• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaZaKのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

練習の日々05

今日もタマダで練習して来ました。

普通に乗れました。

でもよいタイムはでませんでした。
どうすれば良いんだろうか?

来週は開幕です。
もはや手遅れか・・・
Posted at 2020/03/08 18:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDERC
2020年03月07日 イイね!

練習の日々04

タマダの仙人に稽古をつけてもらいました。練習用にZⅢの16インチを買いましたが、適度にグリップして減りも少なく良いタイヤです。車の動きを把握するよい練習になりました。本番まであと7日。出来ることはもうわずかです。
Posted at 2020/03/07 19:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDERC
2020年02月22日 イイね!

練習の日々02

練習の日々02雨のTAMADAで練習してきました。カートコースを走りましたが、限界がつかめず踏み切れません。ハンドル切ったら切るだけ曲がってオーバーになり、そこから踏んでいくとリアが出過ぎて怖かったです。あとはブレーキでフロントに荷重をかけ過ぎると外に逃げるので、ふわふわ走らせないとうまく乗れません。これでどうやってタイムを削っていけばいいのか?練習ですね。

写真は快晴の別日です。当日は雨と霧の1日でした。
Posted at 2020/02/25 06:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDERC
2020年02月10日 イイね!

練習の日々01 シェイクダウン

練習の日々01 シェイクダウン忙しくて投稿できずに1週間たちましたが、シィクダウンしてきました。
700kmをゆっくり走ってからPN車両化し、さらに300km走り、全部で1000kmの慣らしを終えました。全部の油脂を替えて初走行です。慣れないFRなのでターンできるか心配でしたが、やはり上手くできませんでした。クラッチは切れるのだがつなぐと前に出てアンダーになります。まあハンドル回しと荷重移動が足りないんだろうと思います。かなり練習が必要ですね。
クルマの動きはシャープでハンドル切れば切るほど曲がって行きそうですが、それがこのクルマの落とし穴なんだろうなという気がします。もっとアクセル踏んで前に出さないといけないんでしょうね。あとダイレクト感はあるがインテグラと比べると現代のクルマな感じで、色々なものにフィルターがかかったようなフィーリングです。

途中でNAロードスターを運転させてもらいましたが、これぞ人馬一体というようなフィーリングで最高でした。タイヤもグリップしない方がクルマの動きがわかりやすくていいです。PN車両のタイヤはやり過ぎで嫌いです。

もう少し走り込んでタイヤの位置と車両感覚をつかまないと、ジムカーナでは全然攻められそうにありません。コースではそこそこ誤魔化しながら走らせられそうだが、ジムカーナは変態競技なので、もっとクルマのことを知らないといけないですね。また練習と苦悩の日々が始まりますが、単身赴任で自宅に帰ったときにしか練習できません。中国地区選手権は6月中に6戦終わって9月の7戦目は主催だし、はたして何回練習できるやら?
Posted at 2020/02/16 15:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDERC | 日記
2020年01月21日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます皆様ご無沙汰しております。前回更新からちょうど4年たちました。
元々のブログの趣旨は、「素人がモータースポーツに挑戦していくに当たって、何を考えどのように取り組んでいけばいいか」を発信し記録しようということであり、一定のレベルに達して、マンネリ化したため自分の中のモチベーションが保てずに終了しました。
その間は、けっしてモータースポーツ活動を休止していたわけではなく、公私とも忙しくなるなか、ジムカーナに取り組んできました。それはあまりに緩やかな進歩と苦悩の日々でありました。時間の無い中でSA車両のDC2と向き合っていくには、限界を感じており、その中で2019年は目標である「つくしんさん」に1勝することができ、思い残すこともなくなったためDC2を降りることにしました。なにも成し遂げることもなく車両変更することは、苦渋の選択でもありました。

そんな閉塞感を払拭し、新しいクルマで心機一転、走るだけではなく色々な楽しみを見つけつつ、改めてモータースポーツに真剣に取り組んでいきたいと思っています。

新しい相棒は「ロードスターRF」です。
慣れないFRですが、まず普通に走れるようになるところから始めます!
新たな苦悩の日々を楽しみましょう!

Posted at 2020/01/21 23:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDERC | 日記

プロフィール

「@大根FR MT出るらしいですよ。」
何シテル?   05/26 17:51
生まれたときからの車好きです。 現在は「走ること」に傾注しており、主にジムカーナをしています。  インテグラType R 10年  ロードスターRF   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムカーナ専用機
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えため導入しました。 たくさん乗れてサイズはほどほどで使いやすいです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ジムカーナ専用機 でも屋根を開けてゆっくり走るのも楽しい!
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
お買い物専用 時代の流れかハイブリッドも経験すべきと思い導入しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation