• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

最後の晩餐。。

最後の晩餐。。 今日は阪神淡路大震災からちょうど20年。
神戸では記念式典があり、天皇陛下もお越しになられたそう。
幸い規制はお昼前だったみたいで、通勤はノープロブレムでした~(^^♪

もうあれから20年経つんですね。。。当時は私は神戸にいなかったので、直面はしていないのですが、しばらくたってもまだ電車が通じてなくて、変わり果てた街並みを茫然とバスから見た事を思い出します。。。

ところで、先日から体調不良だったので、も~いらんっというくらい「うどん」を食べることが多かった私。

(画像は借り物です~)
ほぼ毎食いろんなところのおうどんを食べてみて、こんなにうどん自身の味が違うものかと驚きました∑(゚◇゚ノ)ノ

ただ小麦粉を練ったお団子みたいなものから、もっちもちの腰がありすぎるくらいあるもの、全然腰がなくてひょろひょろのもの、いろいろあるけど、一軒すごい美味しいうどんを見つけたんですよ!

(画像は借り物です~)
そこのおうどんは、まるで美味しい柏餅の皮のようにみずみずしいけど、もっちり!このみずみずしい食感っていうのがなかなかなくて、食べた瞬間「おおお!これは!!」って思ったのですが、ただこのお店、出汁の味がない。。。。。(;´Д`)なかなか両方兼ね備えるのは難しいみたいです。。。。(笑)

そんな話を昼休みしてたら、「これで最後のご飯ってなったら何食べる?」っていう話になり。。

私  「やっぱしゃぶしゃぶかな~~。神戸牛で作って、最後に旨味が凝縮したスープに、塩をいれて、あの店(出汁は味がないけどうどんは美味しいww)のうどんを分けてもらって、食べて寝る。あ、でもブリシャブもいいなあ。。。氷見で掘りごたつでブリしゃぶかあ。。迷う。。」

(画像は借り物です~)

(画像は借り物です~)

先輩 「鰻重。もうこれが最高!っていうくらいの鰻重。か、テリヤキチキン」

(画像は借り物です~)

後輩 「ステーキっすね。最後は肉でしょ~」

(画像は借り物です~)

みんな結構エネルギッシュなもの食べたがってますね。。最後なのに(笑)

みん友サマ方の最後の晩餐ってなんだろ??すごくグルメな方もたくさんいらっしゃるので、気になります~(≧▽≦)ゞ

よかったら、ぜひぜひ教えてください~(^_-)-☆

あ、あと美味しいおうどん屋さんもwww

ブログ一覧 | GOURMAND | 日記
Posted at 2015/01/17 15:08:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

バイクの日
灰色さび猫さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2015年1月17日 15:48
なかなか全ての要求を満たすお店って見つかりませんよね~

神戸方面へ出かけたとき美味しいお店を教えて下さいね。

しゃぶしゃぶに鰻・・・そしてステーキご馳走は挙げ出したらキリがないので・・・
自分は最後の食事は卵かけごはんと決めています(笑)

ちなみに昨夜はシャトーブリアンを頂きました♪
コメントへの返答
2015年1月17日 18:18
yanagi@R8さん、こんばんは!

そうですね~。あのお店はおうどんがめっちゃ美味しいだけに。。。残念でした~( ;∀;)
ぜひぜひ神戸&大阪方面にて撮影会を~(。・∀・)ノ

皆意外とエネルギッシュだったので、びっくりしました~(笑)
卵かけごはん!!いいな~。
黄身が濃くってご飯が金色に見えるような感じのがいいですよね~☆

シャット~ブリアン♪シャト~ブリアン♪ 思わず食べたくて歌ってみました~((´∀`*))
2015年1月17日 16:03
うどんは味噌煮込みみたいなかんじで面に色がついちゃうぐらい煮込んだものが好きです!

最後の晩餐、選ぶならお寿司ですね♪
コメントへの返答
2015年1月17日 18:23
☆せきちゃん★さん、こんばんは!

おお~しっかり味がしみ込んだ感じの、いいですよね~(^O^)/
関西風のおうどんも、色は薄いけど、出汁の味は結構しっかりしてるんですよ!

せきさんはお鮨なんですね~☆
あ~お鮨もいいなあ。 中トロとか鯛とか煮穴子とか食べたい~( ̄▽ ̄)b
2015年1月17日 17:04
最後の晩餐ですかぁ~
何が食べたいか考えてみた事なかったです😅
遺言と併せて考えなきゃ!
コメントへの返答
2015年1月17日 18:24
Steinさん、こんばんは!

遺言ってwwwwww も~縁起でもない~(笑)
そちらだったら、広島焼とか牡蠣とかかなあ~。なんだろ、今度お会いしたときに教えてください~(。・∀・)ノ
2015年1月17日 17:20
しゃぶしゃぶ、鰻重、ステーキ...
どれも美味しく迷いますね~( ̄~ ̄;)

地元名古屋には「きしめん」があるので「きしめん」が好きだけど、なかなか人気ないんですよね...(。・ω・。)

うどんなら、味噌煮込みうどんは人気ですよヾ(=^▽^=)ノ


最後の晩餐、食べるならステーキ!
やっぱり肉ですね。
コメントへの返答
2015年1月17日 18:36
free-livingさん、こんばんは!

ね~どれも美味しいし、意外とみんな最後でもあっさりしたもの食べないんだな~って言ってたんですよwwww

きしめんも美味しいですよね!あの八丁味噌かな?しっかりした美味しさのお味噌がたまりませんね~♪

おおおお!ステーキ派がここにも~(笑)
さすが黒鰐オーナーサン(^_-)-☆
2015年1月17日 19:47
本当に・・・最後なのに!♡(。→ˇ艸←)pupupu
みんな肉食女子の集まりなのね~♪

そうね~一人だったら・・・
coco 壱!それなら入りそう~最後でもwww

やっぱり、誰と食べるかが大きな問題だね~♪
それさえ叶えば~なんでもいい^^/。。。
とロマンでチストに答えてみる!♡(。→ˇ艸←)fufufu

ししょぉ~もいなっかったのか~
おいらも9か月福岡支店に出されて・・・
いなかったんだよね~20年か~早いね。。。
コメントへの返答
2015年1月17日 19:57
magnablueさん、こんばんは!

プププwww ホントなるべくしてこのチョイスというか。。。。。(^^ゞ
ひとりくらい、京都瓢亭の白粥とか言ってほしかったような~(笑)

あ~カレーもいいな~。
誰と食べるか。。それ誰も考えてなかったかも~。ダメだ~ロマンでチストの欠片もない・・・
反省です~。゚(ノ∀`*)゚。

そ~なんですよ、私は一人東京で早朝電話で起こされたっきり、音信不通になり、超ビビリました。magnaさんもなんですね~。
早いですよね。もう20年です。。。。
2015年1月17日 19:59
最後の晩餐、お肉に1票です(≧∇≦)☆
やっぱり地元が三重県なので、松阪牛がいいなぁ( ^ω^ )♪

すき焼きでも、網焼きでも、ステーキでもいいので、これ以上食べられないって言うぐらい食べたいです〜(*^o^*)

コメントへの返答
2015年1月17日 20:02
なぞのくまちゃんさん、こんばんは~(^^♪

わ~い!肉友ハケーン~(≧▽≦)ゞ
しかも松阪牛!!来ましたね~☆

あ~網焼きもいいですよね~。
この食べ方って、私はじめて三重に行って、食べたんですよ~(*^_^*)
分厚い鉄板で一枚ずつ焼き上げるのが美味しくて、心の中で「ええ~もう終わり~?もっと焼いて~」って思ってました(笑)

ガツンとお肉、いっちゃいましょう~♡
2015年1月17日 20:51
案外、今日の晩飯が最後になったりして…(^^;)
まあ、本当に最後になってみないと分かりませんが、ここは巨大隕石が衝突と言うシチュエーションにしてみると~。いくらなんでも2~3日前には分かるだろうから、片っ端から食いまくりますね(笑)
ま、この状況下でお店開いてたらの話ですが…(≧∇≦) 

コメントへの返答
2015年1月18日 11:18
二等軍曹さん、こんにちは!

ふぅ~~(;゚∀゚) 脅かさないでくださいよぉ~(笑) 取りあえず今日も出勤で来てるので、大丈夫でしたww

おおお~まずは広島焼!牡蠣!鰻!ラーメン!あたりをやっつけて、いよいよ本命肉、魚って感じでしょうか~。
あ、そちらだったら山口までいって、河豚っていうのもいいですね~( ̄▽ ̄)b

いや~お店ももう全開ですよ、きっと(爆)
2015年1月17日 20:58
美味しいモノ、食べ過ぎですよ!

痛風になりますよ(笑)

もはや、グルメレポになりつつあるのでは?(~_~;)
コメントへの返答
2015年1月18日 11:20
ひろ暴さん、こんにちは!

いえいえ、まだまだこれからなんて、取りあえず今は本調子に戻ったって感じです~( ̄▽ ̄)b

痛風・・・・すっごい痛いらしいですよね。なりたくないな~プリン体に気をつけないとwww

今年も車:食=3:7くらいで頑張ります~(笑)
2015年1月17日 22:14
こんばんは(^^)

飛行機に乗る前はいつも最後の晩餐気分(爆)なので、ラーメンの食べ納めは欠かせません☆
チャーシューをトッピングした豪華仕様で頂くのが基本です(´`*)ニクニク
海外でラーメン食べられそうにない時はステーキ等の肉料理で代用します(´`*)ニクニク

・・・どうやら自分も肉派のようです(笑)
コメントへの返答
2015年1月18日 11:21
ハチロータさん、こんにちは!

おおおお~そうなんですね!
チャーシューは欠かせないですよね~。
チャーシューのないラーメンなんて、炭酸のないコーラみたいなモンデスヨww

そして、やっぱりハチロータさんも肉派ですね~(・∀・)
心強い同士を得て、嬉しいデス~~(≧▽≦)ゞ
2015年1月17日 23:07
最後の晩餐、、とまではいいませんが、異動で転勤する時、引っ越しの前に最後は何食べようかな〜といつも考えます(e_e)
千葉を離れる時は足繁く通ったカレー屋さんで食べ納めをしましたf^_^;)

それさえなかなか決められないくらいな私は、ホントに最後の晩餐になったら5回くらい食べ直しをしそうですσ(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月18日 11:24
tsunodeさん、こんにちは!

あ~なんかそれわかる気がします。
引越しの前って、「この街で美味しかったものを。。。最後に。。。」って思いますよね~( ̄▽ ̄)b
カレーも捨てがたいな~。

5回ってwwww そのうちの1回にあの御方のお餅つき大会も入れてください~♪
お醤油がけ餅米が気になってしょうがないです~(ノ▽〃)
2015年1月17日 23:42
こんばんは!

北関東は、うどんも豊富ですよぉ~
メジャーな水沢うどんから、耳の形をした耳うどん
ハンカチ位の大きさの、ひもかわ・・・

最後の晩餐ねぇ・・・
アノお店と言いたいトコロですが
タコ焼きかなぁ~???
意外でしょ! ( ´艸`)
コメントへの返答
2015年1月18日 11:26
benkeysさん、こんにちは!

耳うどん!!!貝殻型のパスタみたいな感じかな~♪ ハンカチ位!!のも気になります~。
確かにおうどん、豊富ですよね~。
会社の近くのところは、すっごくみずみずしいのに、合わせてる出汁が。。。(;´Д`)
両方兼ね備えたところに行ってみたいです(*^_^*)
師匠だったら、きっとシュから始まるのかな~~って思ってました♡
と思いきや、たこ焼き?!?!(@_@)

意外過ぎます~~~~~(*`ロ´ノ)ノwwwww
2015年1月18日 12:22
こんにちゎ~ヾ(*´▽`*)ノ☆彡

最近、ぉうどんでハマったのは
『はなまるうどん』の『コクうまサラダうどん』です(*´∀)b♫
ゴマドレとの相性がバツグンでした♪

あとは やっぱ香川の山下うどんかな(ノω`*)ノ"ンフフフフフ❤←なかなか行けへんw

そぅだなぁ~・・・・最後の晩餐ね(*´艸`)ε3ε3
コレ!って思ぃつかなぃけど
たくしゃんが笑顔で食べてくれるオムラィスあたりを・・・・っていぅのが一番かな(ノε`*)ノw
コメントへの返答
2015年1月18日 14:08
fooh@beeちゃん、こんにちは!

コクうまサラダうどん~( ..)φメモメモ
ゴマドレで食べるおうどんって美味しそう♪
ググって挑戦してみます~(。・∀・)ノ

やっぱり香川は本場だよね~。
あのしっかりもちっとした歯ごたえのおうどん、美味しかったなあ。。。しかももっちりなのにふうわりしたところもあって。。。(*^_^*)
四国に渡るのは結構費用がかかるけど(笑)、それでも行ってみたいです!

も~~ラブラブですな~~~♡♡♡♡♡
オムライスって幸せな家庭の味ですよね~♪ 私もケチャップしっかりのオムライス、大好き!!(≧▽≦)ゞ
2015年1月18日 12:25
全部めっちゃ美味しそう!
肉もいいし、鰻も素敵(^^)

でも僕は「出来たての白米」コレです!出来たての白米を塩むすびにして食べるのが小さい頃からほんと好きなんです。いつの時代の人だよって感じですけど(*_*)笑笑
でもロウリーズのローストビーフが最近は1番になりました!やっぱ肉だった笑

東京の神保町に「丸香」ってうどん屋さんが美味しくてオススメですよ〜!僕もうどん大好きでなんです。しかもここは安くて最高です(^^)
コメントへの返答
2015年1月18日 14:10
ジークさん、こんにちは!

おおおおおお!「出来たての白米」!
日本人ならこれって感じの、王道でた~~っですね♪
炊きたてのぴっかぴかのご飯を、あつあつの間にお塩をちょいとつけて、キュッキュッと握る~も~これにきゅうりの古漬けなんてあったら、堪えられませんね~~(笑)
ジークさんお若いのに、渋い~~(≧▽≦)ゞ
ローストビーフもいいですよね~。
グレーヴィーソースたっぷりで。。。あ~お腹すいたwww

神保町の「丸香」ですね!( ..)φメモメモ
今度関東に行った時は、ぜひぜひ伺ってみます~(*^_^*) ありがとうございます!
2015年1月18日 19:43
肉大好きな私としてはビーフは外せません。
やっぱり私も最高級の神戸牛のしゃぶしゃぶですかね〜。
コメントへの返答
2015年1月19日 12:25
kouhiukeさん、こんにちは!

やはり。。。( ̄▽ ̄)b kouさんはお肉好きと前々から思ってました~♪
気が合いますね~(笑)

そういえば、昨日松阪牛をシャブシャブ状態にして食べるラーメン(?お蕎麦)屋さんに行ったんですが、結構美味しかったので、後でお気にスポットに登録しておきます~(。・∀・)ノ
2015年1月21日 17:44
こんばんわ。
20年前なんですね。
三重県もそこそこ揺れたらしいのですがその頃私はまだ4歳だったので、正直何も覚えてません(^_^;)
よーちーさん昔は神戸にいらっしゃらなかったんですね!
お引っ越しですか?

↑写真がほとんど借り物で、ほとんど妄想ですねw
コメントへの返答
2015年1月22日 13:30
でぃーぷさん、こんにちは!

ね~もう20年も経つんですね。。。
三重も結構揺れたんですね。
地震のあと、西宮の友達が「もうな、すりばちに自分がビー玉になって入れられて、ぐるぐる回されるかんじやったんやで~」って言ってたのが、衝撃でした(ノ∀;`)

私は関東で一人で暮らしてたので、危うく難を逃れたって感じ。

そうなんですよ~皆で話しながら「こんな感じのかな~」なんて言ってるだけで、お腹すいてきました(笑)
2015年1月22日 14:18
最後に食べる、となると・・・うーん・・・。
牛肉、、、かなぁ
美味しい寿司もいいなぁ
いやいや、卵がけご飯でしょ、とかなって
一品は選べないです。
お肉ならココ!って決めてるお店はありますがw
ただ、そのあと浴びるほど飲んで前後不覚のうちに最後を迎えたいですねw

うどんは「な也」と「小麦の実り」に良く行きます。
「小麦」は冷たいうどんを食べると疲れるぐらいしっかりしたコシ。
「ひやかけかしわ天セット」ばっかり食べてます。

「な也」は小麦の実りより少しもっちりした麺ですが
熱い出汁やカレーに入っててもグズグズにはならない感じです。
お出汁の好み的にはあたたかいうどんやカレーなら「な也」、
冷たいうどんを食べるなら「小麦の実り」ですかねぇ。
あくまで個人の好みですが。


コメントへの返答
2015年1月22日 19:16
こーへーさん、こんばんは!

ね~悩みますよね。。
私もお鍋と思ったものの、やっぱりお肉かな~とか河豚かとか迷ってます(笑)

浴びるほど呑むww それもいいですね~(*^_^*)

「な也」さんと「小麦の実り」さんですね~( ..)φメモメモ

あ~私もかしわ天、天ぷらの中で一番よく選びます♪
カレーうどんもいいですよね~。

ぜひ今度行ってみますね!
ありがとうございます~(^O^)/
2015年1月25日 21:37
よーちーさん、こんばんわ。
なかなか、すっとコメントできなくてすみませんm(__)m

自分だったら、最後に食うんだったら鰻かな?
スープがわりにラーメンをそえて(笑)

よーちーさんが出汁の味を感じないんだったら、自分なんてお湯?にしか思えないかも。
北海道の人間は、かなり味濃いめが好きだからなー♪

こんど、よーちーさんのオススメのお店で御馳走してくださいな( ゚Д゚)
コメントへの返答
2015年1月26日 19:27
ころぽっくさん、こんばんは!

いえいえ、こちらこそすっかり遅くなってしまってごめんなさい~(ノ∀`;)

お!ころぽっくさんも鰻派だ~♪
スープ代わりにラーメンっていいですね~(笑)
このお店、うどんはとても美味しいのに、本当に出汁の味がなくて残念www 
私も関西にしては濃いめですよ~(*^_^*)

ぜひぜひ、その時は自慢の喉も御披露くださいね~(*´∀`*)

プロフィール

「@c5360122 サマ ありがとうございます😊
テカテカさせてるだけでなく、しっかり乗らなくては(笑)😅😅🍀」
何シテル?   06/11 13:29
初めまして!よーちーです。 必要に迫られて免許を取り、2010年1月20日にセリカZZT231を購入しました!  精悍な車にしたくて、少しずつパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弱い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 09:18:52
PORSCHE純正 20inch Carrera S サテンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 01:37:05
クレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:51:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3代目ポルシェは718ボクスターです。 色はシックなカーマインレッドで、内装はブラック ...
マツダ ロードスター クロネコ号 (マツダ ロードスター)
実はずっと封印してましたが、クロネコ号、購入し、しばらくうちの子でした。 幌が手動で、開 ...
ポルシェ 718 ケイマン アカフク (ポルシェ 718 ケイマン)
2019年3月22日納車されました。 大好きなスピードイエローから真っ赤なガーズレッドの ...
ポルシェ ボクスター (オープン) キョロ (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル、MT、スピードイエローすべてがそろったボクスターSがやってきました! 今日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation