• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンチョウ☆のブログ一覧

2012年03月19日 イイね!

やってしまった

こんばんは~

この週末、北関東の自分の所もそろそろ大丈夫かと、スタットレスタイヤを交換しました



これで普段も少しは楽しめるかなと♪











ご近所FD乗りのこの方はエンジンを下ろしてました




なにやら筑波2000で事件があったようで





お決まりの・・・(笑)

 


嘘800馬のエンジンで早いとこ復活してください(爆)

なんてワイワイやっていたら




















オイラのDRも


ヘッドのタペット音のような異音が有り気になっていましたが、結局エンジンを下ろさないとならない状況となり


ン・・・



























と、ピストンを破壊してました(涙)


DR30の弱点・・・オイルパンをヒット→ストレーナーからオイル吸えない→ヘッドにオイルの供給が少ない(焼きつき)→サーキットでのオーバーヒート 

こんな悪循環でいっきに寿命を短めたようです







残念ですが、長い不調の悪さが出揃ったというへんな安心感もありますが、前回
棚落ちしてすでにΦ91に広げてるんで・・・





当たり前ですが、水、オイル、燃料の管理は重要ですね!
特にサーキット走行はGで片寄り等もあるんで


対策しないとな~

Posted at 2012/03/19 01:38:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

間もなく・・・



ご無沙汰です!

そろそろ異常気象な感の冬も終わりかと・・・




受験生をお持ちのみん友さんも無事合格したようで♪

春も近いのかな?






暫く前ですが、数年ぶりに



夢見るつもりのグリーンジャンボ購入のはずで



高速無料の内にと、いわき市の売り場までいったのですが





その後、海岸線を北上して壊滅状態の地区を目のあたりにして、複雑な気分に・・・

高額当選は僕には無いな







ここ最近は、
イカンノウな出来事がありましたが

今度は仕事で移管に携ることに



4月の楽しいお遊び


こちらの走行会軽耐久レース

赤信号が点灯してしまいました



こりゃイカンわ~
Posted at 2012/03/17 00:57:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

流行


すっかり冬眠してしまったシンチョウ☆です

なんと今年の初ブログです

今年はとにかく寒い冬ですね
毎日のように豪雪のニュースやら・・・

でも地元で少し嬉し誤算が





久々に凍結した袋田の滝

写真は6割位の凍結ですが、全面凍結しロッククライマーが登ったりしています

休日のPM5~7時は、ライトアップもしてます

地元なのに初めて見てきました(汗)



デ、初めてつながりで残念ながら



インフルエンザでダウンもしました

あの有名なタミフルではなく↑の薬を口から吸引しました



カーライフの方は

DRは点火時期の不具合を探るべく主治医さんのとこに入院



行き帰りの足の為だけに代車を借りるんですが、K11マーチなにげにいい感じ
なんですね!そこそこ走るし、燃費はいいしで♪

ワークスはブレーキパットを交換



結構減ってました。他にもそろそろ寿命な感じの部品があるんで、ボチボチ交換
して行きます。

もうしばらく、風邪にインフルエンザ・ノロウイルスと流行しそうなんで気を付けて
いきましょう!
Posted at 2012/02/11 17:52:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

年末イカンノウOFF

今年も残すところあと僅かですね~

大震災があり激動の1年だったことかと思いますが、みなさん良いお年をお迎えください!



主に昨日の話ですが、



朝の4時前から火災で呼び出されました(涙)

山間部なので山火事にならず助かりました。


日の出と同時に、イカンノウクラブ?脱退の為、眠さ寒さに負けずDR復旧作業に入ります。



改めて見るとかなりイってますね(涙)



でいきなりフェンダー外れてますが・・・今度はAピラー下のシールを剥がすとサビが(涙)

27年落ちのクルマなんで仕方ない?

2度手間もやなんで、何とかしましょう




なんと延命処置をしてみました。

ここでエー吉さんが登場!

今回はボクがお世話になりました



↑右ライト取りつけ部がかなり奥にはいり平井犬?も驚くホリの深さに・・・

がんばって出して頂き



固着したネジが外れず折れてしまったステーも作ってくれました♪

メリーさんも駆けつけてくれて、お不動さんになアルト号の作業を



ここでも、調達した部品のプ―リが違うという問題が・・・
入れ替えを試します。

外すのはインパクトで行けたんですが、入れるほうが軸とともにカラ周り(汗)
22ミリでプ―リが逃げる工具がなく、様子を見に来てくれたガレージM君
メガネを借り交換しました。



↑狭い中こんな感じに、ロアホースを逃がしてオルタ取り出し、バールでベルト張り、なんとか終了!

さすがに暗くなるのも早く、いっきに寒くなり




お手軽廃油ストーブ作って、LEDライトフル稼働で遅くまで作業しました



その後ファミレスで食事しながらエロエロな話題で盛り上がりました

ここでプチトラブル

先ほどまで好評だった廃油ストーブですが、ススで3人とも顔がガングロに

いくらDR乗りの大好物なガン黒でも(笑)

で今日残りのライト周りの作業をして



ここまで復活できました(^・^)

これも手伝ってくれたおかげです!又多くの方電話やメールで部品を初め心配して
頂き申し訳ありません。



オルタ現在のところ問題はなしで

なんとか今年のトラブル今年のうちにで!


さていろいろとありましたが、今年の自分のみんからは、

DR乗りの方と変わらぬ交流以外にも、スズキ繋がり、近場のロータリー乗り、近所のみん友も増えてきていろいろと勉強になりました!

来年も引き続き宜しくお願いします!

Posted at 2011/12/31 21:02:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

涙のクリスマス

すっかりクリスマス寒波で凍えるシンチョウ☆です

みなさん楽しいクリスマス過ごせましたか?



↑は今年のケーキです。チーズタルト最高です♪



なんだかサプライズも頂いて、ゆっくりDVD見たりでホントうれし涙でそうでしたが























帰り道



すれ違うのがやっとな道幅の登り坂



2速でゆっくり上るもエンジン不調の失火で常にLSDが効きぱなし



低速でゆっくり曲がりケツ流れる



別に余裕でコントロールのつもりが


霜で滑り易い落ち葉&失火でアクセル踏んでないといっしょ


ものすごいお釣りをくらい


ハーフスピン




こんな事になってしまいました。

ィ官能は僕にも飛び火!ガ―ン


困ったのは道幅狭く道路を防いでしまい出れないこと


フロントはバンパーが丁度ガードレールに潜り


リアタイヤのすぐ後ろは土の土手


フロアジャッキをデフに掛けリアタイヤ浮かせ


無理やり引っ張り


一人では無理で



彼女と彼女の父もきてもらい、ちかくに住む彼女号のメカにまで来てもらい

メカの方と2人でトランク側を上げながら引っ張り無事ステア切って

なんとか出てきました。

寒い中多くの人に迷惑かけ、DRをキズつけてしまい、こちらは悔し涙があふれそうでした。

今日は彼女のメカ担当の方に工場にナイショできてもらってしまい、お礼に食事して
帰宅しました。この方もプリンス上がりで、理解あるかたで助かりました。



帰宅すると冬休みの宿題の教材も届いていて、まともにフケずスピンした事がかなり悔まれます。
Posted at 2011/12/27 01:51:41 | コメント(14) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@Kenzou- さん、応援ありがとうございます。月1回程度は戻ってきたいと考えています。向こうはクルマの要らない生活です。。。」
何シテル?   05/07 22:03
シンチョウ☆です。 趣味的車両のスカイラインRS(DR30)は、エンジンブローから5年越しの復帰を目指しています! 普段はアルトワークス(HA12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

0033ファイナル ツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 12:56:37
写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 23:32:56
新聞に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/20 06:41:29

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
アルトワークスから乗り換えです! 趣味的車両がエンジンブローで長期入院中なので通勤はも ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
主に、休日に楽しむ趣味的車!。 お買い物から、イベント、たまにサーキットまで 気持ち良く ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
みん友さんの紹介で格安で購入 ミラの車検に合わせ2010/9/29 車検所得(12万キロ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤に使います。 夏場は活躍します(笑)。 2010・10月新天地へ旅立ち

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation