• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月17日

初PD掲載!

初PD掲載! まとまった休みが取れずに実家に帰っただけでお盆が終わりました。
ぜんぜん走れない日が続きますが、プライベートも大事にしないとね。
車に乗りたくてウズウズする気持ちを抑えつけ、しっかり休んで、これから9月にかけての怒濤の3連戦にむけて鋭気を養いました!

そんなこんなでネタが無いのですが、今月のPDを見るとどこかで見たことのある車が・・?

なんと密かに目標にしていたPDに私の車の写真が掲載されてました。
だからどうってことは無いのですが、ちょっと嬉しいかな(≧∀≦)
ただ九州地区戦なんで、今度は中国地区戦で表彰台に上りたいな。


この前の中国地区戦の走行ログを優勝者からいただきました。
いつもありがとうございますm(_ _)m



3秒というすごい差があるのですが、根本的に何が違うのか検証しました。
そこから見えてくる真実とは!! こうご期待!!!

内訳的には以下のような感じです。

1個目のコーナーの減速終了までで致命的な0.6秒差
内周の直線で0.4秒差
内周の直線を折り返して緩やかな左で0.9秒差
ターン区間で0.4秒差

どうしてそんなに差がついたかというと、なんと直線が遅い!
以前からわかっていましたが、これほどまでとは思わなかったです。
その時は他の部分がもっと遅かったからそれほど気にならなかったのかな。
体重の差が20kgぐらいあるはずですが、それが原因じゃ無いと信じたいものだ。

遅い原因は以下のような感じか。

2速にシフトアップする操作の速度が遅い。(クラッチつなぐのが遅い)
車速で2Km/hぐらい低いところでシフトアップしている。
シフトアップしてすぐシフトダウンの時にアクセルがしっかり踏めていない。

シフトアップをレブらないぎりぎりの回転で行っていたつもりなんですが・・・
2速に入れたときに回転が落ちて2速での加速に影響していたようです。
もう少し引っ張ってシフトして、速くクラッチつなげばそれだけで0.5秒アップ?
ターン区間が遅いのもゴール直前に2速に入った時の加速の差が原因で、うまくいけば0.3秒アップ?

なかなか直らないのですが、まずはこれを直さないとこれ以上速くなりようがない。
逆の考え方ですが、ただ直線加速が速くなるだけでタイムアップできるならこんな簡単なことも無いような気がします。
まあ操作だけじゃなくて、加速できるライン取りも重要なんですけどね。

課題が見えているので、練習してがんばって克服しよう!


どっかの埠頭で 0-400 しに行こうかな・・・?
ブログ一覧 | エアジムカーナ | 日記
Posted at 2014/08/17 22:14:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

プチドライブ
R_35さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年8月17日 23:23
3週連続同じイベントにありそうです。がんばりましょう♪
コメントへの返答
2014年8月19日 4:37
少しでも上を目指して頑張りましょう!
よろしくお願いします。

プロフィール

「@大根FR MT出るらしいですよ。」
何シテル?   05/26 17:51
生まれたときからの車好きです。 現在は「走ること」に傾注しており、主にジムカーナをしています。  インテグラType R 10年  ロードスターRF   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムカーナ専用機
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えため導入しました。 たくさん乗れてサイズはほどほどで使いやすいです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ジムカーナ専用機 でも屋根を開けてゆっくり走るのも楽しい!
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
お買い物専用 時代の流れかハイブリッドも経験すべきと思い導入しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation