• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーちーのブログ一覧

2019年05月18日 イイね!

アカフク、ちょいイジリw

アカフク、ちょいイジリw
   連休中芦有でお友達のお車を見せていただき、思ったのが。。
「アカフクって腰高!」
(前回の3台並びの時より)
alt 
頭ならぬ背中ひとつ出てる感じ・・・タイヤハウスのところも目立つし・・・

ということで、今回主治医のところでローダウンの相談を。

よ「もうちょっと下げたいんですが・・」
主「この子ってPASM入ってます?」
よ「はいってないです」
主「だったら、KWのHASキットかH&Sのダウンサスがおすすめだけど、KWの方が車高調整できるので、おすすめ」
よ「じゃ、それでお願いします!」と即決しまして、入れてまいりました。
こちら!
alt 

朝一番にお預けして、夜にお引き取り~♪ どうなってるかな?
alt

アライメント取ってもらって、出来上がり!
2.5センチ下がったおかげで、なんだかめっちゃいい感じ。

718って6気筒から4気筒になったので、正直に言うと音はちょっともひとつなところあるのですが、走りはめちゃめちゃいいです!!!
スムースで素直なハンドリング、滑るような旋回性、力強いトルクとターボの加速😀 そしてシャープな見た目と、私は718が大好き♡ (神戸の中心で718愛を語る私w)

戻ったらもう夜ですが、一応こんな感じ。
alt
(全然わからんやん)

でもって、金曜日、平日休みで所用を済ませたら、ランチがてらちょこっとドライブ。
alt


alt

 平日とは思えないですね~観光の方が多い~
alt


いつもの場所でこそこそと
alt
タイヤ逆やんw

alt


alt
いい感じになったでしょうか(笑)

帰ってからも1枚
alt

比べてみた☆
alt
・・・フルエアロ・・・かっこええのぉ。。。(#^.^#)

セリカ、キョロ、アカフク、どの時代も買ったときはそのままで喜んでるくせに、しばらくするとチョコチョコ替えようとする・・これってもう病気なんですかね??💦

そんなわけで、またスペーサーやらマフラーやらリップやらサイド・・・あれこれ深夜に徘徊する老人ならぬ私なのでした。

alt

(まだやるの?もう寝るよ)
alt

Posted at 2019/05/18 16:56:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | cayman | 日記
2019年05月06日 イイね!

超超っひさしっぶりの芦有にて。。

超超っひさしっぶりの芦有にて。。
皆様、10連休はいかがお過ごしでした?

私は、超超お久しぶりに、芦有に2回もあがりました~(#^.^#)

1度目はあまりに久しぶりなので、spyder先輩に引率いただき、
alt 
かっこいい981ケイマン乗りの女性とご一緒させていただきました♪
alt

トモちさん、お初でしたのに、ご親切にしていただき、ありがとうございました(⌒∇⌒)
漆黒ケイマンくん、本当にイケメンです♡

お隣にこーんなお車も。。(笑)
alt

帰り際に、これまたお久しぶりのkouさんにもお会いできて、短い時間でしたが楽しくすごさせていただきました。(kouさん、帰りバタバタで写真撮れてなくてごめんなさいね)

そして2回目は、今日。なぞのくまちゃんさんが芦有に来られると聞き、絶対お会いしたくて早起き!(⌒∇⌒)
楽しみすぎて早く目が覚めたので、今日は一番乗りかな~と思いきや、すでにいらっしゃいました。
spyderさんと白い718ボクスターの方が。。負けた。。💦
alt

ボクスタースパイダーって本当に存在感抜群でカッコいい~☆
ホイールがまた渋すぎます!

この時とばかりにじっくり中も観察~( ̄▽ ̄) ドアのドアの取っ手がベルトって知らんかった。。。💦
alt
 
alt

白い718ボクスターさん、お仲間~♪
alt


そこに981ボクスターさんとアルファロメオジュリエッタさん登場!
alt
ジャーンw

ホイールやマフラーのことなど色々教えていただいてると、お待ちしてました!
「なぞくま姫☆」となんとケイマン界のドン!w(って勝手に思ってたw)「まあちゃん@987」さんがご登場!!
alt

alt  
ケイマンもご本人も so cool!渋すぎる☆彡

alt

alt

なぞくまさんお手製カバーで嬉しそうなアカフクw(お隣の355様が眩しい!)

その後、すぐに約5年ぶりのtamayさんがイヴォーク君で登場!
も~超お久しぶりすぎて、テンションあがりましたよ!懐かしい~(≧▽≦)
alt

alt
 
tamayさん~!次回はぜひ718ブラザーズとしてご一緒させてください~♪
その後、またまたkouさんとも合流でき、久しぶりにポルシェに囲まれた楽しい時間を過ごすことができました!(なぞくまさん~フクにまでおみやありがとうございます!kouさんもいつもありがとうございます!)

それにしても、皆様のケイマンを見てて「かっこいいな~」って思って、ケイマン買ったら、今度は皆様ボクスターに乗り換えられてて、ちょっと笑ってしまったw

ローダウンやホイール、マフラー、気になることは一杯あるのですが、芦有に来ると皆様に色々な情報を教えていただけて、本当に勉強になります。
アカフクも初めての芦有に喜んでいたようでした。
まだまだ未熟者ですが、これからもどうぞアカフク共々よろしくお願いします<(_ _*)>


おまけに、ハーバーランドで撮ってもらった奇跡の1枚(笑)
alt





Posted at 2019/05/06 20:39:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | cayman | 日記
2019年04月24日 イイね!

アカフク、大地に立つ!(笑)

アカフク、大地に立つ!(笑)
 こんばんは!

アカフクこと718ケイマンは、3月22日に納車されました。なんとか平成に間に合った~(笑)
(長文です^^;すみません)

風の強い日、長年一緒に歩んだキョロ号とお別れ。。
alt

かわいがってもらうんだよ。 元気でね。可愛い子♡

レッカーから降ろしてもらって・・
alt

到着~☆彡 長旅ご苦労様!
alt


この日はまだ仕事中だったので、とりあえず会社の近くの駐車場に収まるアカフク。
alt

隣のミニが可愛いW

早速休みの日に宝塚の主治医の元へ。。
alt

取り付けるのは、前後ドラレコとレーダー
alt

カラークレストに変更してもらって
alt

デイライトが付きっぱなしなので、オンオフできるよう調整してもらって
alt

alt


待ってる間に家でキーを新しいカバーに換えて
alt

ひとまず落ち着いたので、神戸各所で撮影~(^^♪
alt
ポートアイランドにて。。
alt

alt

alt

一応桜とも撮影予定が。。
alt

alt
やっぱり雨女でした。。(´;ω;`)

また別の日には家からほど近いポートタワーあたりで。。
alt

alt

alt
しゃがんで撮っても限界か・・(笑)

alt

最後はみんな大好きメリケンパークで
alt 

てな感じで楽しんでおります(⌒∇⌒)

今回は内装がグレーなのもシックで気に入っております。
alt


気になってた音は4気筒過給機付ってこんな音なんだ。。って思うような、ワシャワシャしたなんとも言えない感じの音です。(全然わからないですよね。。低音だけど今までと全く違うので。。でもSPORTMODEにするとまあまあ大きいです)。

987ボクスターと比べると、加速が圧倒的ですが、滑るような走りや旋回性は変わらずとても素敵☆彡なので、これから長く楽しんでいこうと思います。
マフラーはこれからゆっくり時間をかけて考えていこうっと(笑)

これからもアカフクともども宜しくお願いします!





Posted at 2019/04/24 17:50:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | cayman | 日記
2019年03月05日 イイね!

お久しぶりです!

お久しぶりです!大変大変ご無沙汰してました!
皆様お元気でいらっしゃいますか?^^

以前のブログを見たら、2016年だって。。
3年前ですよ!3年。
なんかみんカラもすっかり変わっちゃって、開け方から躓く始末。

フォロー制とか設定とか色々戸惑ってますが、またよろしくお願いします(^^♪

ここ2年くらいは公私ともにバタバタした日々が続き、自動車保険も「予定より走ってなさすぎ!割引」されるほど腑抜けた日々を過ごしてました。

フクも3月1日に4歳になりましたが、まだまだ甘えん坊♡です。
alt



ずっと休眠していたのですが、思うところあり。。。

この2月末に突然愛知県日進市へ~(意外と...遠いですね、3時間)
トヨタミュージアムを横目に見ながら、ロータスの館に到着。

も~目の毒としかいいようのないGT410、GT430、グランプリ限定エリーゼたち。。

altaltalt


ではなくて・・・・色と状態が気になってたんだけど、PCの画面で見るより全然良くて、男らしく即決してきました(笑)

新しい相棒です。

alt


4気筒ターボの718ケイマンになりました!

「神戸行く人一歩前へ!」 「はいっ!」
alt

長いことボクスター乗ってたけど、私、意外とオープンにしてないんですよね。。(笑)

で、今度は屋根有過給機付きです。(でもって、MT右ハンドルです)

あと2週間ほどで引き渡し。色々準備に忙しい。。

ちなみに、家に帰って契約書を置いてたら、フクが思いっきり不機嫌な顔で踏みつけていました。

どういうこと?

絶対ダメ
alt

あの子を連れてくなんて絶対許さない!
alt
Posted at 2019/03/05 18:04:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | cayman | 日記
2016年10月30日 イイね!

車検終わりました(^^♪

車検終わりました(^^♪気がつけば・・・もう11月💦
週末のハロウィン、お友達の皆様は楽しまれましたでしょうか??

神戸は三宮あたりでは夜遅くまで若人たちが騒いでましたよ~。。
さすがにコスプレはそんなにもいなかったような・・・(笑)

11月といえば車検ということで、少し前に主治医のところで車検受けてきました~☆彡

主治医のところでお世話になって、これが2度目の車検です。この子も7歳になりました(^▽^)/

今回は、フロントとリアのディスクパッドとローターの交換。パッドはおすすめ通りエンドレスMX72で、ローターはDIXCELにしました!前から替えたかったエンドレスのパッドとDIXCEL!
噂通りブレーキの利き具合も申し分ありません~(≧▽≦)
ダストはまだわからないけど、たぶん少しはましになるんじゃないかな・・

実は入庫する前からクーラントのエラーコード頻発という気になることが。
今は週に1、2日位しか乗らなくなったからか、乗ってエンジンかけるとクーラントが高温になってるよエラーがついて、停めてエンジンをかけ直すと消えるっていうもので、原因は何か車検の時に調べてもらったのですが。。。

冷却水が2ℓも減ってた!Σ(・□・;)

漏れてるのか?って思ったけど、漏れはなし。
エンジンかけっぱで1時間くらい様子見てもらったけど、主治医のところではエラーは出ず。
それ以外考えられる原因を全部つぶしてもらったけど、今のところどこにも異常は無し。でも冷却水は減っている。
クーラントサブタンクかな~っていうことになったのですが、まあまあいいお値段なのと取り寄せしないといけないので、一旦様子見となりました。


ったくこの子はリンケージワイヤー2度断裂といい、謎の冷却水消失といい、ちょっと変わったプチトラブルを起こしますね~(;・∀・) まあ、いいけど。。

車検の間代車でファンカーゴっていうのを借りたのですが、なんと!!近くの駐車場は155センチまでで入らなかったという笑い話みたいなこともありましたが。。 ファンカーゴはちなみに168センチ。


これから絶好のオープンシーズンだけど、通勤で使わなくなってから、本当に乗る時間が減ったなあ。。。いまだ8万いってないですからね~(笑)


次の休みには、みん友さんのところで見たポケモンの聖地にでも行ってみたいところです!

あ、フクちゃんも元気に過ごしてますよ~(^^♪

なんか撮り方でめっちゃぽっちゃりにみえるようなwww
You scared me!」

ではではすっかり寒くなってきましたが、Happy halloween~🎃
Posted at 2016/10/30 16:40:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | BOXSTER S | 日記

プロフィール

「@c5360122 サマ ありがとうございます😊
テカテカさせてるだけでなく、しっかり乗らなくては(笑)😅😅🍀」
何シテル?   06/11 13:29
初めまして!よーちーです。 必要に迫られて免許を取り、2010年1月20日にセリカZZT231を購入しました!  精悍な車にしたくて、少しずつパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

弱い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 09:18:52
PORSCHE純正 20inch Carrera S サテンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 01:37:05
クレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:51:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3代目ポルシェは718ボクスターです。 色はシックなカーマインレッドで、内装はブラック ...
マツダ ロードスター クロネコ号 (マツダ ロードスター)
実はずっと封印してましたが、クロネコ号、購入し、しばらくうちの子でした。 幌が手動で、開 ...
ポルシェ 718 ケイマン アカフク (ポルシェ 718 ケイマン)
2019年3月22日納車されました。 大好きなスピードイエローから真っ赤なガーズレッドの ...
ポルシェ ボクスター (オープン) キョロ (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル、MT、スピードイエローすべてがそろったボクスターSがやってきました! 今日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation