
やっと春が来ましたね~♪
今日の関西はとてもうららかで、暖かな一日でした。
先週末は、金曜日から関東に遊びにいっていたのですが、お会いしたかったみん友さん方とそのお車たちにも会えて、めちゃめちゃ楽しい時間を過ごすことができました。
お世話になった皆様、本当にありがとうございます<(_ _)>
まず金曜日。
朝8時に神戸を出て、ひたすら東へ。
ルート的には、新しくできた伊勢道湾岸線を通る「亀山」から東名にはいるのが、一番早いみたいです。
首都圏の降り口までは、約538キロ。
最初はノンストップで名古屋まで行き、そこから少し静岡で休憩して行ったのですが、意外と渋滞もなくて、すんなり着きました。
その日は、みん友さんに関東にしかない「二郎系ラーメン」に連れて行っていただき・・・
もう、これは「ラーメン」であって「ラーメン」でない?!別の食べ物です!(・o・)
スープもとても美味しかったのですが、とにかく
爆量の太麺が「ええええっ」ていうくらい入ってて、手伝っていただいたのですが、とても完食できず。
でも、後ろの男性は、ダブル食べてたんだよなあ・・これで
「麺少なめ」なのに。
その後みん友さんのお車を見せていただき、PAに連れて行っていただきました。
ブルーバージョン
グリーンバージョン
精悍でスタイリッシュにまとめ上げられた統一感のある素敵なお車でした♪
PAでは、すっごく車が多くて、マンション群をバックの写真撮れなかった・・・(´・ェ・`)
夜ホテルの近くで、撮影。 近くでみるとやっぱりライトアップされた東京タワーはすごい!
翌日は、朝一でみん友さんと待ち合わせして、神奈川の方のPAに。
みんカラを始めた初期の頃から仲良くしていただいてるみん友さん方に会えて、本当にうれしかったです~ヽ(〃∀〃)ノ
集合その1
集合その2
キビキビ走る引き締まったフォルムのゴルフ君。 みん友さんのイメージそのままです!
後ろからみると、ライトとミラーが・・・・ミッキーを想像させてしまう・・(ノ▽〃) 気のせい?
今日初めてお会いしたみん友さんのZ4 外車ならではの渋いニュアンスのあるカラーとシートの色がぴったり! オシャレですね~(^_-)-☆ 苺大福ご馳走さまでした~♪
フロントグリルまで真っ黒なブラックモードのZ4。後ろにつかれたら、すぐゆずっちゃうな・・
トランスフォームしてオープンになる感じがカッコイイ!!
でた~~S2000!!! オーナーさんのご好意で、ドライバーズシートに座らせていただきました~♥ まさに走るために生まれた「純国産スポーツカー」ですね。
これがホンダのVTECだ~~(*´∀`*)
宮ヶ瀬メンバーの皆さんは、本当にアットホームな感じで、短い時間だったけど、とても楽しかったです。
この後、私は一路北に旅立つので、お別れ。
同じく東に旅立たれるみん友さんと一緒に走ってたら、後ろから「ファーン」といい音が~∑(。・Д・。)
はっと見たら、オープンになったS2000が早速と駆けて行かれました~。カッチョイ~。
その後、ナビとにらめっこしながら、北へ。
常磐道を上がって、目的地に到着。
こちらでは、こんなすご~~いみん友さんのお車とランデブー。
実際見ると、華やかななかにもとてもニュアンスのあるカラーリング!
マツダ車なのに、アメリカンな感じがnice~((´∀`*))
ランチをご一緒してたら、あっという間に時間が・・・・
またぜひ今度は関西で~~(^O^)/絶対絶対お待ちしてますね~!
再び常磐道を戻り、首都高PAへ。
実は、車がかなり汚れていたので、洗車したかったのですが、関東のGSは洗車可なところと不可なところがあるみたいで、とうとう見つけられないまま、目的地へ・・・・(ノ∀`;)
PAに入っていくと、奥にロングノーズのみん友さんのお車はっけ~~ん!
薄汚れてしまったセリカを隣に停めていいか一瞬迷う、ド迫力!!
艶のある黒い車体が、猛獣の黒豹を思わせます。
その後、みん友さんと二人でお話してると・・・・・目の前を鮮やかなカラーが!!
もう、正直写真撮っていいかどうか、伺うのを忘れるくらいの存在感に圧倒されてしまう・・・
やっぱりスーパーカーはその名の通り、絶対的で、ボディも本当に美しい色でした。
私の語彙ではとても言いつくせない「走る芸術品」です。
この角度から見たところが一番好き♥
しかも、一緒に走っていただけることに~!ヽ(≧▽≦)ノ
神奈川の方に行ったり、アクアラインを通ったり、色々一杯走ることができて、本当に光栄でした。
ここで、新しくお友達になったみん友さんと衝撃の遭遇~∑(゚◇゚ノ)ノwww
「白い彗星現る・・」
ちょうどそこが撮れていたので、動画編集してみました。
本当はトンネルの中で聞こえるガヤルドの咆哮を録りたくて、窓を開けてたのですが、風が煩くてうまく動画には乗らず。
今回はBGM付きにしてます^^;
編集初めてなんで継ぎ目がうまくいかなかったり、ブレが激しいですが、お許しください<(_ _)>
でも、あの咆哮は、ゾクゾクするような音で、何度でも聞きたくなりますね~♪
楽しかった2日間を終え、翌日は渋滞を避けるために朝出たのですが、海老名で衝突事故の為渋滞。
海老名エリアのロールカツカレーはかなり美味しいです!
今回は全行程1582キロの旅でしたが、みん友さん方と一緒に走るってことがこんなに楽しいのかって思うくらい、走る楽しさを満喫できた旅でした!
走る楽しさを教えてくれたセリカとみん友さん方に心からの感謝をこめて・・(*^_^*)