• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月18日

アカフク、ちょいイジリw

アカフク、ちょいイジリw
   連休中芦有でお友達のお車を見せていただき、思ったのが。。
「アカフクって腰高!」
(前回の3台並びの時より)
alt 
頭ならぬ背中ひとつ出てる感じ・・・タイヤハウスのところも目立つし・・・

ということで、今回主治医のところでローダウンの相談を。

よ「もうちょっと下げたいんですが・・」
主「この子ってPASM入ってます?」
よ「はいってないです」
主「だったら、KWのHASキットかH&Sのダウンサスがおすすめだけど、KWの方が車高調整できるので、おすすめ」
よ「じゃ、それでお願いします!」と即決しまして、入れてまいりました。
こちら!
alt 

朝一番にお預けして、夜にお引き取り~♪ どうなってるかな?
alt

アライメント取ってもらって、出来上がり!
2.5センチ下がったおかげで、なんだかめっちゃいい感じ。

718って6気筒から4気筒になったので、正直に言うと音はちょっともひとつなところあるのですが、走りはめちゃめちゃいいです!!!
スムースで素直なハンドリング、滑るような旋回性、力強いトルクとターボの加速😀 そしてシャープな見た目と、私は718が大好き♡ (神戸の中心で718愛を語る私w)

戻ったらもう夜ですが、一応こんな感じ。
alt
(全然わからんやん)

でもって、金曜日、平日休みで所用を済ませたら、ランチがてらちょこっとドライブ。
alt


alt

 平日とは思えないですね~観光の方が多い~
alt


いつもの場所でこそこそと
alt
タイヤ逆やんw

alt


alt
いい感じになったでしょうか(笑)

帰ってからも1枚
alt

比べてみた☆
alt
・・・フルエアロ・・・かっこええのぉ。。。(#^.^#)

セリカ、キョロ、アカフク、どの時代も買ったときはそのままで喜んでるくせに、しばらくするとチョコチョコ替えようとする・・これってもう病気なんですかね??💦

そんなわけで、またスペーサーやらマフラーやらリップやらサイド・・・あれこれ深夜に徘徊する老人ならぬ私なのでした。

alt

(まだやるの?もう寝るよ)
alt

ブログ一覧 | cayman | 日記
Posted at 2019/05/18 16:56:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2019年5月18日 17:20
車高調すると、すっごいシャープさが増しますね♪
カッコいいです(^^)
コメントへの返答
2019年5月18日 19:55
tamay981さん、こんばんは!

ありがとうございます~♪
皆さんのお車を見せていただいたからですよ~(^^;
このまま病気がドンドン進行しそうで怖いですw
718は全体的にシャープですよね。私もそこが大好きです☆
2019年5月18日 18:18
こんにちは~🎵
車高調逝ったんですね。
イイ感じです。
イェ~~~イ‼(^_^)v
コメントへの返答
2019年5月18日 19:56
まあちゃん、こんばんは!
逝ってしまいました・・
芦有で皆さんとお会いしてから、ムズムズしてて即決ww
ありがとうございます!
また是非お会いしたいです~♪
2019年5月18日 18:36
こんにちは!

オトコマエにいっちゃいましたね!
わたしは下げちゃうと
ガツンガツンやりそうです(笑)
でも下げるとカッコいいですね(*゚∀゚*)

フクちゃんのひょっこりはんが
めちゃかわいいです。
イイ目線くれてるじゃないですかー(´∀`*)
コメントへの返答
2019年5月18日 19:58
トモちさん、こんばんは!
はい!(^^;ガツンと即決しました(笑)
私もこれ以上はちょっと。。💦
あんまり低くなると日常生活に不自由になりそうで。。😀

フクちん、たま~にですよ。
普段は可愛いね~って撮ろうとすると妖怪みたいな顔になりますww そうそう、マフラー、もしかしたら私も純正にするかも~(日和ったかww)
2019年5月18日 19:09
よーちーさん♪

はい、間違いなく病気で〜す (^.^)
KENJ も同じ病っす…症状が似ているので直ぐわかりました(笑)… たまに発作があり、その時はガマンせず、欲しいブツを気がすむまでネットサーフィン🏄‍♀️です! 何となく気が収まります)^o^(
完治させたい場合はそのブツを購入するか、愛機に装着することです(ただし治療費は高額の場合があります… (ToT)

ただし、また再発の可能性大です…うーん、めちゃくちゃ厄介で、一生付き合わないといけない感じですよね〜 笑

楽しんで付き合いましょうね❤️

車高2、3cmって、絶妙に違いが出るんですよね!
凄いイイ感じに下がりましたね\(^o^)/

次は王道のマフラーですかねー⭐️
コメントへの返答
2019年5月18日 20:16
KENJさん、こんばんは!
その後調子はいかがですか?(^▽^)/
ね~間違いなく病気ですよね。。共通のみん友さんでスーパーオリジナルで凄いチューンをする方がいらっしゃるじゃないですか~(・∀・)ニヤニヤ。やっぱり見ちゃうと、かっこいいな~すごいな~って思って。。少し下がってすっきりしたので、次の旅に出発ですw(ってそうなんかい!)
そう!そうなんです!
この病を完治させるには相当な治療額が・・フルエアロもあるにはあるのですが、なかなかええ値段しまっせって感じです。
マフラーもね~パワクラか純正か・・そんなことをウダウダ言って毎晩ネットを漂っております。

はい、間違いなく重症確定ですww(-_-;)


2019年5月18日 20:48
こんばんは(^^)

納車で高揚していた気分が落ち着いてくると、ちょっと気になる箇所が見えてくるんですよね~(´∀`;)
愛車をよく観察しているが故の症状なので、完治を目指すのではなく上手く付き合っていくのがイイね!だと思います☆
ちなみに自分も同じ病気です(笑)
コメントへの返答
2019年5月19日 14:00
ハチロータさん、こんにちは!
ハチロータさんが良く書かれている「ネットの海を漂う」っていう言い方がすごく好きで、今回私も漂ってみました(笑)
まさにそうなんです!納車の時は「おお!おお!」って感じで喜んでるのですが、しばらくすると。。。w
この病は罹患している方がかなり多いことに少し安心いたしました(^-^) うまく付き合っていきたいと思います♪
2019年5月18日 20:50
わんばんこ〜
ご無沙汰です! 車変えちゃってますねー!! そして男前な感じになってますし(゜∇。)!!! 行き着くところはやはり空冷ですかね〜〜
コメントへの返答
2019年5月19日 14:04
ひろ暴さん、こんにちは!
大変大変お久しぶりでございます♪という私も3年くらい?見てませんでした💦
今回は赤の屋根有で、ちょっと下げてみました(^-^)
空冷・・私のような未熟者にはとてもとても・・・(笑)
2019年5月18日 21:58
純正の良さを壊さず、程良い下げ具合で上品な印象ですね♪
私も今の車に替えた時にすっぱりやめるつもりでしたが結局無理でした(^-^;
買ってすぐに車高調、マフラーを替えて「これは仕方ないんだ」と自分に言い聞かせていました💦
コメントへの返答
2019年5月19日 14:05
でぃーぷさん、こんにちは!
ありがとうございます♪
今で2.5センチですが、これ以上下がると、とてもアカフクを無事に保つ自信がありません。。(笑)
あ、でぃーぷさんも罹患確定ですね♪
そう、私たちは不治の病なので、うまく付き合っていくしかないのですよね~( ̄ー ̄)ニヤリ
2019年5月18日 22:44
よーちーさん、こんばんは😊

アカフクの車高調、いい感じに仕上がりましたね〜😄✨

私の白くまは、PASMなしのH&Sのダウンサスですが、しばらく走るとさらに少し(1cmぐらい⁉️)下がった気がします😅

これからまだまだ、自分好みに変えていく楽しみがありますね〜😆✨


今後のアカフクの進化を期待しています✨❣️🤣
コメントへの返答
2019年5月19日 14:15
なぞくまさん~、こんにちは!

ありがとうございます!!
なぞくまさんの白くま号、本当に素敵でした!ブラックホイールと真っ赤な内装で、なぞくまさんにピッタリ☆彡
ダウンサス、調整ができないといわれると、私はビビリなもので、つい車高調にしてしまいました(^^; 確かにぐっと低かったですよね~♪
あれこれ思うと凄い額になるので、ちまちま少しずつ変えていきたいな~と思ってます!
私は今度はなぞくまさんの黒樽君にお会いしたい~(#^.^#)
2019年5月19日 9:52
深夜のぶぶ漬け食べれた?
山火事ならんでヨカッタネ!♡(。〃ˇ艸 *)pupupu
フクもあれでけっこう気が利くよね~♪
リアルは~
「俺!寝るのが仕事!(。+Ф`ωФ´)キリッ!」
だと思うけどfufufu・・・
良い感じになりましたね♪スペーサーで少し出してあげればタイヤの頂点が手前に出てくるので車高を落とさずさらに隙間がないように見えますよ♪お停めの駐車場が機械式っぽいので日々戦いとは存じますがfufufu
タイヤ逆やん写真が一番カッコイイですね♪ポルシェさんは意外とやる夫に見えるから逆もアリですタイヤ面が暗く黒く見えるのも良かった要因ですが、
それはそれ、偶然でしょ?!♡(。〃ˇ艸 *)pupupu
まずは男前おめでとうございました^^/。。。
コメントへの返答
2019年5月19日 14:25
magnaさん、こんにちは♪
フク、、、この裏切り者め~。毎日高い猫ご飯食べさせてるのに~~(笑)
自分では2.5センチ下がって、いい感じじゃない?って思ってたけど、magnaさんからokがでると、ちょっとホッです(⌒∇⌒)
ムムム、次はスペーサー・・( ..)φメモメモ
そうなんです!駐車場、私の車は機械式にいれてるのですが、今でもまあまあギリギリなので、どこまでいけるか。。これも修業ですねw
ヤッタ、偶然とはいえmagnaさんに褒めてもらえて嬉しい~!
こうしてドイツ村でこつこつソーセージを売って稼いだ英国車資金は跡形もなく消えていくのですね。。。(;´Д`)
ありがとうございました☆
2019年5月19日 23:57
こんばんは♪
もう、弄り虫が疼いているようですね(笑)
2.5cmかぁ~
結構、低くなりましたね。
ガリガリしないでね!
ガリガリと言えば・・・
機械式Pのパレットで
ホイール、ガリガリも気を付けましょう!
(経験者談)
コメントへの返答
2019年5月20日 15:15
benkeys師匠!こんにちは♪
虫ですよ、虫w
こいつが悪さをしようとごそごそするんですwww
そ~なんです、見た目かっこよくなったやん!と喜んでいたのですが、私が住んでる神戸は坂が多く、今会社の近くでとめてる駐車場は出口が超傾斜・・・(;´Д`)
家の入れてる駐車場は機械式と喜ぶのもつかの間、ビビリまくる日々です。。(笑)
はい!気を付けますね♪
2019年5月20日 7:33
むむむ、やはり車高ちょい落としはいいですねぇ❗
悩むぜ❗
コメントへの返答
2019年5月20日 15:16
せきちゃん、こんにちは!
ちょっと落とすと、いい感じですよ(^▽^)/ ぜひぜひ!
2019年5月22日 17:00
いやー、たまんない。最高!

やっぱ車高下げるとカッケーっすわ。腰高感無くなってボディとの一体感半端ない。
2.5cmってかなり変わりますよね。でもスポーツカーはやっぱこうじゃないと!!

多少生活に支障出るかもですけど、718のフロントは案外擦らないと思いますよ!それよりもこれでもっと地を這うようなコーナリングマシンになりますね!
コメントへの返答
2019年5月22日 21:14
ジークさん、こんばんは!

ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ
かっこいい車の代名詞のようなジークさんにそういっていただくと、ちょっと自信持てますよ~♪2.5㎝、意外と下がりますよね。
下げて初めて会社から帰るときに、出口が傾斜なので、「おお~~」とちょっとビビりました(笑)
そ~なんです!この地を這うような滑るような乗り心地、本当に病みつきです(⌒∇⌒)
2019年5月23日 17:21
こんにちは。
良い感じに車高が落ちましたね~
取り回しに若干気を遣う程度で日常使いに支障も少なそうですね♪
うちのクルマも見た目は落とす余地がかなりあるんですが・・・
特殊な機構の足回りなので全く落とせません(T-T)
今後も完全ドノーマルを楽しんでいこうと思います(^_^)
コメントへの返答
2019年5月24日 0:05
Hi-Mcさん、こんばんは😃🌃

ありがとうございます😆☺️⤴️
コレくらいでとどめておけば、立駐で困らないかなあと(笑)
ヴォルケーノ君はそのままで最高にカッコ良く、最高に美しいですもの✨
是非そのままずっとずっと乗り続けてくださいませ😆⤴️💓

プロフィール

「@c5360122 サマ ありがとうございます😊
テカテカさせてるだけでなく、しっかり乗らなくては(笑)😅😅🍀」
何シテル?   06/11 13:29
初めまして!よーちーです。 必要に迫られて免許を取り、2010年1月20日にセリカZZT231を購入しました!  精悍な車にしたくて、少しずつパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弱い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 09:18:52
PORSCHE純正 20inch Carrera S サテンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 01:37:05
クレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:51:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3代目ポルシェは718ボクスターです。 色はシックなカーマインレッドで、内装はブラック ...
マツダ ロードスター クロネコ号 (マツダ ロードスター)
実はずっと封印してましたが、クロネコ号、購入し、しばらくうちの子でした。 幌が手動で、開 ...
ポルシェ 718 ケイマン アカフク (ポルシェ 718 ケイマン)
2019年3月22日納車されました。 大好きなスピードイエローから真っ赤なガーズレッドの ...
ポルシェ ボクスター (オープン) キョロ (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル、MT、スピードイエローすべてがそろったボクスターSがやってきました! 今日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation