• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーちーのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

もうすぐ開催です!

もうすぐ開催です!ここんところ、急に寒くなりましたね。

神戸もさすがに昨日一昨日は急激な冷え込みで、ついにダウンや冬仕様のコート、そして夜は毛布の出番となりました。

それでも、寝室には加湿器のみで暖房は入れていません。(乾燥するので・・)
どこまで耐えられるか、頑張ってみようと思います。


今日は社外に出る仕事があったので、夕方てくてく旧居留地あたりを歩いていると・・・

おおっ!もう準備してるんだ!「ルミナリエ」







震災後から始まって、今年で17回目。
(地元民にすると、「また今年もやるんや~」って感じですが^^;) 

いつも12月5日位から2週間ほどやっていたように思うのですが、今年は早くて12月1日から12日までだそうです。

その場にいる人も、皆さん携帯で撮ってられたので、私も混じって(*^_^*)

オリエンタルホテル側からも~





このあたりは、お店も多くて、いいんですよね~♪ ブラブラするの。

すっかり街もクリスマス仕様になってきました!



ちょうど11月30日に関東で仕事があるのですが、初めは上司が「3名だから経費節減も兼ねて1台の車で行く、ドライバーが3人もいるんだから!」って言ってて、ちょっとげんなり。
が、戻ってくる12月1日がルミナリエの初日にあたるとわかったら、大混雑と規制のおかげで、あっさり新幹線に変更され、ホッ。
さすがに、セリカじゃない車で往復15時間も上司と一緒だと・・・・・疲れ果てます(;´Д`)


12月1日は、午後6時から点灯です!

週末は混みこみですが、神戸に観光に来られることがあったら、ぜひ楽しんでくださいね~(^_-)-☆
Posted at 2011/11/25 19:28:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2011年11月22日 イイね!

名古屋散策

今日は振り替え休日で、名古屋に行ってきました。

午前中は所用をすませに、南区の方へ。

用事が終わったら、懐かしい栄に向かいます。



ちょうど5~6年前くらいは、仕事の都合で本当にしょっちゅう来ていた栄周辺。

地下鉄矢場町の駅ももちろん健在で、嬉しい~(*^_^*)

「寿がきや」って関西ではうどんのイメージなんですが、こちらではラーメンとかあるみたいで。

看板ももちろん変わってませんね~。



しばらくぐるぐる散策したら、これまた懐かしの「エンゼルパーク駐車場」へ(これ、名古屋の方しかわからないですよね^^;)

当時は車は持ってなかったので、この駐車場の隣を通って、仕事場に行ったりしてました。

今日初めて中に止めたのですが、案内してくださる方がめちゃいっぱいいらして、驚きました。

すごい~。しかも平日の午後2時ごろなのに、満車・・・・

ここまできたら、もちろんご飯は「あつた蓬莱軒」!!!!

初めて名古屋に来た時に、取引先の方に連れてきていただいて以来、名古屋に来た時は絶対ココと決めてます♪ ホント、美味しいんですよ。



こちらも午後2時なのに、約5組待ち。(もちろん待ちます!)

オーダーして、やってきたのが、こちら「ひつまぶし」



まず、おひつに入ったひつまぶしを4等分します。

最初の1つ目は、そのままで。

次は、薬味のねぎ、ワサビ、海苔をかけて。



3つ目は、熱い出汁をかけて、うな茶漬けに。



最後の4つ目は、一番気に入った食べ方で。


っていうひとつで4回も楽しめる代物なんです~~(^O^)/

名古屋に行かれたら、ぜひ松坂屋南館10階の「あつた蓬莱軒」へ・・(って別に店の人じゃないけど、つい宣伝してしまう・・笑)

帰りは、お土産に外郎をみてたら、友人が「外郎巻も買う!」と。

外郎と小豆あんをドラ焼きの皮みたいので包んだやつなんですが・・・





あれほどお昼でおなか一杯になったにも関わらず、帰りの車中でつい差し出されると、食べてしまった・・・(#^.^#)

最後に名古屋城の金色に輝くしゃちほこを見ながらお別れです。



神戸から高速で2時間ほどの名古屋。また絶対来るからね~♪


Posted at 2011/11/22 23:01:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | GOURMAND | 日記
2011年11月20日 イイね!

メガネ生活再び

メガネ生活再び今日は晴れ渡った中、第1回神戸マラソンが行われました。

三宮から舞子まで国道を走って、折り返し、ポートアイランドまで行って完走だそうな。

運動嫌いな私には信じられないくらいの距離ですね~^^;

神戸市内では今日「ノーマイカーデー」っていうビラが配られていて、できるだけ車通勤、車外出は午前中は控えてとのこと。

でも、裏道があるもんね~。七曲がりから行くも~ん。



途中でふとなんか赤いものが目に入ると思ったら、ナビに通行止めの表示が。

ちゃんと更新してるんですね、データ。 お利口ヽ(≧▽≦)ノ





そんな清々しい一日なのに・・・・・あ~またまた大っキライなメガネを1週間もする羽目になりました・・・(;´Д`)

一昨日くらいからなんか左目が痛いな~って思ってて、コンタクトのせいかな~なんてのんびりしてたら、診察受けたところ・・・

「瞼のふちに傷がある。コンタクト禁止、1週間」の厳命。

メガネ、ホントやなんですよぉ。

乱視はいってるから、東京の永田町の地下鉄の階段なんて、絶対転げ落ちるだろうし。

以前はメガネで運転できなくて、電車通勤したくらい。

さすがにいまはそんなことはなくなったけど、はあ・・・テンション下がるなあ。

メガネかけて、職場にいると「なんか別人みたい」って言われるし。

1週間我慢するしかないか。

Posted at 2011/11/20 18:34:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2011年11月15日 イイね!

70,000キロ到達~!

70,000キロ到達~!34,000キロで購入したセリカが、今日深夜0時ほぼちょうどに70,000キロに到達しました~~(^O^)/

思えば、約2年前の2010年1月に購入して、本当にいろんなことがありました。

最初のころからお友達になってくださってる方はよくご存じと思いますが(汗)、

アンダースポイラー連続破損事件、購入後1週間目にして白バイさんに公衆の面前で止められる事件、練習中に、指示された道の「内」「外」がわからず、泣きながら家に帰った事件・・・・

って事件ばっかじゃなくて、岡山に始まり、西は島根、四国は徳島、東は大阪、京都、滋賀はもちろんのこと和歌山、名古屋、三重、静岡・・いろいろ楽しく美味しい思い出もいっぱいです。

今んところ、本当に故障がなくて、丈夫で元気そのものなので、まだまだ100,000キロまで頑張って乗りたいと思います。

そこからは、オーバーホールとか色々故障もでてくるのかもしれませんね~。


そして、問題のMT車・・・本日ついに会社から家まで無事MTで戻ることができました!
(約15キロくらいの距離ですが・・笑)

毎日の通勤の往復では、できるだけシフトチェンジすることをイメージしながらブレーキングを練習。(私のブレーキのタイミングはどうもかなり遅いようです・・・・(T_T))

まだまだ赤ちゃんでいえば寝返り打てたかな?くらい・・って感じですが、とりあえず移動することは可能となりました!(*^_^*)



ただ、こうなってくると・・もう乗りたくて仕方ないんです。

MT操作の面白さがわかるっていうには、まだまだほど遠いのですが、ただただもっと乗りたい。
単純にそれかな。


とても2年も待てない感じです~(#^.^#)










Posted at 2011/11/15 01:38:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | CELICA | 日記
2011年11月12日 イイね!

日帰り出張とロータリーフェア

日帰り出張とロータリーフェア11月11日はポッキーの日ですが、私は東京に日帰り出張に。

戻る時間が決まっていたのと、今回は打ち合わせ場所の都合で新幹線利用なので、めちゃ早く家を出たのですが・・・・

外は真っ暗・・そして土砂降り・・そしてなぜか電車で2駅の距離が大渋滞~(泣)


私が関東に行く日は、まるで何かの呪いのように雨です~((( ;゚Д゚)))
(あ、ちなみに前は台風)

上司を会社の近くで乗せて、新神戸駅までひた走り、ギリギリ出発の7分前に到着。

発車してからは、しばしやり残した仕事を片付け・・・



無事到着後、ここの近くで取引先さんと待ち合わせ。



お会いして、場所を移して・・・



一仕事終わった後は、遅いお昼を食べ・・



「さっきの、あれ、ど~ですかね~」と言いながら・・



更に細かな部分も詰めて・・・

え?食べてばっかりって?(笑) いえいえ、もちろん仕事ですよぉ。仕事。

今回の感想。「東京は寒い!!!!&六厘舎っていうラーメン屋さんに今度は入りたい!!(2時間待ちって・・どういうこと?)」

気温はもちろん、ホームで待ってる間に吹き込む雨も冷たいし、とにかく寒すぎ!
おかげで、ちょっと風邪ひきました。
新神戸のホームのなんと暖かかったことか・・・・・((´∀`*))

そして、翌日、今日はうってかわって超良い天気♪

SABサンシャインワーフで「ロータリー&マツダフェア」が行われていて、結構みなさん行かれるみたい。
私も8で練習中の身としては、一度みておきたい。 てか、7見たいよ~ヽ(〃∀〃)ノ

今日も早朝出勤して、お昼もとらず、タイミングをはかってたのですが、結局夕方しか抜けられず。

ついた時はもうすっかり暗かったのですが、一面7&8の海~!




ロータリー達が凛々しいお顔で勢ぞろい。


やっぱりRX-7は優雅~(ノ▽〃) 日本の車界の至宝だよ~。
あ~明るい時に撮りたかったなあ。

中にはこんな派手な車も!?(デモカーではなく、一般の方のみたいです)



7もさることながら、8もこれからしばらく眠りにつくのですね。いつか再び目覚める日が必ず来ますように。









Posted at 2011/11/12 19:58:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | AND OTHERS | 日記

プロフィール

「@c5360122 サマ ありがとうございます😊
テカテカさせてるだけでなく、しっかり乗らなくては(笑)😅😅🍀」
何シテル?   06/11 13:29
初めまして!よーちーです。 必要に迫られて免許を取り、2010年1月20日にセリカZZT231を購入しました!  精悍な車にしたくて、少しずつパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
678 91011 12
1314 1516171819
2021 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

弱い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 09:18:52
PORSCHE純正 20inch Carrera S サテンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 01:37:05
クレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:51:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3代目ポルシェは718ボクスターです。 色はシックなカーマインレッドで、内装はブラック ...
マツダ ロードスター クロネコ号 (マツダ ロードスター)
実はずっと封印してましたが、クロネコ号、購入し、しばらくうちの子でした。 幌が手動で、開 ...
ポルシェ 718 ケイマン アカフク (ポルシェ 718 ケイマン)
2019年3月22日納車されました。 大好きなスピードイエローから真っ赤なガーズレッドの ...
ポルシェ ボクスター (オープン) キョロ (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル、MT、スピードイエローすべてがそろったボクスターSがやってきました! 今日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation