• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーちーのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

トヨタフレンド

トヨタがアメリカのIT企業と業務提携するみたいなニュースをさっきやってて・・

でもって、気になるのが「トヨタフレンド」


リアルナイト2000がいよいよ現実になりそう♪

スマホを車に設置して、車といろいろ会話できたり、車に家族へのお花のお届けオーダーとかできるんですって。

なんか一見未来っぽいって思うけど、ようはスマホを通じて、データを送って、お花を届けてもらうわけだから、全然すぐにでも現実化できそうですね。

自分の愛車と会話できるなんて~(*^_^*)

もちろん意志があって「話す」のとは違うけど、でも、実現したらちょっとうれしいな。

Posted at 2011/05/24 00:13:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | AND OTHERS | 日記
2011年05月17日 イイね!

播磨屋本店って・・ご存知ですか?


兵庫県の朝来市生野町にある「播磨屋本店」ってご存知の方いらっしゃいますか?

関西では、結構お土産で「朝日あげ」とか「播磨焼き」でもらったりすることが多い有名なお店です。

少し前には、銀座で無料のカフェを作ったりしてニュースになりましたね。

私も去年の8月頃、ちょうど少し車に馴れてきたころに、播磨屋本店にぜんざいを食べに行きました。

すっごい大きな萱ぶきの民家って感じのところで、夏でも涼しくていい所なんです。

ひとしきり涼んだ後、そういえば「朝日あげ」ってどこで売ってるのかな?と思い、広大な敷地の中を歩いて、物販の場所に。

そこで目にしたのは・・・・・


山のようにつまれたおかき類・・・ではなく、その上に掲げられた「横断幕」でした。

なんかよくわからないんですが、「天皇陛下様、お目覚めください」みたいなことが一面に書いてあって、「怖!」って思いつつも、面白くなって写真撮ろうとしたら、同行の友人から「やめとき、なんか怖いで」って止められたことを昨日のように思い出します・・・


そして、先日神戸にある無料カフェの前を通ったら、「目的達成により、無料カフェは閉鎖します。皆様ありがとうございました。」の文字が・・・・

「目的達成って何??・」と思い会社に戻ってHPを見たら・・・・大変なことが~~~ヽ(≧▽≦)ノ

もしお時間がある方は、一度のぞいてみてください^^;
(結構衝撃的な内容ですので・・・)

播磨屋本店 

そして、なんと去年の12月にはこんなことが・・・・



全くニュースにもなってなかったですね・・不思議。

まあ、こんな面白いおせんべい屋さんはあんまりないと思うので、今後は私も密かに播磨屋を追い続けていくことにします!(笑)

そして、このトレーラー、volvo社のもので、1台1500万円くらいするそうな。
なんでも埼玉の陸運局で車検を通していたそうです・・

なんかもったいないなあ・・・・・ヾ(´・∀・)ノ
Posted at 2011/05/17 19:32:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | AND OTHERS | 日記
2011年04月30日 イイね!

怒ったこと(-"-)

何シテルにも書きなぐったのですが・・・・

昨日の仕事帰り、時間は午後10時半ごろかな。

連休初日なので、車は結構多くて、わりとゆっくりな感じで国道を走ってたら、いきなりすごいサイレンが。


と同時に「なんとかなんとか、止まりなさい!」っていうマイクの声がして、音楽のボリュームを下げようとした瞬間、右隣りを、弾丸のようにすっ飛んで行く車が。

そして、追いかけてくるパトカー。
すっとんでいったのは、シルバーのミニバンっぽい軽で。

ちょうど1車線から右折ラインとの2車線に分かれる少し広めのところで、捕まるのかと思った途端、

その軽は、いきなりUかまして、道路を逆走(-"-)

前のスカイラインもギリギリ左に車寄せて止まったので、私もそれに習い・・・

元々1車線のところを逆走だから、このまま突っ込んできたら、ぶつけられると思った瞬間、向きが少し左にそれて、ギリギリのところを再び東に向かって、すっ飛んで行きました。

周囲の車もみんな止まって、状況を見守っていて・・

下手に動くと危ないので、私もひたすら車が傷つかないようにっていうことだけを思ってましたが、もしぶつけられてたら、多分シバイてたかと(笑)

その後は、東に行ったので、どうなったかわかりませんが、少しして救急車のサイレンが響いていたので、どこかにぶつけて止まったのかもしれません。

本当に無軌道で、危険な暴走行為で、不愉快でなりませんでした。

あんなアホな運転して、自分が死ぬのは勝手だけど、人に迷惑かけんなって思いますね。



Posted at 2011/04/30 14:57:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | AND OTHERS | 日記
2011年03月13日 イイね!

原子力発電のこと。

この度の東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、ご親類ご縁者の皆様へ

御見舞と一日も早い復旧を心よりお祈りいたします。

私が住む神戸も、阪神淡路大震災の被災地ですが、ちょうどその時私は東京に住んでいたため、実際の被害の恐ろしさは知らずにきました。

今、本当に皆さんのご無事を心からお祈りしています。


今回福島の原子力発電所のことがずっと報道されていて、私の義姉の実家が福島なので、周辺の方々がとても怖い思いをしてらっしゃるということは、リアルタイムではいってきています。

1号機の爆発について、本当に色々な意見が飛び交っていますが、私はなにも知識がないので、まず日本に今どれくらい原子力発電所があるのかを知りたいと思って、ウェブでみたら、稼働中、計画中全部合わせて69基あるんですね。(2008年1月時点)

世界の各国の数量も載っていたのですが、アメリカが一番多くて105、次が日本で69、フランス60、ロシア40、中国27、そしてドイツは17でした。

国土の広さと人口を思うと、この69っていう数字、尋常じゃない量のような気がします。

それだけ、日本は多くの電力に頼っているんだっていうのは容易に察することができるけど、それにしても・・・

もちろん海洋発電や火力、色々な方法があるけど、今回の地震で、この原子力発電というものを皆がもっと認識して、今後日本がどんな方向に舵取りをするのかっていうことを考える必要があるのかなって思ったりしました。

誰もがどんな時も電力の恩恵を受けて生きているわけで、今こうして書いているのも、携帯が繋がってるのもすべて電気のおかげ。

今回の事をきっかけに、ひとりひとりが、そして国単位で少しでも日常から節電したり、電力消費について意識を向けるっていうことをできたらなって思いました。

一日も早く皆様が救助されますように、祈ってやみません。




Posted at 2011/03/13 18:27:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | AND OTHERS | 日記
2011年02月22日 イイね!

出頭しました^^;

2月21日、朝9時半に、出頭してきました・・・交通機動隊。

一応迷ったらイケナイ!と思い、前日に下見をしておいたんですが、朝のラッシュの割には全然スムーズに。

到着して、神妙な顔して「事件課」に入り、本人確認のあと、見せられました^^;

例の写真。

白黒だけど、めちゃ鮮明に写ってる・・・・目はライトの方を見てて、ちょっと口開いてるアホ面が・・・(爆)


結局35オーバーの85でした・・・_| ̄|○

もうどうもこうもしようがないので、とにかく当日の状況を正直に話して、供述調書ってのを書いてもらって。

調書取られる前に「一応簡単だけど、調書だから、言いたくないことは言わなくてもイイですよ」って言われるんですが、いや、別にないし・・・

その間も、同じような罪状の方々が次々来訪されてました。

電話もかかってて、その方は息子さんにハガキが来てたらしく、当の息子さんは中国に出張中だとか・・・笑。

「おかあさん、まずは息子さんの顔を確認してください!本人かどうかわからないでしょ。」ってめちゃおっきい声で言ってるんですよね~。

ほかにも「今電話くれてる方、ご本人?お名前は?」ってまたまためちゃでっかい声で復唱してて。

いや~個人情報やろ~ってちょっと思いましたが、まあ犯罪者にはプライバシーはないのですよね・・・・(*_*) 

一通り講習やら罰金の事やら聞いて、約30分ほどで終了。

3月17日に裁判所に罰金を払いに行き、講習は受ければ29日間免除で実質1日免停と、みなさんに教わった通りの流れで進みました。

本当に、色々詳細まで教えていただいて、ありがとうございました<(_ _)>

交機の人に「まだ1ヶ月くらいあるからね、この間に何かあったら、ここに加算されてしまうから、注意して下さいよ」って言われたことがすごく響いてまして^^;

やっぱり認識甘かったな~と。

今は60キロまでキープで頑張ってます。もっと出したければ高速に乗ればいいんだし・・・

なにより捕まるのはもうこりごり・・

そういえば、写真見せられた時に、すぐ隣にも黒っぽいセダンとドライバーさんが写ってて、3回くらい

「この車抜いたの覚えてる?」この車、3番車線にいたけど、これ、後ろから抜いて、4番に入った?」
って取り調べ中に聞かれたのですが・・・

そんなん正直1ヶ月前のことだし、光ったことは鮮明に覚えてても、この車を抜いたかどうかまでは・・・はっきり覚えてないし、「多分抜いたんだと思いますが・・・・はっきり覚えてないです」と答えたんですが。

会社戻って先輩に聞いたら、

「う~~ん、わからんけど、多分そのセダンがターゲットやったのに、君が横から抜かしたから、君がターゲットになったんちゃうか。まあ、飛んで火にいる夏の虫とはこのことや」だそうな。

こんなところでも、サザエぶり発揮してどうする・・私。
Posted at 2011/02/22 14:38:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | AND OTHERS | 日記

プロフィール

「@c5360122 サマ ありがとうございます😊
テカテカさせてるだけでなく、しっかり乗らなくては(笑)😅😅🍀」
何シテル?   06/11 13:29
初めまして!よーちーです。 必要に迫られて免許を取り、2010年1月20日にセリカZZT231を購入しました!  精悍な車にしたくて、少しずつパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

弱い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 09:18:52
PORSCHE純正 20inch Carrera S サテンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 01:37:05
クレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:51:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3代目ポルシェは718ボクスターです。 色はシックなカーマインレッドで、内装はブラック ...
マツダ ロードスター クロネコ号 (マツダ ロードスター)
実はずっと封印してましたが、クロネコ号、購入し、しばらくうちの子でした。 幌が手動で、開 ...
ポルシェ 718 ケイマン アカフク (ポルシェ 718 ケイマン)
2019年3月22日納車されました。 大好きなスピードイエローから真っ赤なガーズレッドの ...
ポルシェ ボクスター (オープン) キョロ (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル、MT、スピードイエローすべてがそろったボクスターSがやってきました! 今日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation