• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまはと!のブログ一覧

2011年06月17日 イイね!

もうどうでも良くなってきた…。

もうどうでも良くなってきた…。って昨日は凄く思う1日でした…。

理由は…

・職場の目の前に止めたのにも関わらず、駐車違反切られて罰金確定。・゜・(ノД`)・゜・。
・薬局で1番高い縮毛矯正の液を買って、ちゃんと工程通りにやったのにも関わらず、効果はほぼ無しΣ(・□・;)
・学校の授業中(実習)に誤って眠ってしまって欠席扱いに…((((;゚Д゚)))))))

ってな感じです。

本当に僕って運悪いですね…(ーー;)

で、あまりの自分の運の悪さに呆れてタイトルの様な事をつい何回も思ってしまいました。・°°・(>_<)・°°・。

でも生命に関わる本当にヤバイ時にはなんとか大丈夫みたいです。

というのも、知っている方は知っていると思いますが、一昨日に船堀駅で銀行に車が突っ込む事故があったちょうどその時に自分もその現場周辺に居たんですよ。

それでその時間はちょうど美容院に向かう為に事故が起きたあの通りを走るか少し遠回りしていくか悩んで最終的に遠回りのルートで行ったのですが、今考えるともしその時にあのルートを通っていたらと思うと…。

やっぱりいざとなれば神は見捨てないものなんですね。

他にも今日なんかはあと数秒発進が遅かったら、結構飛ばしてるV125に横から突っ込まれる所だったけど、なんとか助かったみたいな事もありましたしね…。

やっぱり俺は基本運が悪いってだけなのかな?

それもあまり嬉しくないけど…。
最高に運が悪いのよりはマシだけどね…。

やっぱりラッキーボーイが1番でしょ!

以上っ!
Posted at 2011/06/17 01:59:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月16日 イイね!

凄いね~

凄いね~職場の駐輪場で見つけたものです。

これ、キャノピーのメーターです!

見た瞬間に「凄いな~」って思いました!

70km表示になってるし、結構キレイに仕上がってるし…。

ただ精度自体は多分よくないでしょうけどね…。(配達用のキャノピーのメーターと見比べて)

でも自分はこんな技術を習得したいと思いました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まぁ自分が作るとしたら、キャラクターなどを載せるんじゃなくて愛車の写真載せちゃうと思いますけどね(笑

ちなみにこのキャラクターは何なのかは僕にはわかりません…。(苦笑

Posted at 2011/06/16 00:51:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月15日 イイね!

ちょいと…

ちょいと…ウイング上げてみました!

どうでしょう?

てかわからないかな(^^;;
Posted at 2011/06/15 02:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月14日 イイね!

いよいよ!!

いよいよ!!いよいよ行きました!
ローダウン♪

まずはフロントから行きました!!

リアは後日…。

方法はスプリングカットですd( ̄  ̄)
5.5巻カットです♪
通称「ゴマキカット」(笑)

本当はKN企画のローダウンフォークに変える予定でしたが、金銭的な事情でスプリングカットになりました(^^;;

でもスプリングカットにして良かったですd(^_^o)

メッチャ乗り心地が良い&理想の車高になりましたからd(^_^o)

ただ作業してくれた先輩はメッチャ大変そうでした(ーー;)

外装全て外さなくてはならなくなったりトップキャップがメッチャ固いなど色々問題があったみたいで…。

一応お金を払ってやってもらいましたが、作業内容とはとても釣り合わない値段ですし、自分じゃ絶対に出来なかったのでやってもらった先輩にホントに感謝です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ちなみに車高は4cm位はローダウンしたかと!

乗り心地はアラクネーさんが5巻で乗り心地が悪いと言っていたのですが、自分は5.5巻でも大丈夫でZXなどの金サスに近い乗り心地になりました!
本当に純正のフワフワ感は無くなってビシッとした乗り心地になったのでもう最高です!(ちゃんとショックも吸収してくれます☆)☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

多分バネカットで特性変化&フォークオイルの粘度が変わったのが凄い来てるのでしょうd(^_^o)

ちなみにフォークオイルはカワサキのG-15ですd( ̄  ̄)
ネットで純正メーカーのフォークオイルでは1番粘度が固いという事でこれにしました!(でも先輩がいうにはみんな同じ所で製造しているので実際には変わらないらしい…)

なんか急に愛着が湧いてきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まぁあとは、リアをローダウンすれば完璧ですね!

KN企画のローダウンサス(200mm)かデイトナのローダウンサス(210mm)どっち買おうかな~(((o(*゚▽゚*)o)))

でもその前にあのデカイトルクスネジはサイズがいくつでいくら位でアダプター買えるんだろ~??((((;゚Д゚)))))))



Posted at 2011/06/14 01:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVO2カスタム | 日記
2011年06月12日 イイね!

トラブルと改良。

トラブルと改良。今日はトラブルと改良が一つずつありました。

まずトラブルは、なんと初めてエンジン異常ランプが点灯してしまいました((((;゚Д゚)))))))

しかも気づかずに何キロも走行していた模様です((((;゚Д゚)))))))

そう思うのも数キロ前からなんか停車した時のアイドリングがおかしかったんですよ。
なんか止まりそうな感じで…。

ちなみに気づくのが遅くなった理由は、最近基本メーター見る余裕があるならバックミラーを見る癖が付いてしまってその癖のせいで判断が遅くなったんですね~(^^;;

で、気づいて直ぐに停車してとりあえずオイルと冷却水の量を確認して異常が無かったので、次にエンジン切ってまた掛けたり、適当に煽ってたら、ランプが消えました。

で、その後はいつも通りに走ってランプも点く事は無かったので一安心しました(ーー;)

一応調子良くはなったので、バイク屋には持ってはいきません(^^;;

次に改良はエアクリ加工しました!

何所を加工したかって?

中のパイプを抜きました~d( ̄  ̄)

効果は音がまず少し変わって走りは今まであった加速の谷が無くなりましたd(^_^o)

この改造はオススメします!

ちなみに何故加工したかというと、ランプが点いた後にエアクリを一応チェックした時にこのパイプを見つけてしまって、「これ外したら吸気抵抗減るんだろうな~」とか思ってつい外してしまいました!

設計者の考えを全く無視してますね~ww

でも自分が要らないと思う物はついつい外してしまいたくなる性格な物で…(^^;;

まぁ以上ですd( ̄  ̄)

でわ
Posted at 2011/06/12 23:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりに来てみました٩( 'ω' )و 」
何シテル?   07/23 00:15
田中さんでス!! クルマとバイクとアニメ好きな20歳男性です(^^)/ あと虹・惨事問わず可愛いおにゃのこが好きです? バイクはサウンドと渋さ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 13:17:26
日産 ボンマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 11:34:00
ホイール短期間で換え過ぎな人(笑)(・∀・∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 00:08:33

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ロイリート (トヨタ クラウンロイヤル)
前車の事故をキッカケに急遽乗り換えで買ってきた4代目の愛車のゼロクラさん。 周りでボチ ...
ホンダ ライフ チビック (ホンダ ライフ)
アリスト潰してから買ったタダの足クルマ() 1ヶ月半位で売りましたw 燃費よくて腹下 ...
トヨタ セルシオ セルシロちゃん (トヨタ セルシオ)
アリスト潰してから必死こいて働いて金作って買った努力の賜物の3代目(?)愛車! ローレ ...
トヨタ アリスト アズスト (トヨタ アリスト)
突然買ったひまはとの2台目愛車! ごちゃごちゃしていないスッキリとしたSTYLE ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation