• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月15日

70,000キロ到達~!

70,000キロ到達~! 34,000キロで購入したセリカが、今日深夜0時ほぼちょうどに70,000キロに到達しました~~(^O^)/

思えば、約2年前の2010年1月に購入して、本当にいろんなことがありました。

最初のころからお友達になってくださってる方はよくご存じと思いますが(汗)、

アンダースポイラー連続破損事件、購入後1週間目にして白バイさんに公衆の面前で止められる事件、練習中に、指示された道の「内」「外」がわからず、泣きながら家に帰った事件・・・・

って事件ばっかじゃなくて、岡山に始まり、西は島根、四国は徳島、東は大阪、京都、滋賀はもちろんのこと和歌山、名古屋、三重、静岡・・いろいろ楽しく美味しい思い出もいっぱいです。

今んところ、本当に故障がなくて、丈夫で元気そのものなので、まだまだ100,000キロまで頑張って乗りたいと思います。

そこからは、オーバーホールとか色々故障もでてくるのかもしれませんね~。


そして、問題のMT車・・・本日ついに会社から家まで無事MTで戻ることができました!
(約15キロくらいの距離ですが・・笑)

毎日の通勤の往復では、できるだけシフトチェンジすることをイメージしながらブレーキングを練習。(私のブレーキのタイミングはどうもかなり遅いようです・・・・(T_T))

まだまだ赤ちゃんでいえば寝返り打てたかな?くらい・・って感じですが、とりあえず移動することは可能となりました!(*^_^*)



ただ、こうなってくると・・もう乗りたくて仕方ないんです。

MT操作の面白さがわかるっていうには、まだまだほど遠いのですが、ただただもっと乗りたい。
単純にそれかな。


とても2年も待てない感じです~(#^.^#)










ブログ一覧 | CELICA | 日記
Posted at 2011/11/15 01:38:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年11月15日 7:35
おはようございます。
車は欲しい時が、買い時ですよ。
タイミングをのがすと、買えなかったりするのでf^_^;)
ちょっと、あおってみました(*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月15日 12:19
こんにちは!

あ~~Yoshikiさん~そんな煽り文句をヽ(〃∀〃)ノ

って、なんとかようやくビビらずに普通に走れるようになってきました。MT。

てなると、もう乗りたくて仕方なくって・・・

きっと、明日の休み、とある場所に行ってしまいそうな自分が怖いです。
2011年11月15日 8:02
意外と頑丈?らしいですよ?2ZZてw
ウワサじゃ後期型のCPUでピストン・クランクを
入れ替えただけの「ボアアップ仕様」でも
セッティングなしで動くwとか恐ろしい慣用性が
報告されてます。。。

ほーほー。。。ブレーキ、遅いですか?w
じゃあ、課題、決めました(爆)

距離じゃなくて、コーナーの数、
傾斜具合、信号の数で図ってみると、
きっとまたエンストするかもw

ガソリンインジケーターが短い。。。w
後期型ですねwメーターもw

MTになると、その左にある、
「シフトレバー位置」も表示されなくなりますw
つか、6速もありますからね。。。w
コメントへの返答
2011年11月15日 12:25
こんにちは!

2ZZエンジンって丈夫なんですね。

この子は、本当に丈夫で元気!今まで警告灯一つついたことがありません。
やっぱ持ち主に似るのかな~(^O^)/

ブレーキがね、ちょっと踏むタイミング遅いみたいです。
今矯正中ですが(笑)

うわ~新しい課題や~。 またあのプシューって音聞きたくない~ヽ(≧▽≦)ノ
 
でもMT車に乗るようになって、今までいかにぼけっとAT車の計器を見てたか?ってことがわかってきました。
ホントぼけ~っと乗ってたんですね。

すごい、見ただけで後期、前期ってわかるんですね!さすが博士。

いまんところ5速入れるのが精一杯です(ノ▽〃)

2011年11月15日 11:53
こんにちわわーい(嬉しい顔)

でんねんチャン号は12万キロ。。冷や汗

購入後、7年目。

これまた、イロイロありました~冷や汗2
楽しい思い出もるんるん

走行中のエンジンストールに交差点ど真ん中でのエンジンストップ冷や汗2

以後、恐怖のあまり助手席にはサポーターなしでは…冷や汗

財布の中身の千円札も束になって消えていき、がっつり貯めた五百円玉もごっそり消え。。。今では、一万円札の束しか残っていません(見栄爆~わーい(嬉しい顔)
一円玉、五円玉、十円玉が、ごっそり入ったドラム缶だけか~(爆わーい(嬉しい顔)
それも、そろそろフォークリフトに積んで、修理の支払いに行ってしまうのかぁ~(寂)

こんな感じでも一生共にする決意の「でんねん&でんねん号」で~すわーい(嬉しい顔)

よーちゃん!次は、300km/hのメーターでねウッシッシ
コメントへの返答
2011年11月15日 12:31
こんにちは!

うわ~~でんねんチャン号、12万キロなんですか!?すごいですね。
7年間、いろんな思い出が一杯なんだろな~。

こ、交差点のど真ん中でストップ・・そんな×ゲームは怖いですね^^;

うちの子は丈夫なので、逆に何もないことが当たり前のようになってしまってて・・・なんかあったら怖いです~((( ;゚Д゚)))

アハハ!ドラム缶3本分位の支払いだったらやだな~(爆)

でも、本当に大切にされているんですね。でんねんチャン号。 愛情が伝わってきます。

私もどの車も大切に乗っていきたいなとしみじみ思いました。
2011年11月15日 18:44
こんばんは!

7万kmおめでとうございます!

3万6千km分の思い出が出来たんですね。

自分も車に乗り始めた10代の頃はいろいろな事がありましたね~
事故も何度かやりましたし、免停も何度か・・・・
右折しようとして交差点の真ん中で寝ていたこともありました(爆)

いま気持ちがMT&次の愛車へまっしぐらという感じですね。
一時の熱でないのであれば、早いか遅いかの違いですから行っちゃってもよいのでは?

ただ、中古車を見るときは冷静に客観的に見てくださいね。。。
コメントへの返答
2011年11月15日 19:13
こんばんは~!

そして、ありがとうございますヽ(〃∀〃)ノ

本当にいろんな思い出があります。
楽しいことも一杯だけど、本当に辛かった時も、セリカがいてくれたから、なんとか乗り越えられたって感じもしてます。

なかなか本当に一人になれる時間って・・・難しいんですよね。

交差点の真ん中で・・・・・(爆) さすがヒロヒロさん、やる~♪

あ~もうこうしてる間も乗りたいな~って思います。
シフトチェンジする感じが、めちゃ面白いっていうかなんというか・・・(ノ▽〃)
先日親しい方を亡くして・・やっぱやりたいことは今やろうって思ったかも・・。

明日は私の友人の中でももっとも冷静な子と一緒に行ってきます~(^O^)/

2011年11月15日 22:20
よーちーさん、こんばんは(^^)/

僕の車は12万キロを突破しました。

大好きな車なのでまだまだ乗るつもりです。

よーチーさんのセリカもまだ7万キロ

思う存分乗ってあげましょう(^^)v
コメントへの返答
2011年11月16日 2:41
こんばんは!

今日はすっかり遅くなってしまいました^^;

おお、12万キロですか~!すごい。

でも日本車って本当に丈夫なんですね。まだまだ全然いけちゃうんだろうな。

私もこのセリカは初めて買った車なので、いろんな思いが詰まってます。
このままずっと乗ってたいのに、今の経済事情では2台は持てず・・・
う~む・・・まだ先の話ですが、悩みますね~;;
2011年11月15日 22:59
よーちー号はまだ7万キロだったんですね~。
まだまだいけますよw
うちのセリカは17万キロまで走りましたし、
以前の日記でサンシャインワーフで見かけられてた
黒いヘッドライトの白セリカさんはあの時点で
25万キロ走ってたかと…(笑)
(あの時あそこに放置して遊びにいってましたw)

すくなくともあと10万キロは大丈夫です(*´∀`)

MTだと、アクセルを抜くだけでエンジンブレーキ
がかかりますから、ATのあたりとその辺が違ってきますよね…

「音」とかリズムで操れるようになると楽しくなってきますよ♪
コメントへの返答
2011年11月16日 2:46
こんばんは!

ホントまだまだひよっこですね。うちの子は。

あ~前にお見かけしたクールなセリカさんですね、あの子は25万ですか・・・なんか次元が違いますね~笑。

MT、正直仕事に支障が出るくらい、睡魔と右腕の痛みに耐えております・・・(爆)

やっとシフトアップしていくときに、十分前に行く力がたまってるな~今なら入れられるな~っていうタイミングがわかってきました。
「リズム」って大事ですよね。
早くスムーズに乗れますように。
2011年11月15日 23:42
さすがはトヨタ!って感じですね~。大したトラブルなく走れるのはすごいことですよ★
コメントへの返答
2011年11月16日 2:47
こんばんは!

やっぱり世界のトヨタ?!なのでしょうか・・(#^.^#)
本当にトラブルは私から仕掛ける以外まったくと言っていいほどないですね~♪

ボクスター君は、トラブル多いですか?
なんとなく外国の車は、多めな気がしますが・・・
どうなんでしょう?笑
2011年11月16日 7:40
2年で3万キロ超えって、スゴイですね!

>MT車
私も92レビンで乗ってましたが、遠乗りで
疲れるので、やめましたがww

でも、乗りたいクルマに乗る!でイイと思い
ますよ指でOK
コメントへの返答
2011年11月16日 12:30
こんにちは!

そうかな~^^; 最初のころから結構あっちこっち行ってたからかも・・・(#^.^#)

MT車、確かにATと比べたら、あんまりぼけっとしてられないし、大変だな~って思うけど、なんとなくいつも緊張感があって、面白いな~とも。
あ、でも長距離になったらどうなんでしょうね~。
今日は後学のためにいろいろ見てきます!^^V
2011年11月16日 13:30
パネルがオレンジでええ感じ~♪

おいらもオレンジやからお気に入りやねん~♪

あ!70000km
上手く撮れたな~♪

いつから気にしてた?(笑)
コメントへの返答
2011年11月16日 18:59
こんばんは!

ちょうど69800辺りからかなあ‥結構気にしてました(*'▽'*)

で直前にみん友さんが、キリ番撮るのに下道で行かれたっていうのを読んで、気をつけてたんです☆

オレンジ、私も好きですo(^-^)o
2011年11月16日 21:34
こんばんは!

70,000kmおめでとうございます~
かなり走りこんでますね!

そしてMTも楽しまれてる様で!
って、自宅までMTって、何に乗ったんですか!?
もしや、もうお買い上げですか??

セリカでもぜひ100,000km目指して欲しいです!
コメントへの返答
2011年11月16日 23:58
こんばんは~(*^_^*)

2年で36,000なんですね。
通勤で使っているっていうのも大きいかと・・。

MTはたまたま普段はない会社の業務車を西に持っていくことがあったので、乗ってみました。
もちろん、まだですよぉ・・(^-^)

セリカも乗っていけたらいいな~。
2011年11月17日 22:07
こんばんは。

僕も、ホンダのアコードインスパアに乗っていた時はシゴトにも使っていたので、

80,000kmぐらいになってましたね。

さて、MTはスムーズにシフトチェンジ出来てますか?リズムが大事ですよ!

スムーズにシフトチェンジ出来るとうれしくなってどんどん乗りたくなっちゃうんじゃない?

時間も距離も気にせずにずーっとね!(´▽`*)
コメントへの返答
2011年11月17日 23:59
こんばんは!

今日、帰り見たらもう70135キロになってました~^^; なぜだ?!(笑)
この調子なら来年の車検までに80,000は越えられそう。

う~ん、シフトチェンジ、3~4~5は大丈夫なんですが、1~2のときまだ焦りがでます。

2~3に行くとき、しっかり力を溜めて・・スムーズにいけたときは、やった~って感じかな(*^_^*)

でも急な坂がでたら、とたんにブルブル・・・笑。

プロフィール

「@c5360122 サマ ありがとうございます😊
テカテカさせてるだけでなく、しっかり乗らなくては(笑)😅😅🍀」
何シテル?   06/11 13:29
初めまして!よーちーです。 必要に迫られて免許を取り、2010年1月20日にセリカZZT231を購入しました!  精悍な車にしたくて、少しずつパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弱い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 09:18:52
PORSCHE純正 20inch Carrera S サテンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 01:37:05
クレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:51:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3代目ポルシェは718ボクスターです。 色はシックなカーマインレッドで、内装はブラック ...
マツダ ロードスター クロネコ号 (マツダ ロードスター)
実はずっと封印してましたが、クロネコ号、購入し、しばらくうちの子でした。 幌が手動で、開 ...
ポルシェ 718 ケイマン アカフク (ポルシェ 718 ケイマン)
2019年3月22日納車されました。 大好きなスピードイエローから真っ赤なガーズレッドの ...
ポルシェ ボクスター (オープン) キョロ (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル、MT、スピードイエローすべてがそろったボクスターSがやってきました! 今日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation