• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaZaKのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

G CUP 2015 Rd.4 「雨の日練習」

G CUP 2015 Rd.4 「雨の日練習」タマダで行われているGCUPに参加してきました。

当初はどうしようか迷っていたのですが、
雨の予報だったので練習することにしました。
タイヤは適当に山の減ったものを使用しました。

かなりオーバーステア気味な動きをみせますが、
それに対応する運転をしなければなりません。
グリップが足りないなら、その中でどう車を前に出すのか。

運転を悩みつつ、セッティングを変えつつ練習をしました。


また自分には合わないような気がしているバネのUC-01ですが、
丁寧な運転をしてあげるとグリップ低くても車を曲げやすい。
使い方次第なのがよくわかったので、しばらくこのまま使います。

自分の1番乗りやすいセッティングが現状で1番速いのだとは思います。
ただその上を目指すために、また違うセッティングで運転の引き出しを増やしたいと思います。

ちなみに東ショートコースでは、出会いイベントが開催されていました!
思ったより多くの人数が集まっていて大盛況でしたよ。
うっちーさんは、練習するよりそっちに出た方が・・・
4月は車に乗りすぎて、家庭崩壊気味の私が言うことでは無いですね。
Posted at 2015/04/29 19:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | GCUP | 日記
2015年04月12日 イイね!

JAF中国ジムカーナ選手権第2戦

JAF中国ジムカーナ選手権第2戦スポーツカークラブ山口(SCCY)主催の地区戦に参加しました。

タカタを全体的に使った比較的長いコースでした。
コースを作った人のいやらしさが出たいいコースでした。
直線がほとんど無く、絶えずGが掛かり続けます。
苦手なスラローム的な動きが要求されました。

1本目は緊張と意識レベルの低さからミスコースしかけてました。
リカバリーしようとリアをロックさせ、バックギアを使ってしまいました。
その後はグダグダな走りでした。



2本目は悪かったところを修正しようと無難な走り。
そうなってくると今度は車が動かない。
ハンドルで縫う走りです。

あとブレーキを強く踏みすぎて車が安定しない。
フロントのバネレートを低くしたのと相まって、リアが浮いてしまいます。
練習ではスーッとブレーキ踏めてたのに、本番って怖い。

結局煮え切らない走りで6位でした。

仕事で追い詰められているせいか、スタート前も気持ちがふわふわしてました。
こんな精神状態で戦えるはずが無いわけです。
もう少し公私とも余裕ができれば良いんですが・・・

帰り支度でタイヤを替えようとしたら、何か光るものが!
メッチャキレイに釘が刺さってました。



なんかもうダメかもわからんね
Posted at 2015/04/12 20:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国ジムカーナ選手権 | 日記
2015年04月11日 イイね!

JAF中国ジムカーナ選手権第2戦 前日練習

JAF中国ジムカーナ選手権第2戦 前日練習午前中だけ仕事して、昼からタカタへ向かいました。
久しぶりにタカタを走りましたよ。
バタバタしながらの走行でしたが、それなりの感触はありました。

トップとの差は大きいですが、少しでも上を目指します。

いろいろ思うところはありますが、安心して攻められるように
あまりセットアップは変更しないことにしました。

しかし早朝に車取りに行って、寝ぼけてたのか倉庫の電気切り忘れてた。すいません・・・
Posted at 2015/04/11 22:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国ジムカーナ選手権 | 日記
2015年04月05日 イイね!

全日本ジムカーナ in 鈴鹿南 決勝

全日本ジムカーナ in 鈴鹿南 決勝決勝は雨となりました。
がんばって走りましたが、1本目1P、2本目2P2Dと撃沈しました。

道なりはそれなりだが、ターンがぼろぼろやった。
姿勢作りが全然できん。
またまた練習が必要ですね。

そんなこんなでブービー賞でした!
脱最下位?

悔しいのぅ・・・
Posted at 2015/04/11 22:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ選手権 | 日記
2015年04月04日 イイね!

全日本ジムカーナ in 鈴鹿南 公式練習

全日本ジムカーナ in 鈴鹿南 公式練習鈴鹿南の全日本ジムカーナに参加してきました。

金曜日に大阪に居たにもかかわらず、広島に戻って夜中に出発しました。寝不足でかなりつらい状態になってしまった。

コースは走ったことがあるような無いような?
いまいち思い出せません。

練習不足でぜんぜん乗れなかったんですが、
走っているとだんだん楽しくなってきた。
ただ内容はパイロンタッチが多くて、タイムはいまいちでした。


夜はいつもの?居酒屋へ
飲み過ぎてホテルで倒れるように寝てしまいました。
Cカップはやばかった・・・
Posted at 2015/04/11 21:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ選手権 | 日記

プロフィール

「@大根FR MT出るらしいですよ。」
何シテル?   05/26 17:51
生まれたときからの車好きです。 現在は「走ること」に傾注しており、主にジムカーナをしています。  インテグラType R 10年  ロードスターRF   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムカーナ専用機
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えため導入しました。 たくさん乗れてサイズはほどほどで使いやすいです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ジムカーナ専用機 でも屋根を開けてゆっくり走るのも楽しい!
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
お買い物専用 時代の流れかハイブリッドも経験すべきと思い導入しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation