のGC8 まだまだ頑張ってくれてます
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二輪を下りて初めて手に入れた愛車 韋駄天の名前に相応しいカッ飛びなクルマでした! ドラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マニュアルを乗りこなす嫁の愛車です。 スキーシーズンはメインのクルマとなります。 約2 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘(まる子)の誕生に合わせ初めてのスライドドア車に乗り換え 初めての新車、そしてともぞう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation