平成6年式 R32GT-Rです。早いもので、長い間の念願だったこの車を乗って、 かれこれ、え~っと…気づいたら、15年以上も経っててびっくり!!w( ̄□ ̄)wワオ 長く峠やサーキットから遠ざかってたんで、「もう乗られへんかもしれんなぁ…」と半分あきらめモードやったのが、 ドリフトの師匠でもあるド ...
所有形態:現在所有(メイン)
2010年08月01日
60年式 後期型。一応3台目のハチロクでっす☆ 年に数回、サーキットでドリフトを始めてかれこれ15年、ハチロク歴は18年ほどになります。 これもGT-Rと同様、乗りたかった車の1台でっす☆ 「頭文字D」の影響?とかよく聞かれるんですけど、そのマンガのこと、以前は全然知らんかったんで、話しかけら ...
所有形態:現在所有(サブ)
2010年08月01日
60年式 後期型。ハチロク2台目の通称ボロハチです☆ みんな勝手にそう呼んでました。 まぁ、確かにきれいではなかったんですけどね。 でもそんな、ボロボロ言われるくらいでもないと思ったんやけどなぁ…(´・ω・`) このボロハチ君も、足回りとマフラー、タコ足くらいの改造で、エンジンもそのまんまノーマ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年08月03日
平成8年式 エボⅣ GSRでっす☆できて間もないセントラルサーキットを初めて走ったのが、このエボ君でした。 が、ま~ったくド・ノーマルでの走行やったんで、ブレーキは効かんようになるわ、タイヤは溶けてドロドロになるわ、水温も上がりまくるわで、えらい目に合いました…(´・ω・`) ヒール&トゥも、本 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年08月07日
平成元年式 RX-7 FCでっす☆ 後期型の丸目テールと3ドアのスタイルが特にお気に入りの車でした♪(*^o^*) ノーマルでもパワーがあるんで、よくホイールスピンさせたりゼロヨンしたりして遊んでましたよん☆ が…燃費の悪いこと、悪いこと…(-д-;) ガソリンばらまいてるんか!とよく言われまし ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年08月25日
平成元年式 20系ソアラ ツインターボLです。「自分の車」として、初めての車がこのソアラ君でした。 ”L”がつくのは、運転席がパワーシートやったことくらい。(やったと思う…) ず~っとバイクやったもんで、運転してるとたま~に錯覚… 「バイクとちゃうで!!」すり抜けしかけて、何度友人に怒られたこと ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年08月27日
ホンダ CBR900RR ファイヤーブレードでっす☆ 私世代では、女の子がバイクに乗ってるのはまだまだ珍しかったらしく、 若い頃から知らない人達に、よくこんな風に写真を撮ってもらったりしてましてね♪ わざわざ送って頂いたうちの1枚です。(*^-^*) 『女性でレプリカ、しかもこんなデカいの乗っ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月28日
カワサキ ZX-4でっす☆ 一見ツアラーに見えますが、一応れっきとしたレプリカ。(らしい…) あまりに軽すぎたNSR君の代わりにきたのが、初めてのカワサキのZX君でした。 通勤ですぐに必要やったんで、急いで知り合いのバイク屋さんへ。 『400ですぐに乗れるのん、何かない~?』 『じゃあ、これ乗っ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月14日
’87年式 MC16 いわゆる初代NSR250Rでっす☆ FZR君の代わりにやってきました~。(^o^) まだFZR君を乗って間もない頃には、通称ハチハチと呼ばれるMC18もチラッと乗ったりしてましたよん♪ それまでバイクでは、400や750、900などを乗ることが多かったんで、めちゃめちゃ軽~ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年03月31日
スズキ RG250γ 3型でっす☆ (うそっ?っと思ったあなた!通ですね☆( ̄ー ̄) レースに参戦してるバイク仲間から、「別のレース車両造るから売るけど、いらん?」って話があったのが、 VTを手放してすぐ。 お前なら…と安くしてもらって即決☆ 初めての2スト250は、このガンマ君でした。 レース ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年12月09日