• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でっち!の愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2012年4月17日

純正エキマニの錆落としと耐熱塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
純正が真っ赤に錆びちゃってるので錆落としと塗装をしてみました。

まずはエキマニ外しから。
耐熱カバーや排気温センサー、2次エアー?の配管など邪魔な物を取っ払います!
2
何日か前にボルト類を緩めておいたので錆びによる固着はありませんでした♪

上からだとアウトレットのボルトが邪魔してエキマニが取り出せないので、フロントパイプとステーを外してタービン本体をフリーにします。

タービンに繋がるオイルパイプやサクションパイプも外せば楽です♪
3
取り外した錆だらけのエキマニ(笑)
4
20リッター缶に1リットルのサンポールと目一杯の水を入れ一晩漬け込み、ワイヤーブラシでゴシゴシ磨きました!

多少は錆びが残るけど、綺麗になりました♪
5
弱アルカリ性の家庭用洗剤と水でまた一晩漬け込み、よ~く洗い流してから乾かし、600℃まで耐えれる耐熱ブラックで塗装(^^)

ついでに純正エキマニカバーも錆び落として塗装!
6
塗装が乾いたら組み付けて終わりです。
今回ガスケット類は再利用しましたが、茂原サーキットでも排気漏れが無かったから当分このままです(笑)
7
綺麗になりました(^O^)

今のところ塗装も剥がれず、目立つ錆も出てません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンが効かない 3

難易度:

サイドステップ塗装と純正戻し+オイル交換+エアーフィルタ交換

難易度:

空調濾過素子取り替え

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【CCiのウインドウケアで梅雨に備える】人気コーティング剤「スマートビューONE」で“脱・汚クルマ”!水も滴るイケてる撥水仕様にしてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 08:46:32
5月7日茂原・ドリフト(雨のち曇り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 15:16:38
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 19:12:16

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
軽くて速い!
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
水平対向6気筒の1800cc
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成16年のコペンを去年手に入れました。 サーキットを走らせるために弄りましたが、今はノ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成25年4月27日納車 余計な部品は何もつけない、改造もしない完全フルノーマル車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation