• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーちーのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

ご褒美♪

ご褒美♪いよいよ今日で11月も終わりですね~♪

ここ数日急激に寒くなった神戸。
朝の出勤時なんて窓開けたら凍える程・・((( ;゚Д゚))) 
ただでさえ2シーターでやや狭なのに、ダウン着て手袋して出社!
なら、窓開けなきゃいいのに・・・www
 

11月は色々楽しいイベントがあったのですが、後半からは一気に忙しくなり、毎日深夜に帰る仕事まみれの生活でした~( ;∀;)

読みたい本もたまにしか読めず、通勤しか車も乗れず・・しかも来月は12月4日の休みを最後に、26日までほぼ休めないという・・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...


このままでは士気が下がるので、自分へのご褒美にちょっと思いきった買い物しちゃいました~♪

あ、そこのアナタッ、とうとういったかと思われましたね・・・( ̄▽ ̄)b 例のブツは消費税が上がる前にいくつもりではありますが・・・・汗汗

今回は、コレ~!フランスのチーズ職人さんが手作りで作ってる、岩塩入りバターだよ~


表面に牛の刻印が~(最初ならし忘れかと思った)

ロドルフ・ムニエの幻の黄金バターって言われてて、ネットで販売してるんだけど、しょっちゅう売り切れ・・

でも、「良い一日は、良い朝食から」 
このバターをパンにたっぷり塗ったら~もう一日ハッピーに過ごせるはず!!

というわけで、思い切ってポチりました。お値段、250gで2,600円也~∑(゚◇゚ノ)ノ( ゚д゚ )(*`ロ´ノ)ノ

バゲットは固いから、卵たっぷりのブリオッシュとレーズンパンに合わせてみました。


おお~~包んである紙も金色~!



断面には岩塩がキラキラと・・☆彡



トーストしてる途中で乗っけたら~~( ̄▽ ̄)b



岩塩入りなので、日本の有塩バターよりは少し塩味強めですが、ふわっと軽い発酵の香りが立ち上ったと思うと、す~~っと消えていく、本当に爽やかなお味です!

いくらでも塗って食べたいところですが、あまりにもったいないので・・(笑)

今月はこのバターのおかげで、1カ月頑張れそうです♪
お友達の皆様も風邪ひかないよう、お気を付け下さい~!


そうそう、神戸は5日から懲りずにルミナリエやります~!ぜひ見に来てくださいね~ヽ(´∀`)ノ


Posted at 2013/11/30 18:14:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | GOURMAND | 日記
2013年06月26日 イイね!

ダイエット前夜

ダイエット前夜そろそろ6月も終わりですね~! 皆様お元気でお過ごしですか?^^

私は春からの体重増加に歯止めをかけるため、今回マジメにダイエット宣言です!( ゚▽゚)/(あ、そこ、何回目かとか聞かないでください~)

普段は、ミルク、砂糖たっぷりのコーヒー大好きなのですが、明日からは紅茶を。

甲子園に「ムレスナティーハウス」っていう紅茶の専門店があるのですが、オリジナルのフレーバーティがたっくさん種類があって、見てるだけでとても楽しいのです~♪



お友達におすそ分けの分も合わせて、色々チョイスしてみました!

白桃とアールグレイはとてもおすすめです!メロンは今年初挑戦。ちょっとデザートっぽい方が、甘いものの代わりになるかな~と思い・・・(笑)

帰りに、いつものカーショップに寄って、いよいよタイヤの注文を。



やっぱり今回も感触が好きなミシュランにしました! 停まるときのちょっと粘るような感じがとても好きなので。

入って行ったとき、ちょうどいつも担当してくださる方がピットから出ていらして、「あ!今日タイヤ注文しに来ました~」って言ったら、「あんまり普段聞かない重低音で、黄色だからもしやと思って」って言ってくださって、嬉しかった~(〃▽〃)

クルマの音は重低音派なので、キョロ号の音がそんな風に聞こえたら、とても嬉しいです。

え~い、もうすぐキョロ号の誕生日(7月24日)だし、今日は4輪全部オーダーしちゃうぞ~(っ´∀`)っ  カードの請求、コワ・・汗。



途中できれいな紫陽花を撮ったりしながら、夜のお食事会の場所へ。

お肉を色々な調理法でたべさせてくれるお店だそうです~。

最初は、前菜盛り合わせ。



桜肉のベーコンや、タテガミのにこごりなんていうのも?初めて食べた!



カルパッチョ



キノコと赤せんまいのソテー



少しだけタンシチュー

最後はしゃぶしゃぶかすき焼きを選べたので、ダイエッターとしてはしゃぶしゃぶを。






口の中でお肉がほどける~(≧∀≦)!

少しずついろいろ出てくるので、最後はかなりおなか一杯になりました~。


そして、帰りにちょっぴり撮影の旅へ。



近くにあったオサレなワインの立ち飲み屋さん~



キョロ号もちょっぴり悪顔で。

色々試したけど、夜の撮影は難しかったです・・・・(つェ⊂)

ではでは、(今度こそ)明日からダイエット生活に突入します~。

まずは絶対1か月は続ける~オ~!










Posted at 2013/06/26 23:54:21 | コメント(20) | トラックバック(0) | GOURMAND | 日記
2013年01月29日 イイね!

Strawberry Dream♡

Strawberry Dream♡1月もそろそろ終わりだというのに、またまた寒波到来・・
寒いの苦手なので、今年の2月3月がちょっと心配な私です・・^^;

まだ春には早いけど、の季節がやってきましたね~♪

12月から2月くらいまで旬を迎える苺。
苺が大大大大大好物な私は、皆さんの苺狩りツーブログがすっごく羨ましくて~ヽ(≧▽≦)ノ

だって、小学生の時、お知り合いの方にいただいた苺を4パック全部食べてしまって、気分が悪くなって病院に運ばれたほどの筋金入りの苺好き☆
この「衝撃的食いしんぼう万歳事件」は、いまだに家族が語り草にするほど・・・・(てか、ただのバカw)

と、そんな苺への想いを募らせながら、今回は泊りがけのお仕事に行ってきました。

仕事の時間帯が過酷だったので、ホテルはちょっとオサレなところ。





牛タン好きの上司と一緒に夕食・・・(カメラばっかり触ってないで早く食べろと怒られる((( ;゚Д゚))))


その後はお仕事。

翌朝、ミニチュア風に撮ってみたw やっぱミニチュア可愛い~♥


オシャレなのかビミョ~なのかわからないファミマ(笑)


仕事を終えてようやくフリータイム。さあ、いよいよ苺への夢が・・・実現する~(*´∀`*)

こちら、苺を65粒使ったスペシャルパフェで~す!!!


角度を変えて~~


上から~~ 




イチゴ、イチゴ、イチゴ~~~ヤタ~~!!(`・ω・)つ)・ω・‘)


(苺と生クリーム、そして中にはアイスシュークリームとカスタードのシュークリームが~ 食べかけで失礼します<(_ _)>)

完全にあきれ顔の上司をものともせず、食べ進んでいたのですが、さすがに3/4を越えたら苦しい・・・スプーンが止まってしまった・・

と、そこへ「はよ食え!」と前から助っ人が。(実は上司も結構食べたかったのでは??(笑))


結局完食して、苺への果てない夢を叶えることができました!
このパフェ、出張先にしかなかったので、どうしても食べたかったのです。

これだけ食べても、またパックをみると食べたくなる苺・・
実は、元々は表面のツブツブの種が果実なんですって~(・∀・)
Posted at 2013/01/29 20:42:09 | コメント(20) | トラックバック(0) | GOURMAND | 日記
2012年10月19日 イイね!

回復へ~

回復へ~こんばんは~!

ここのところ凹み続きで、かなり重い日々が続いていましたが、なんとか徐々に回復してきました♪

ご心配いただき、本当にありがとうございます<(_ _)>


今日は午後半休だったので、気分転換&回復祝い?!を兼ねて、旧居留地のお店にランチへ。

「Olive Bar」っていう、イタリアンカジュアルなカフェレストランです~。



お料理研究家の「有元葉子」さんがプロデュースされてるみたいで、野菜を使ったお料理がたくさん!
お隣のブティックでは、オリーブや色々美味しそうな食材も売ってるので、お酒飲む方にはぴったりかも~なんて思います。

今日は、フォーシーズンランチっていう限定20食のランチにぎりぎり滑り込み~☆彡

紅茶とかぼちゃのジュレフォアグラ入り


濃厚なキノコのスープ


色とりどりの野菜や魚介を使った前菜


ルッコラとポルチーニのパスタ


サツマイモのプディングにエスプレッソのクリームを乗せて


周囲は9割6分女性のお客様ばかり~(*^_^*)

男性でも十分満足できるボリュームなので、ぜひお試しください~♪

その後は、所用を兼ねて伊丹方面に。

2国からPC住吉の前を通って、171号線に・・いつもながら混んでるなあ・・

来年の手帳を買ったり、冬服を見たり、靴を買ったり・・


このあたりは、伊丹の酒蔵通りって言われてます。
日本酒が一杯~


美味しいって評判のケーキ屋さんに行ったら、5時前なのに「完売のため終わりました」の貼り紙が・・・・((( ;゚Д゚)))


ってしょげてたら、足元からにゃんこの声が・・・・・


こんな可愛い子猫が鳴いてました。連れて帰りたかった~~((´∀`*))

もちろんキョロ号も、いつも一緒に元気です! マ、マブシイ~~w



仕事の方はまだまだ色々ありそうですが(笑)、充電したし、また明日から頑張るぞ~!

Posted at 2012/10/19 19:24:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | GOURMAND | 日記
2012年08月31日 イイね!

北海道へ満腹の旅~!

北海道へ満腹の旅~!この夏最後のイベント「北海道出張」から無事戻ってまいりました^^ゝ

一応仕事で行ったはずなのですが、戻って撮った写真見てたら、「よくこれだけ食べたな?!」っていうくらい、食べまくりの旅で・・汗。

今おなかすいてる方、くれぐれもご注意くださいませ・・・ヽ(≧▽≦)ノ



まず、朝6時半に神戸を経って、いったん羽田に。そこから乗り換えて釧路に。

釧路って初めて行ったのですが、気温がなんと18度! ひんやり涼しくて、霧が出ていてとてもロマンティックなところです。


移動はレンタカーのオデッセイで。

初めて乗ったのですが、こちらが3名、先方様が2名 計5名なのに結構広々。
ファミリーで楽しむには良さそうですね~(^-^)

まずは厚岸っていうところでおひる。厚岸は牡蠣で有名なところだそうで、期待が高まる~♪

「コンキリエ」


「牡蠣料理のメニューが一杯~ヽ(〃∀〃)ノ」


今回はすでに焼き牡蠣と生牡蠣はオーダー済みとのこと。ヤッタ~((´∀`*))


こちら3名のうち、1名は牡蠣がダメ、もう1名は嫌いじゃないけどそんなにたくさんは・・ということで、必然的に牡蠣が回ってくる回ってくる~(笑)
牡蠣の天ぷらととろろ昆布丼っていうのと一緒にいただいたのですが、もう大満足でした~!

そのあとは、同じ厚岸の漁協の販売所を見学。

牡蠣最中なんていうのもあって、可愛いです。

そのあとは、お仕事モードへ。

北海道は広いので、一つの場所から次の場所へ移動するのも、1時間なんてざら。しかもスピードは平均約80。まっすぐな道路と両サイドに広がる原野に、改めて広大さを感じますね~。

途中でこんな可愛い仔牛のおうちを発見(*´∀`*)


夜になって、宿泊先の釧路のホテルにいったん戻り、夕飯へ。

駒形家さんっていう海鮮のお店。


こちらでは、ちょっとあらたまって、北海道の海の幸に舌鼓。

縞エビと秋刀魚、ツブ貝のお刺身。


花咲き蟹~(ノ▽〃) 身がぎっしり詰まってて、内子もあって美味しい!


メンメの焼き物。ホッケより小ぶりで脂が乗った美味しいお魚です。


蒸し牡蠣~~この日一日で牡蠣10個は食べた・・・( ̄▽ ̄)b


お寿司 相当満腹・・・汗。


私はお酒が飲めないので、もう1軒「炉端」に行きましょう~というお誘いをご遠慮して、ホテルに戻りました。

手前の釧路川に、漁に出る前の「イカ釣り船」がたくさんあって、つい1枚。


翌朝は、8時に集合して近くの「和商市場」へ。

朝ご飯はカフェオレだけにしたのは、こちらで「勝手丼」っていう有名などんぶりを食べられるから(・∀・)
市場の中のお店で、発泡のどんぶりに入れたご飯を買って、お刺身状に切った好きなお魚をどんどん乗っけてもらって、食べるっていうもの。
蟹汁がサービスでついてます(笑)


私たちが連れて行っていただいたお店は、お刺身専門店で、なんと「幻の魚鮭児」が!! マンガの美味しんぼでしか見たことないよ~∑(・ω・ノ)ノ!

ボタンエビやら中トロやら海胆、鮭児、そしてメヌキ、エンガワを乗っけたよーちースペシャルが、これだ~☆



漁師さんのご飯って感じで、ざっくりわさび醤油をかけて、パクパク食べると、サイコ~に美味しい朝ご飯でした♡





猫足状に生えているという昆布を使った「ねことろろ」やら北海道でしか食べられない甘~いピュアホワイトっていうトウモロコシをお土産に買ったら、次のお仕事へ。

その合間にも北海道のクリームを使ったお菓子を食べたり、


霧で有名な摩周湖に立ち寄ったり。


「霧で湖面が見えないと出世するんだよ~」といわれ、真っ白な霧に喜んだら、5分後にはすっかり晴れて、湖面がくっきりと・・・まあ、そんなものですよね^^;

こちらではこの木彫りのキティが気になって・・・やっぱ買えばよかったなあ。


とまあ目いっぱい楽しんで 働いたのち、釧路空港へ。

北菓楼さんの「開拓おかき」、好評です~ヽ(´∀`)ノ



1時間半のフライトを終えて羽田に着くと、ちょうど新しい787が。


乗り換えまで2時間半以上あるので、羽田空港のイタリアンへ。
暮れていく空に離発着する飛行機。 どんどんライトアップしていく東京ゲートブリッジ。 遠くにかすんで見えるスカイツリー。
本当にきれいで、ご飯を食べながらずっと見とれてました。


こうして1泊2日の北海道の旅は、終わったのですが、帰って体重測ったらなんと1.3キロ増~~((( ;゚Д゚)))  まあ想定内ではあったが・・(´-д-)-3

秋に向けて、また頑張らねば・・

(長文にお付き合いいただきまして、ありがとうございました<(_ _)>)
Posted at 2012/08/31 22:02:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | GOURMAND | 日記

プロフィール

「@c5360122 サマ ありがとうございます😊
テカテカさせてるだけでなく、しっかり乗らなくては(笑)😅😅🍀」
何シテル?   06/11 13:29
初めまして!よーちーです。 必要に迫られて免許を取り、2010年1月20日にセリカZZT231を購入しました!  精悍な車にしたくて、少しずつパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弱い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 09:18:52
PORSCHE純正 20inch Carrera S サテンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 01:37:05
クレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:51:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3代目ポルシェは718ボクスターです。 色はシックなカーマインレッドで、内装はブラック ...
マツダ ロードスター クロネコ号 (マツダ ロードスター)
実はずっと封印してましたが、クロネコ号、購入し、しばらくうちの子でした。 幌が手動で、開 ...
ポルシェ 718 ケイマン アカフク (ポルシェ 718 ケイマン)
2019年3月22日納車されました。 大好きなスピードイエローから真っ赤なガーズレッドの ...
ポルシェ ボクスター (オープン) キョロ (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル、MT、スピードイエローすべてがそろったボクスターSがやってきました! 今日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation