• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikyyのブログ一覧

2015年08月20日 イイね!

えっ!(;゜∇゜)!(追加編集あり、8/23)

えっ!(;゜∇゜)!(追加編集あり、8/23)間欠じゃなかったけ!?

ハイは動いたが、間欠が動かないって

フォレ爺に言ったら・・・

「使わんからエエぞ」

って、言われるが

電気屋として妥協出来なく

バラスが・・・直らない


そしたら、前期って間欠じゃなく

ローやでって岸和田の爺に言われた(笑)



31は間欠やったょな・・・

自分の3年は動かしてないもん(;´д`)(笑)



整備解説書と配線図で簡単説明追加



先ずは前期型です。カプラーが四角で端子が平端子
電源、アースは解ると思いますが、LW(青白)がリレーのマイナスなのでこれをアースする事により
ワイパーの電源がリレーを通じて作動します
(リレーはモーターの上部に付いてます)


中期と後期(S31ではない)ですが端子が丸い筒状になってます(防水タイプ)
配線は前期と変わりないので端子さえかえればそのまま付くはず


そして問題の「S31、GS30(後期)」ですが、配線図見ていただければ1本配線が増えてます
これが間欠ワイパーリレーと繋がり作動いたしますので、リレーと後期のモーターとスイッチ
が手に入れば移植は可能だと思われます




これ以上の事は、自己責任で頑張って下さいな( ´ ▽ ` )ノ
PS:130もS31と同じはずなので配線図手に入れてくださいな
Posted at 2015/08/20 07:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレッチのS30Z | 日記

プロフィール

「2023.4.2 サンバー乗りと繋がりたい」
何シテル?   04/02 11:02
S31Z 遠征仕様(ノーマルインジェクション+フル快適装備) AE86TRUENO(前期) サンバーバン(2008年式)6代目中期 過去エボⅢでスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 45678
910 11121314 15
1617 1819 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

エンジンフードが開かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 17:37:08
6月、旧車ミーティングどうする? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 08:37:17
やっぱり(;゜∇゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 08:53:52

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
自慢の愛車です!(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪ 前愛車から10年の時を経て(。-∀-) ニヒ♪
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
旧車ストリート・ハイテク仕様車
スバル サンバー 農道のポルシェ (スバル サンバー)
快適仕様
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用だから見ないで( ┰_┰) シクシク 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation