• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーちーのブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

今日はおあずけ・・

ホントだったら、今頃画像アップしてたんですが・・・

残念ながら、サスペンションの交換は延期となりました^^;

アライメントっていう車のバランスをチェックする機械の一部が焼きつくという問題が発生したようで・・・

担当の方も「すごく楽しみにしてたの知ってるから、サスだけでもとは思ったけど、最後に調整をしないと

安全第一ですからね」とおっしゃってられたので、毎日通勤でも使うので、延期することにしました。

まあ、1週間も延びるわけじゃないし、楽しみに待つことにします(^ー^)ノ

そのおかげで、今日は一日完全なお休みに。

普段なら出かけるところですが、終日年末から溜めていた本を読みふけって過ごせました。

夜は好きな「相棒」をみて^^。

のんびりとした1日をありがとう♪

Posted at 2011/01/26 22:36:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | PARTS | 日記
2011年01月21日 イイね!

いよいよです!

先日からどう~しようかな~~、こうしよ~~かな~と迷い悩んでいた、ローダウン。

この水曜日に、SABのいつも相談に乗ってくださる方に、色々伺っていたのですが、

決めました!

最初は、ダウンサスペンションから・・・ということで、タナベのNF210を注文してきました。


まずは、一度少し落としてみて、そこから実際一杯走って、自分なりにもっともっとっていう要求がでてきたら、次はタワーバーとかいろんなことを少しずつ考えて言ったらいいよ。と言われ、まさにそうだなと。

実力もないのに、装備や中ばっかにお金かけても、私の場合宝の持ち腐れになってしまうので^^;

落とす感じも、ちゃんと合わせて「ちょっと~~」って感じにならないようにしてくださるそうなので、

とっても楽しみです!

そして、先ほど、オーダーした部品が入荷したとのお電話が・・・♪♪

ホイールやタイヤは替えたことあるけど、車自体を触るっていうのは、私にとっては初の事。

昨日はセリカの1歳のお誕生日だったしね~!(ちょうど去年の1月20日に引き取りに行ったんです)

もう今からワクワク楽しみでしょうがありません!

Posted at 2011/01/21 20:35:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | PARTS | 日記
2010年11月20日 イイね!

車検無事終了^^

昨日は、セリカがやってきて、初めての車検でした!

なかなか休みの日がうまく合わず、12月はほぼ無理なので、今月中にと、お昼の時間に行ってきました。

昨日は仕事が最悪厄日だったようで、初めに出ようとしてた時間にも電話、電話で遅れてしまい、必死で飛ばして約束の1時に2分遅れで到着。

前にオイル交換等もしていたのもあったので、結局2時間弱で終了し、夕方には無事引き取ることができました。

ブレーキオイルだけ、買ってから一度も交換してなかったので、それのみ交換で。

ベルトも見てもらったのですが、まだ全然大丈夫とのことで、また次回の通常のチェックの時に、見てもらうことになりました^^

おっと、ここでもひとサザエありましたよ^^;


必要書類は前に聞いてたので、車検受付カウンターに座り、

「書類はこちらです!」とびしっとそろえてファイルしたものを「どうぞ~」とばかりにお渡ししたのですが・・・・

いつもの担当の方が・・・

「この自動車税の納付証明・・・車番が・・・・」

「え??」

「車番が、神戸800・・・(笑いをこらえている顔で)」

「えええええええええええ!!(;゚∀゚)」

みたら、会社の業務車の納税証明でした・・・・・

ないないと思って探し回って、会社の重要書類入れをみたら、入ってたので、うっかり自分のをいれたのかと思いこんでしまってました・・・・・トホホ┐(´д`)┌

慌てて、戻って県税事務所に行ったのは言うまでもありません・・・

戻って車引き取る時に、「今くじやってるので、まわしてみてください~」と言われて、まわしたら、お米が10キロも当たってしまった・・・(*^_^*)

担当の方が車まで運んで下さったのですが、途中でぽそっと「自動車税、早く取って来れましたね~びっくりしましたよ^^」って・・・・

はあ・・・ここでもか・・

次から恥ずかしくて行けなくなりそうです・・・((+_+))


そのあと会社に帰ってからは、なんだかもう人間不信になりそうなことが色々ありまして・・・
仕事では結構ボロボロな感じが・・・

そんな時、本当にセリカが来てくれて良かったと思います。

車で走ってる時は、本当に頭の中を0にすることができる唯一の時間だから。

早くこのじめじめした暗いトンネルから出て、光が見えますように・・・
Posted at 2010/11/20 10:39:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | PARTS | 日記
2010年11月07日 イイね!

NAVIデータ、更新しました!

こんばんは!

昨日の日本シリーズ、凄かったですね~(@_@;)

夜の12時なのに、2-2のまま両者1歩も引かず、時々テレビにうつるファンの方が、応援しつつ、時計を見ているのが印象的でした!

お調子者の私は、夜会社で、「激しく踊るドアラの画像」を見つけ、喜び、さんざん踊って汗かいて、くたくたに・・・



おかげで、今日はなんだか風邪っぽいです・・・(;一_一)

中日ファンってわけでもないのにね・・・笑


今週は後半から、本当に外にで出る仕事が毎日のようにあり、「今日は有馬へ~」「今日は大阪へ~」とセリカと一緒に旅に出てきました。

有馬では、こんな眼科の看板を・・・
 


ビミョ~(´・д・`) こんな風に眼球をくりぬかれそう・・?!

お昼はひとりだったんで、迷った挙句「讃岐うどん」屋さんに入ったのですが、近くに大阪王将が。



王将って、神戸とか大阪とか京都とかあるんかな??

今度調べてみよう!

とまあ、そんなことはおいといて、ナビです!

結局土曜もDラーさんが開いてる時間に間に合わなかったので、日曜日の今日、朝10時に入って更新を。

っていっても、座って待ってる間に、データ入れたCDを読み込ませるだけなんですが・・・・・^^;

「できましたよ!」って言われて、御代金は、18,900円也・・・

結構高いですよね、地図データ更新。

といってもこんな感じ・・見た目は前とほとんど変わらず。(って当たり前か・・笑)



次からは、ナビに頼らず、地図を買おうかな・・・・
Posted at 2010/11/07 18:59:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | PARTS | 日記
2010年10月05日 イイね!

くよくよするな~終わりよければ全てよし!


10月4日、今日は愛車のホイールを装着する日!

朝から高速通勤で早めに職場に行き(単に高速に乗りたいだけ^^;)、午後1時の約束に向けて、さくさくと働く。

12時半、おもむろにPCを閉じ、立ち上がる。

12時35分、神戸のメリケンパーク前を出発し、一路SABへ~!!

到着後、BEFORE AFTER用に今のキャップを撮影。


1時ジャスト、約束の時間ぴったりに担当の方の前に! 

「お待たせしました。ちゃんと来てますよ!ナットも黒でね、マークはいってるでしょ」

「わ~~やっと来たんですね!ホント楽しみで、昨日からワクワクですよ~」

と話しながら、車をピットにいれ、

「じゃ、1時間くらいで終わりますので、ゆっくりしてきてね~」

「はい~」

と別れたはずが・・・・・


3分もたたないうちに、「ちょっと戻ってきてもらっていいですか?」コール。

前のエンジンオイルのときも同じような電話が・・・・不吉な予感!!

走って戻ったら、担当さんが超超超超シブイ顔(-_-;)

「あのね・・・・これ、タイヤ16って聞いてたんだけど、ついてるの15なん・・・」

「えっ!!!!!!!この間ディーラーさんで換えたとき、16って言ってられましたよ。ブリジストンとダンロップの見積もりも・・・」

「そうなん・・・・でもね、これ見て。15なんよ・・・このホイールは16にあわせて作ってあるから、15にはつけられないんよ」

「え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

思わず、目の前が真っ暗になりそうになる。

「いや、僕も一回見といたら良かったわ、ほんとごめんなさい。」

「いえ、私の車ですから、私が確認してないのが悪かったんです・・・スミマセンでした」

ああ・・・・サイフ忘れてランチ食べに行くくらいならまだしも、これは・・・・・

痛恨のミス・・・・

でもって、担当さんとどうするのか?色々話し合ったのですが、せっかく2ヶ月待ったのに、今はいてるタイヤがへたるまで2年近くも待つことは・・・・・><
とすると、タイヤを買ってつけるしかない。

タイヤってこの間、たしか5月に換えたばっかだよ?!しかもブリジストンのRE-01だよ?!

でも、じゃ、ってまた2年も待つの?目の前にワークのホイールがあるのに?!

会社の元走り屋先輩にも意見を聞いたのですが、色々考えて、

結論「タイヤを買う!」

外したのは、パンク用に保管もしくは中古で売るって方向で。

買うって言っても、予算の問題があり、しかも今在庫があるものでないとってことで、今回はミシュランパイロットスポーツ3っていう街乗り用スポーツで雨にも強いっていうのにしました。

ご好意でお安くしてもらって。

そんなこんなで、最後までドタバタ劇でしたが、無事に装着できました!

お店のパネルに使ってもいい?ってことで、海辺に移動して撮影~♪



私としてはかなり痛い支出(しかも12月に車検を控えてる!!!!)を強いられたわけですが、これも自分の車を人任せにして、ちゃんと確認していなかった代償かと・・・・・
深く反省しましたm(__)m 自分のものは自分で確認!は当たり前ってことで。

そして、新しいタイヤですが、最初はギュッギュッって感じがなんだか伝わってくるような・・・そんな感じだったんですが、今帰りちょっと海辺を回って走ってみたら、軽い感じ? でも、ブレーキは以前と変わらずよくききます。

気分一新、心機一転!倒れるときは、前のめりに!

なにはともあれ、新しいホイール、めちゃ気にいってます~♪



Posted at 2010/10/05 00:06:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | PARTS | 日記

プロフィール

「@c5360122 サマ ありがとうございます😊
テカテカさせてるだけでなく、しっかり乗らなくては(笑)😅😅🍀」
何シテル?   06/11 13:29
初めまして!よーちーです。 必要に迫られて免許を取り、2010年1月20日にセリカZZT231を購入しました!  精悍な車にしたくて、少しずつパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弱い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 09:18:52
PORSCHE純正 20inch Carrera S サテンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 01:37:05
クレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:51:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3代目ポルシェは718ボクスターです。 色はシックなカーマインレッドで、内装はブラック ...
マツダ ロードスター クロネコ号 (マツダ ロードスター)
実はずっと封印してましたが、クロネコ号、購入し、しばらくうちの子でした。 幌が手動で、開 ...
ポルシェ 718 ケイマン アカフク (ポルシェ 718 ケイマン)
2019年3月22日納車されました。 大好きなスピードイエローから真っ赤なガーズレッドの ...
ポルシェ ボクスター (オープン) キョロ (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル、MT、スピードイエローすべてがそろったボクスターSがやってきました! 今日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation