• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーちーのブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

箱替え??

箱替え??今日から、4月1日!

まだ少し肌寒いけど、4月ってきくだけで!ウキウキした気分になりますね~((´∀`*))

今年の3月は、仕事の方が本当に人手不足で、かなり疲れた1カ月でした・・
休みもあんまり取れなかったしね~。
↓ 毎日こんな感じw


でも、ようやく新人スタッフもそろって、4月はちょっぴり羽根を伸ばせそうです~。


今朝、キョロ号を眺めながら庭の水撒きをしてたところ、背後から母上がやってきて、なにやら「ボソッ」

「ん??」

「やっぱりもう1台いこうかな?」

「ん??なにが??」

「だから、車。今のクラウンに乗り続けようと思ったけど、もう5万6千も乗ってるし、次の考えようかな~」

にゃに~! まさかの箱替えか~っ!!


母上は、アウディ3台乗り継いだあと、クラウンに乗り始めてこれも3台目。 もう死ぬまで今のに乗るって言ってたのに、どうも今のクラウンは色々問題が。

一番問題なのは、音声がしょっちゅう切れること。
テレビを聞きながら乗ってると、しょっちゅうブツブツ切れて、ひどい時はしばらく無音になることも。
ディーラーさんに言っても、「電波の加減でしょう」と取り合ってもらえなかったみたいなんです。

「んで?またクラウンにするの?」

「今度は、ちょっと違うのがいいかと思って。レクサスってどんな車かな?」

ついに母上にも私の車熱が伝染したのでしょうか~(・∀・) 嬉しいことです!

取りあえずネットで調べてみて、レクサスISっていうのがカッコイイかな~なんて。

母上曰く「もう年だから、あんまりカッコイイのは恥ずかしい」とわけのわからないことを。
車なんて、若い時は地味に、年とったら派手な方がカッコイイと思うけどな~(笑)

早速得意の中古車市場見てみましたよ~。

うわ~1万も乗ってないの、結構あるある!

個人的には、赤をプッシュしてるのですが、どうも本人はもっと地味なのをと。
今までが赤、ライトグリーン、白、シルバーですからね~。やっぱり最後は赤いっときなよって思うんだけど、いかがでしょう?

(HPからお借りしました)

オープンモデルもあるんだ~( ̄▽ ̄)b

(HPからお借りしました)

きっと買い替え自体はまだ少し先になると思いますので、今からレクサスのこと、調べとこう~。
お詳しい方、色々教えていただけると嬉しいです♪



先日はじめて見た生TVRタスカンS、迫力サウンドでした(*´∀`*)
Posted at 2013/04/01 17:25:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | AND OTHERS | 日記
2013年03月24日 イイね!

モノクロからカラーへ・・

モノクロからカラーへ・・もうすっかりお花見日和ですね~(*^_^*)
特に、関東の方は連日上野公園や千鳥ヶ淵を中継してて、懐かしいな~、行ってみたいな~♪

今週は金曜日に珍しく休みを取ったので、逆瀬川の方にドライブへ。

と!その前に、例のブツを発注~!
意外にもネットよりDラーさんの方が安かったので、速攻連絡したところ、今在庫は40個位あるので、2~3日中に入荷するとのこと。

お久しぶりのPC。


その後、仁川方面へ~


ランチに来たのは、イタリアンのお店、というかピザのお店☆ 「ピッツェリア エ トラットリア ダ マサニエッロ」さん。
2012年の 「ナポリピッツァオリンピック」で金メダルを取られたんですって。
最近関西のテレビにも出られたそうな。

近くに停めてお店に行くと、すぐわかりました!
正面に金メダル受賞の看板がデカデカと・・・(笑) 関西っぽいw


お友達は、マルゲリータに生ハムとルッコラを乗せたもの。
私は、初めてみた「7種類のチーズのピザ」
どちらのセットになって、サラダとドリンクがつきます~。

サラダ(酸味のきいたドレッシングで美味しい)


マルゲリータ+生ハム+ルッコラ

ルッコラが山もり!!

そして、待望の7種類のチーズのピザ。


おおお~~~!!チーズ♪の踊りを踊りたくなるくらい、濃厚で美味しい~~~~


ちなみに「モッツァレラ」「ブロボーラ(燻製モッツァレラ)」「ゴルゴンゾーラ」「カマンベール」「クリーム」「パルミジャーノ」「ペコリーノ」の7種類です~。
どちらもボリュームあるので、半分こしてもめちゃおなかいっぱいになります。

お店をでてから、ぶらぶら街を散策したり。

すっかり新芽がでて、もう春~初夏の息吹が感じられますね~(*´∀`*)


夕方になって、お茶タイムにドイツ菓子のお店「カーベ・カイザー」さんへ。


こちらは昔から甲子園にあるお店で、カルピスバターを使ったバームクーヘンが美味しいのヽ(〃∀〃)ノ
ホワイトデーのお返しにいただいてから、すっかりファンになりました♪

ドイツ菓子って、シンプルだけど、良い材料を使って忠実に作られてるっていうイメージで好き。
車もドイツ車ってなんだか同じようなイメージがあります。
きっちり緻密に作られているっていうような・・・(笑)

こちらでは、アツアツのロイヤルミルクティとケーキで一休み。


お友達が頼んだ「切り株」。 バームクーヘンの中にカスタードを詰めて、フルーツを盛ったもの。
すごいボリューム!あのピザの後によくいけるね~(・∀・)



そんなのどかなお休みが終わり、翌日の土曜日、仕事してたらスマホにDラーさんから電話が。

「神戸PCですが、今日入りましたよ。カラークレスト。」
「え?!もうですか?」
「あれから発注間に合ったんですよw」
「お昼休みにすぐ行きます~(´>∀<`)ゝ」

到着して、待ってる間カレラ4、カレラの後ろ姿に見とれる。

なんて魅力的なリアなんでしょうね~♪

そして、カラークレストがやってきた!

「自分でつけられます?」
「はい、ネットで見たので、ワイヤー曲げてやってみます!」
「・・・・・・・(半笑)。  今日時間あります?」
「昼休み中ですけど・・・?」
「いや、今良かったら外しましょうか。ワイヤーではちょっと難しいと思うので(笑)」

もう、早く取り寄せてくださった上に、モノクロを外して下さるなんて~~~Special  Thanks to PCさん!o(*>▽<*)o
 

もちろんお願いして、一緒につけましたよ~。カラークレスト。
当日は少し汚れてたので、翌日洗車してパチリ!

こんな感じになります~。


後ろから~~。


やっぱり替えて良かった~ヽ(´∀`)ノ なんだか、よりらしくなった感じ。

そして、4年間、モノクロくん、ありがとう。


またいつか気分を替えたくなった時まで、おやすみなさい~(ノ∀゚*)

Posted at 2013/03/24 17:15:59 | コメント(13) | トラックバック(1) | BOXSTER S | 日記
2013年03月20日 イイね!

足元にも春を・・・♪

足元にも春を・・・♪今日は春分の日。

星座では今日でうお座が終わり、黄道12宮が一巡したそうです~☆

明日からはおひつじ座の時代なのですね!うお座の私としてはちょっとサビシイ。

今日の神戸はなんと日中19度! 雨は少し降ってるものの、社内で少しバタバタすると汗ばむくらい。

春一番も吹いたし、もう春なんですね~(*´∀`*)

春服や夏服の新作入荷メールが多いのも頷ける♪

昨日は好きなお店の新作入荷お知らせが来てて、ちょっと心惹かれるのが・・・

コチラ→
(HPから画像お借りしました)

春はカーディガンを羽織って、夏は一枚で着れそうで、欲しいな~~((´∀`*))

でも、他にも欲しいものが!

実はこの間ウィングをお願いしに行った際、ショップさんに停めてらっしゃったケイマンRさん、空冷ポルシェさん、ズラリと並んだみなさん全部ホイールセンターがカラークレストで・・・

私はキョロ号をカッコイイ感じにしたいから、モノクロはシックで締まってていいな~って思ってたけど、こうしてみると、やっぱり「カラーもいいな~~(o'∀'人)」 



Dさんに聞くとまたとんでもない価格になりそうなので、ネットで調べてみたら、ワンピとあんまり変わらない値段で見つかりました!


(HPから画像お借りしました)

ワンピースかカラークレストか??


以前なら迷わず前者だったのですが、今は・・・・カラークレストかな?(笑)

キョロ号の足元にも春のおしゃれをさせてあげないとね。

ということで、ちゃっかり今納期確認中です。

スピードイエローとカラークレスト、似合うと思うな~(ノ▽〃) (って完全に親バカwww)
Posted at 2013/03/20 15:48:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | BOXSTER S | 日記
2013年03月16日 イイね!

ウィングオーダーしました♪

ウィングオーダーしました♪3月も半ばをすぎ、もうすっかり春めいたと思いきや、ここ数日の寒さで風邪気味のよーちーです^^; こんにちは!

ちょうど今週の水曜日で、長く続いた繁忙期が終わりました~!

ヤッターーーーーーーーー!バンザーイヽ(´∀`)ノ

「繁忙期が終わったら、やることその1、ウィングをオーダーする!」

先月末から妄想を始め、あれこれ考えること約2週間。
その間、本当にみん友さま方にはお世話になりました♪ ありがとうございました<(_ _)>

ネットの海を泳ぎまわって、西へ東へ987のウィング画像を探し・・・
決めようとしかけたところで、新たなウィングに心惹かれ・・・
右往左往した揚句、やっぱり「TECHART」さんにケッテイ!

(HPからお借りしました)

昨日朝からちょこっと会社に寄った後、一路箕面へ~(*´∀`*)
途中にPCがあって、遠くから981イエローとご対面。


約1時間半ほどかかって、ようやく到着したのが「ポルシェの専門ショップ」さん。


いきなりショップの前に目の覚めるようなペリドットグリーンのケイマンRやスピードイエローのGT?が並んでて、ちょっと焦る。

「ここにバックでいれて」って言われ、下がったものの、段差でエンストしたのはちょっとトホホ(ノ∀`;) 緊張する~汗

ケイマンRをお店から盗撮~( ̄▽ ̄)b


ガン見してたのがバレてたのか、お店の方に
「あんなウィングがいいの?」
「いえ、テックアートさんのこのタイプで・・」
「え?これ、結構大人しいよ。もっとド派手なのでなくていいの?GT3みたいなのとか」
「はい、まだ乗って1年未満なので・・」
「でもつけたら控えめだよ。もっとド派手なのも国内で作ることもできるよ」

とまあ、こんな風につけた感じとか色々気さくに伺えて、ちょっとホッ。

納期は約1カ月だそうです。到着次第入庫して、約1週間~10日くらいで仕上がるとのこと。

5月には羽根が生えてるかな~ヽ(〃∀〃)ノ 楽しみだな~。

色も「マットブラック+クリアもできるよ」って言われたけど、やっぱり同色にしておきました。 なにぶん、最初なんで・・・しかも段差でエンストしたんで・・・・ww
元々の可変式リアスポはでなくなりますが、見た目ケロヨンダムだし、後悔無し!

これで、やっと心静かに1カ月を過ごせます。

「繁忙期が終わったら、やることその2、ゲーム機を買う!」

プレステヴィータの購入~フフフ( ̄▽ ̄)b


今年の3月7日発売になった「ソウルサクリファイス」っていうアクションハンティングゲームのソフトをお誕生日にもらったので、速攻遊びたくて。

買った日から夜中の3時まで遊んでて、ハマりまくってます・・・
今はスマホがwihi代わりにデザリングできるので、めちゃめちゃ便利ですね~。
どんなゲームかっていうと・・


「繁忙期が終わったら、やることその3、みんなでタイ料理を食べる!」

いつもの仲良いスタッフメンバーと、三宮のタイ料理店「バーンタイ」に~♪

海老とカシューナッツの炒め物


これ大好き!牡蠣ともやしの卵とじ、酸っぱ辛いソースをかけてアツアツを~(ノ▽〃)


締めは、タイ焼きそばとご飯に唐揚げで~

長かった繁忙期の反動か?!今の私は・・↓



また次の仕事がやってくるし、そろそろ現実に戻らなくては・・(・∀・)




Posted at 2013/03/16 14:20:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | BOXSTER S | 日記
2013年03月07日 イイね!

399kmぶらり旅

399kmぶらり旅今日はひさしぶりのまるまる一日お休み~( ゚▽゚)/
お天気も良さそうだし、急遽前日夜に打ち合わせ。

といっても・・・「明日休めるけど、どうする?」「てか何食べる?」「本場の讃岐うどんってどうかな?」「それいこ。」と超適当な感じで・・・・(笑)

まずはネットで「一度は行きたい讃岐うどん」を調べ、2店をpickup。
☆「山越 やまごえ」さん・・・ピーク時は一日1000人以上訪れる香川の最人気店。
☆「おか泉」さん・・・天ぷらとおろしをのせ、専用のぶっかけだしをかけた「ひや天おろし(登録商標)」は讃岐うどんの一つの完成型。  

「山越」さんはお昼の13:30までしか営業していないそうなので、朝9時頃に神戸を出発。
香川県まで、淡路島を縦断していくルートを取ったのですが、今日は本当に良い天気~☀

7分袖のニットでも寒いどころかめちゃめちゃ暑くて、途中で窓閉めてエアコンいれる始末・・(*´∀`)b 気温はすでに17.5度。 

予定通りに11時すぎには香川県に入り、のどかな田園風景を楽しみながら無事到着したものの、山越さんの周囲の駐車場はすでに2か所とも完全満車。


少し離れた第3駐車場で、ようやく停められる状態。


平日なのに、さすがうどん県恐るべし・・・・

「山越」さんは、一軒家風。 中の広いお庭で、おうどんをいただきます。


もうこの状態~~(;゚∀゚)=3 しつこいようですが、今日は平日です!

でも、どんどん列がはけて、すぐに順番が。

「釜玉うどん 200円」「釜玉やま(やまかけ)うどん 250円」 「トッピングのフライや唐揚げ 100円」  私たちは釜玉と釜玉やまにして、うどんは小を。
ちなみに小で1玉です。


さすが本場!小麦の味がしっかりしてて、少し太めで腰がしっかりある感じ。
とても美味しくいただきました♪
お庭には、梅が・・・春ですね。


店内のお土産物のところになぜか「うどんとねこ」っていううちわが・・?!


ここで誤算。本当は2軒はしごしようよ~なんて思ってたのだけど、思いのほか1玉で十分おなか一杯に。
とても2軒目は行けそうにないので、梅がキレイって書いてあった「栗林公園」に移動。

一面梅林になってるところが何か所もあって、きれいなお花に心癒されました~(^-^*)/











もっとゆっくりして、鳴門の「カリフォルニアテーブル」にも行ってみたかったのですが、夕方にはいつもの車のショップさんに行きたかったので、ここで帰路に。

ここんところ年度末に向けて人の入れ替わりがあり、それに伴うトラブルが続発で、「人間関係疲れる~~~><」なんてことが多かったからか、帰りは無心にハンドルを。。
もちろん安全な範囲で結構飛ばしてしまったけど、付き合いがもう10年以上の友人なので、気心が知れてるから、こういう時とても楽。

ボクスターは、少々踏んでもとても安定感があるので、高速では純粋に走らせることだけを楽しめます。高速だと燃費もいいし((^∀^*))
走りながらも、これでもうちょっと音があったらな~とか色々妄想www

香川の最後のエリアでいったん停めて一休み。
地サイダーの「ジンジャーサイダー」と「和三盆サイダー」。

味は・・・まあ・・・ふつう・・・^^;

すっかり虫にやられたキョロ号。


お懐かしいスープラ。やっぱりイイね!


ここから淡路に入って、あっという間にSAに。


このケーブルってこんな太さなんですね~初めて知った!


でもって、最後のしめくくりにいつものショップへ。


ウィングの取り寄せと装着の相談を。

一応既存のリアスポはこんな感じなんですが・・やっぱこれじゃあね(*>∀<)ノ))★


もう1軒箕面の専門のショップも行ってみて、早々に結論を出したいと思います。

約400kmのドライブだったけど、やっぱり私は車を運転することがホントに好きなんだな~としみじみ思った一日でした。
日頃の運転不足も解消できたし、春も近づいてきたし、気を取り直してまた頑張ります!
Posted at 2013/03/07 03:13:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | BOXSTER S | 日記

プロフィール

「@c5360122 サマ ありがとうございます😊
テカテカさせてるだけでなく、しっかり乗らなくては(笑)😅😅🍀」
何シテル?   06/11 13:29
初めまして!よーちーです。 必要に迫られて免許を取り、2010年1月20日にセリカZZT231を購入しました!  精悍な車にしたくて、少しずつパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弱い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 09:18:52
PORSCHE純正 20inch Carrera S サテンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 01:37:05
クレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:51:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3代目ポルシェは718ボクスターです。 色はシックなカーマインレッドで、内装はブラック ...
マツダ ロードスター クロネコ号 (マツダ ロードスター)
実はずっと封印してましたが、クロネコ号、購入し、しばらくうちの子でした。 幌が手動で、開 ...
ポルシェ 718 ケイマン アカフク (ポルシェ 718 ケイマン)
2019年3月22日納車されました。 大好きなスピードイエローから真っ赤なガーズレッドの ...
ポルシェ ボクスター (オープン) キョロ (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル、MT、スピードイエローすべてがそろったボクスターSがやってきました! 今日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation