• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーちーのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

夏バテ・・・

夏バテ・・・お盆もそろそろ後半ですね。

今年はなんだか夏バテです・・(;´Д`)
(こんな感じ・・・↓)



お盆前後は家に帰る数キロが必ず渋滞するので、それを避けるために、連日スタバやカフェで冷たいものばかり飲んでたからか・・・

(こちらは行きつけの北野のスタバ↓)


夜暑くて、エアコンを27度にしたまま毎日寝てるからか・・・

お昼は普通に食べられるのですが、すぐに胃が重くなっちゃって、夜はほとんど食べられず。

あ、少しは痩せられるかも・・w


それでもボクスターには毎日通勤含めて乗ってます♪

先日フェアの仕事で、出遅れたのでボクスターで行ったら、お客さんと間違えられ(汗)、お客様用駐車場に案内されそうになって、慌てて業者用駐車場に逃げ込んだり(笑)



走行距離も順調に伸びてます。



お盆が終わったら、恒例のお墓参りに行って、月末には北海道へ旅行・・じゃなかったお仕事旅行。

それまでに少しは回復してるといいなあ~。



こちらは、納車祝いのキーホルダー↓



いつもは家の鍵も会社の鍵も全部一緒のキーケースにつけてるんだけど、このブレーキディスクとキャリパーが可愛くてついUP♡ (。・∀・)ノ
Posted at 2012/08/14 18:50:05 | コメント(22) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2012年07月18日 イイね!

ムムム・・

ムムム・・梅雨、あけましたね~( ゚▽゚)/

これでいよいよ夏本番。 海~!山~!高原~!あ~旅行きたい。

そんな折、同じ猫を愛するみん友さんがご紹介されてらっしゃった「じゃらん」「ししょうとでし」CM。
新たに登場した子猫でしには、もう悶死・・・・うう・・苦しい。愛らしすぎて♥



ほんの45秒ですが、でしの愛らしさに浸ってください~♪



私はといえば、この夏最大のビッグイベントと夏休みを控え、それまでは休日返上の全出勤生活が続いてます(汗)

水曜日は基本休みなのですが、今日も完全に休めず・・・(つェ⊂)

でも午後は少し休めるかなと思ったら・・・実家の母から「車修理出してるから明日一日セリカで運転手してくれる?」の連絡が。
前のバンパーを少しこすってしまって、修理が2日かかるとのこと・・


ムムム~

無下にも断れず、午前は出勤し、午後からは大阪方面を梅田~難波~とあちこち回る羽目に・・・
途中せっかくなので、前から行ってみたかった江坂のパンケーキ専門店に。



苺のミルフィーユパンケーキ



こちらのエリアは道幅が広いですね~。こういう道好き。

最後は高○屋で荷物持ち。

野菜売り場も夏らしさいっぱいです。





まあ、たまには親孝行ってことで・・・(^-^*)/

今年の夏も暑くなりそうですね~!

みなさま、熱中症と水分補給にはくれぐれも気を付けてくださいね。
Posted at 2012/07/18 21:01:42 | コメント(21) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2012年07月06日 イイね!

北海道旅行!

7月に入りましたが、毎日雨続きですね~。

今日の神戸も、バケツをひっくり返したかのような豪雨が来たかと思うと、10分後には晴れ上がったりというわけのわからないお天気でした(ノ∀`;)

街を歩いていると、ふと目についたのが大きな笹。



そばにいってみたら、いろんなお願い事を書いた短冊が((´∀`*))

明日は七夕なんですね~☆彡

私の10カ月越しの想いは、今月ようやく実って、もうすぐスピードイエローのボクスターが納車になります。

いつか乗ってみたいって思ったのは2010年の11月からなので、1年半越しですね。

もうすべての書類手続きは終わって、後は到着を待つのみとなりました。

神戸まで気をつけておいでね~♪





最近は、仕事がめちゃ忙しくて、起きて~会社に行って~働いて~帰って~寝て~起きて~の繰り返しだったけど、今日取引先さんからちょっと嬉しい提案が!

なんと、8月末に北海道旅行~ですヽ(´∀`)ノ

といっても、会社の役付2名と一緒なので手放しでは喜べないけど、でも、北海道~! 1泊でも北海道~~!
(勝手に北海道のイメージww)


仕事関係の見学旅行で、釧路の方に行くのですが、「夜は海鮮、お肉どちらがいいですか?」って聞かれて、即答「海鮮で!」

翌日も朝市やらいろいろ見学できるそうです。海胆とか殻ごと売ってたりするのかな~ワクワク(*´∀`*)
レンタカーを借りて移動するそうなので、みんグル「in北海道」が撮れたらいいな。


まだまだ下旬までは超多忙ですが、夏休み旅行と北海道を心の支えに、頑張ります~!
Posted at 2012/07/06 20:54:37 | コメント(28) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2012年06月30日 イイね!

計画停電の夏

とうとう来ちゃいました・・・このハガキ。



今年の夏は、「計画停電の可能性あり」だそうです。

7月2日から始まるかも・・・(たぶん大丈夫だろうけど)なのに、6月28日に来るとは。

さすが○電、恐るべし。

HPを見ると、グループ分けされて、いろいろ段取りが書いてあるのですが、PC持ってない人とか、年配の方とかどうするのかな??

うちの会社も事務方だけではないので、いろいろ確認作業があったり、結構大変です。

そう思うと、去年関東以北の皆さんは突然のことで、本当に大変な思いをされたんだろうな・・としみじみ思ってしまいました。


そして、いよいよ明日から7月。

次期車について、ディーラーさんと今日も電話で打ち合わせ。

ナンバーどうするってことになって、未練がましい私はセリカのナンバーをそのままお願いしました。

だって、めちゃめちゃ思い入れあるんだもん。セリカには。

後は納車時期の連絡を待つばかりなのですが、ここでちょっと問題が。

契約してる会社の近くの駐車場、最低地上高は10センチ。

セリカのサスを換えたときも、約11センチ強でギリギリだったのですが、今度の車はカタログで確認したら、10.1センチ!!!!∑(。・Д・。)

0.1センチってどうよ?!

月曜日になったら駐車場の管理会社に詳細を確認ですが、最悪変えることになるかも・・・

まあ、それもしょうがないか。愛する車のためだものね。

そんなことを悩みつつ、6月が終わります。



7月1日 追記

あれやこれや悩んでいたら、なんとオーナーさまからリアル画像が~(o゚▽゚)o
こんな低いところから、さぞ大変だったでしょう・・お疲れのところ、ごめんなさい<(_ _)>

かなりヤバそうなところ・・1、エンジンフロントサイドの冷却風取り込み口あたり
(約11センチ・・・汗)


2、フロント整流板 ここは7センチ位・・でも柔らかいから大丈夫かも。



対応策としては1、そろそろと細心の注意で入庫してみる。
2、ヤバい時は、少し離れた平地の駐車場に移る。
この2策で頑張ってみます(≧∀≦)

4方向からも撮っていただき、本当にありがとうございました!
Posted at 2012/06/30 20:26:53 | コメント(23) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2012年05月31日 イイね!

子供の頃、なりたかったもの

子供の頃、なりたかったものもう少しで5月も終わりですね。

今日は晴れ渡った青空の中、朝から洗車して、気分もすっきり♪
完全オフなので、ぶらぶら買い物に出かけてきました。

途中でつい寄ってしまうのが、前にもアップしたことのあるチーズ屋さん「カーサ・ディ・アレクリア」




今日はひとりなので、お昼代わりに3種類の盛り合わせとぶどうジュースを頼んだら、「嫌いなチーズないって言ってましたよね!これ、試してみて」と山羊、水牛、牛の3種類のミルクから作ったチーズをいただきました♥ 美味しい!(≧∀≦)
(一番手前のクリームっぽい分です)







実は、私、幼児のころは今の姿からは信じられないくらいご飯を食べるのが遅くて、ひとりだけ40分、1時間はザラっていう超スローモーな子供だったんです。

食べさせられても、なかなか噛まずに口の中に入れてじっとしている・・・というかなりウザイ感じの(笑)

でも、チーズだけは大好きで、一人でどんどん食べるし、買い物に行っても、6Pチーズを無言で差し出して「買ってくれ」アピールをしていたそうで。

なので、学校で「将来何になりたいですか?」って聞かれると、みんなは「幼稚園の先生!」とか「お嫁さん」とか言ってる中、「チーズ屋さんになりたい」って真剣に言ってました。

たんに毎日いつでも食べられるっていう食いしん坊特有の幻想なのですが・・・(笑)

大人になっても、なんとなくそのことは頭にあって、まったく違う職業についたにもかかわらず、今でも「年いって、引退したらできないものか?」や「ネットショップならどうか?」と妄想したり。

最近チーズの取り扱い資格を見てて、鑑定士やプロフェッショナル資格まではいかないまでも、「コムラードオブチーズ」っていう資格があるのを知り、勉強してみようかな・・なんて思ってます。



ちっちゃくても夢があると、それに向かって今より前に進める気がして・・(〃▽〃)

穏やかな時間が流れるチーズ屋さんで、読んでいたのはこちら。 



みんカラ的夢ですね~♪

Pとメルセデスを専門に扱う中古車業者さんをご紹介いただいて、そちらでもお願いしているのですが、なかなか希望のものは見つからず。 でも、妥協はしたくないので、待ってる間にこちらで勉強を。



はじめは、「ボクスターストーリー」っていうから、成り立ちがメインかと思いきや、結構エンジンの構造やトランスミッション、足回りなど専門的なことが書いてあって、なかなか難しい。

でも、いつか来る日のために、「自分の車の中身が全くわからない?!」なんてことがないよう、理解していこうと思います。

どちらの夢も叶えるよう、明日からまた頑張るのら~(^-^*)/



みなさんの、子供の頃なりたかったものってなにかなあ・・





Posted at 2012/05/31 00:08:07 | コメント(19) | トラックバック(0) | LIFE | 日記

プロフィール

「@c5360122 サマ ありがとうございます😊
テカテカさせてるだけでなく、しっかり乗らなくては(笑)😅😅🍀」
何シテル?   06/11 13:29
初めまして!よーちーです。 必要に迫られて免許を取り、2010年1月20日にセリカZZT231を購入しました!  精悍な車にしたくて、少しずつパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弱い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 09:18:52
PORSCHE純正 20inch Carrera S サテンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 01:37:05
クレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:51:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3代目ポルシェは718ボクスターです。 色はシックなカーマインレッドで、内装はブラック ...
マツダ ロードスター クロネコ号 (マツダ ロードスター)
実はずっと封印してましたが、クロネコ号、購入し、しばらくうちの子でした。 幌が手動で、開 ...
ポルシェ 718 ケイマン アカフク (ポルシェ 718 ケイマン)
2019年3月22日納車されました。 大好きなスピードイエローから真っ赤なガーズレッドの ...
ポルシェ ボクスター (オープン) キョロ (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル、MT、スピードイエローすべてがそろったボクスターSがやってきました! 今日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation