• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take86の愛車 [フォルクスワーゲン ヴァナゴン]

整備手帳

作業日:2020年8月16日

VanLife35 アイドリング不良完結?編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
30分で体を冷やすのを決め、3,4,5番のプラグ交換。
プラグコードも汚れを拭き取る。
2
これは、まだましな方ですが電極が丸まっているものもあり。まあ、交換必須でした。
※直前にエンジンかからずカブっていたので焼け色の判断やめておきます
3
バッテリーのマイナス端子を外してECUクリア。
エンジン始動、暖まってもバラつき無く、エアコンの入り切りしてもバラつき無し。
テスト走行で高負荷かけてから、一旦停止を続けても問題無し。
イグニッションコイルは交換しないで様子見です。
プラグ交換だけで良かったのかもしれませんが未然予防管理でよしとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

エアコンONでキュルキュル音がする(リブベルト交換)その1

難易度: ★★

フロントロアアーム ブッシュ交換

難易度: ★★★

VanLife72 タイヤ交換とドアアクチュエーター修理編

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

VanLife71 異臭調査とホイールキャップ交換編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月16日 16:55
参考になります!しかしこの電極の減り具合はなかなかですね!!
コメントへの返答
2020年8月16日 20:56
高速道路と長距離テストをしていないので、これからですね。
電極はタケノコみたいにもっとひどいのがありましたー。

プロフィール

「お二人ありがとうございます!」
何シテル?   10/14 21:28
Take86です。 車大好き。 【愛車】 アウトランダーPHEVで牽引するトレーラーに競技車両を載せてモータースポーツ参戦。 車中泊にヴァナゴンカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リハビリ FRC Mountain Cross2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 05:50:21
【266,350㎞】リアの車高とアライメントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:59:56
VanLife24 バキュームホース交換とマフラー補修編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:26:01

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
街乗り、牽引ヘッド車、車中泊に活躍して貰おう。
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
Vanlife始めます
スバル BRZ スバル BRZ
ダートトライアル競技車両 ラリーにも使う?
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
いろいろ運ぼう!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation