• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーちーのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

レアっぽい?

今日はもうすっかり暖かくなりましたね。

窓全開で走れる季節が近づいてきたようです。

いつもの通勤路やエリアで、先日に引き続き今日はちょっと変わった車を発見 !

まずは、こちら。

一瞬ガードレールかと思いました・・・^^; 長すぎ。
しかも2台並んで止めてるし。



ネットでみると、「オーブリムジンクラブ」っていうリムジン送迎サービスで、関空から大阪市内まで3万ちょいくらいみたいです。どんな人が使うんかな?

時間帯がほぼ同じなので、あ、あの車前も見たな~っていう人も出てくるのですが、この方もちょっとレア風。


(これは実車ではないです・・そして、実車は、ホイールが黒で、もっとやや危ない系です)

前からちょこちょこ見かけてて、後ろから見ると「BRABUS」って書いてて、どこの車なんかな~いかついな~って思ってたのですが、今日調べてベンツのチューンドカーであることが判明。

きっとみんカラの皆さんはご存じでしょうね。

ある意味朝の通勤時間に異彩を放ってられます(#^.^#)

まだまだ知らない車とか一杯あるんだなあ・・

車って本当にいろんな意味で面白い。今まで私の趣味は読書だったんですが、やっと読書以外にのめりこむものに出会えたような気がします。

神戸は山が多いので、自宅に帰る前に、ちょっと山側にはいると、結構なワインディングやうねうねの山道っぽいところがいくつかありまして。

そんなところを深夜12時半ごろひとりで、「今の私、拓海に追われる小柏やで~」とか思いながら、ジモピーに追われつつ練習するのも、結構楽しくて^^

奥が深いですね。車って。





Posted at 2011/03/31 15:21:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2011年03月28日 イイね!

お守りが付きました^^

先般の痛みを繰り返さないために、本日「スーパーキャット(GWR53sd)を装着してきました!

付けて初めてわかったのですが、レーダーとか取り締まり、ネズミ捕りなど、結構多岐にわたって、あっちこっちにあるんですね・・・

そりゃ、無防備にバカみたいに飛ばしてたら、捕まるわけだ。

同じ轍を踏まないよう、活用したいと思います!
 



付けてられる方はみなさん御存知かと思うのですが・・

この子、意外とよくしゃべる!!

レーダーとかカメラが密集してる区間では、連続で効果音とともに「1キロ先、レーダー・・・」とか「取り締まり強化区域です」とかしゃべりまくるので、ちょっとうるさいな~と思うことも。

何シテル!で教えていただいてるように、消音モードとか色々設定変えてみます!
 

今日は、なにげにスーパーカー日和でして、朝は、まずSABにてフェラーリ。
 


いかにもって感じじゃない、渋い感じが魅力的でした!

そして、午後は、山手幹線を、???という黒いシルエットが・・・

おおお・・・神戸で初ランボルギーニガヤルド!!!!

本当はめちゃめちゃ写メりたかったのですが、ご遠慮して、軽快な音だけ楽しませていただきました。意外にも停車するときの音が、軽やかでびっくり。
 回すと、やはり野太い高音になるそうです~♪ 聴いてみたい。

やっぱ他にはないシルエットが圧巻ですね~(*^_^*)


話は変わりますが、車高。下がってから、いろんなところに駐車するときに、すっごく気を使ってます。

もうこれ以上無駄な出費はしたくないので、車止めが高そうだなと思ったら、そろ~そろ~と。 段差があれば、静か~~に。

若干の頭出しはこの際勘弁していただいて^^;

先日会社の仲間と国道沿いのファミレスに行ったのですが、結構どうかな~って感じだったので、写メってみました。
 


ギリギリかな?と思ったけど、そうでもなかったかなと。

加減が難しいですが、気をつけていきたいと思います!

周りからは、「ホイール替えて、タイヤ替えて、サスいれて、レーダーつけて、捕まって。もうしばらくはなんにもせ~へんやろ?」って言われてますが、う~ん、まだまだ「セリカになにかしたい病」はおさまらず。

暇があれば、なにかしたいと意味もなくネットをさまよって、皆様のセリカを拝見させていただいてます!

(しょっちゅうお邪魔してる惡魔鍋さま^^; すみません)

その前にもうちょっと勉強しないとなあ・・( ..)φメモメモ
Posted at 2011/03/28 20:18:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | PARTS | 日記
2011年03月21日 イイね!

ダウンサス装着!

3月19日、ついにダウンサスを装着しました!


本当は1月にやるはずだったのですが、アライメントの機械の故障のため、ずっとのびのびになってたもの。

3連休の初日ということで、SABはすごい混み具合でした。




こ~~んな子も・・(TRIALさんのステッカーが貼ってありました^^)

午後2時に入庫して、出来上がったのが午後6時半ごろ。

会社の近くの機械式が最低地上高10センチは必要とのことだったので、大丈夫か気になっていたのですが、結局計測してもらったら、最低のところで11センチはあります!と言ってもらったので、安心しました。

 



サスは、タナベのです。

ホイールハウスとホイールの間がかなり空間があったのですが、3センチほど落としたおかげで、少し締まった感じがします!

なにより、乗り心地が違う!!!全然違う!

引き取りに行って、座席のポジションとか全然変えないまま、最初帰り道の国道を走ってました。

なんかおかしい・・・てか、ちょっと気分悪くなりそうな変な感じ???

一旦駐車場に入るか確認して、また乗ってみました。

今度は、マメに座席のポジションや背もたれも変えて。

う~~ん、なんかちょっと違うなあ。

でも、コーナーが今まで、ギュギュってGがかかる感じだったのが、くり~~っと滑らかに回れる気がする。

これはすごいイイ感じ(*^_^*)

翌日の通勤時は、寝不足がたたってか、なんか体調不調。でも、コーナーはやっぱイイ感じ。

今日、最終的にここかな~っていうポジションが決まって(しつこい・・笑)、そこからは、やっと身体も馴れたのか、かなりスムーズになってきました。

雨の日は取り締まりしないらしいっていう噂を聞いて、試しにまあまあスピードを出しても、舗装が悪い道でも、あんまりガタガタしない。ぶれないっていうか。

むしろしっかり地面をつかんでるような感じがする。

更に、今朝はいつもの通勤路の中で60度くらいあるコーナーを、周りを十分確かめて(前に痛い目に合ってるので・・^^;)、70ちょっとで回ってみたのですが、うお~全然ぶれない感じ。

しかも、回り終わって、直線に戻る時、一瞬ふわっと浮いたような感じさえ、感じられました。

なんか面白い~~~♪♪♪

くれぐれも調子に乗って、違反しないように、しばらくこの感じを楽しみたいと思います。
Posted at 2011/03/21 17:24:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | PARTS | 日記
2011年03月13日 イイね!

原子力発電のこと。

この度の東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、ご親類ご縁者の皆様へ

御見舞と一日も早い復旧を心よりお祈りいたします。

私が住む神戸も、阪神淡路大震災の被災地ですが、ちょうどその時私は東京に住んでいたため、実際の被害の恐ろしさは知らずにきました。

今、本当に皆さんのご無事を心からお祈りしています。


今回福島の原子力発電所のことがずっと報道されていて、私の義姉の実家が福島なので、周辺の方々がとても怖い思いをしてらっしゃるということは、リアルタイムではいってきています。

1号機の爆発について、本当に色々な意見が飛び交っていますが、私はなにも知識がないので、まず日本に今どれくらい原子力発電所があるのかを知りたいと思って、ウェブでみたら、稼働中、計画中全部合わせて69基あるんですね。(2008年1月時点)

世界の各国の数量も載っていたのですが、アメリカが一番多くて105、次が日本で69、フランス60、ロシア40、中国27、そしてドイツは17でした。

国土の広さと人口を思うと、この69っていう数字、尋常じゃない量のような気がします。

それだけ、日本は多くの電力に頼っているんだっていうのは容易に察することができるけど、それにしても・・・

もちろん海洋発電や火力、色々な方法があるけど、今回の地震で、この原子力発電というものを皆がもっと認識して、今後日本がどんな方向に舵取りをするのかっていうことを考える必要があるのかなって思ったりしました。

誰もがどんな時も電力の恩恵を受けて生きているわけで、今こうして書いているのも、携帯が繋がってるのもすべて電気のおかげ。

今回の事をきっかけに、ひとりひとりが、そして国単位で少しでも日常から節電したり、電力消費について意識を向けるっていうことをできたらなって思いました。

一日も早く皆様が救助されますように、祈ってやみません。




Posted at 2011/03/13 18:27:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | AND OTHERS | 日記

プロフィール

「@c5360122 サマ ありがとうございます😊
テカテカさせてるだけでなく、しっかり乗らなくては(笑)😅😅🍀」
何シテル?   06/11 13:29
初めまして!よーちーです。 必要に迫られて免許を取り、2010年1月20日にセリカZZT231を購入しました!  精悍な車にしたくて、少しずつパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

弱い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 09:18:52
PORSCHE純正 20inch Carrera S サテンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 01:37:05
クレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:51:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3代目ポルシェは718ボクスターです。 色はシックなカーマインレッドで、内装はブラック ...
マツダ ロードスター クロネコ号 (マツダ ロードスター)
実はずっと封印してましたが、クロネコ号、購入し、しばらくうちの子でした。 幌が手動で、開 ...
ポルシェ 718 ケイマン アカフク (ポルシェ 718 ケイマン)
2019年3月22日納車されました。 大好きなスピードイエローから真っ赤なガーズレッドの ...
ポルシェ ボクスター (オープン) キョロ (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル、MT、スピードイエローすべてがそろったボクスターSがやってきました! 今日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation