連続映画ネタで・・・
(。m-ω-)m スミマセン
かなり前評判が良い
『マン・オブ・スティールMan of Steel)』を
観に行って来ました♪
自分の中では
Superman = クリストファー・リーヴ氏
という勝手な方程式なので・・・それ以外は一切見ていないんです!
(;-ω-`A) ウーン…
因みに・・・
『スパイダーマン(Spider-Man)』もNGなんです・・・
(; ゚ ロ゚) ナンデスト!!
ですって・・・
カナリ幼き時・・・
記憶もアヤフヤなんですけど・・・
日本でも特撮でお馴染みの東映さんがやっていたんですよ・・・
そんで・・・
最後はお決まりの巨大ロボで・・・
o(⌒∇)=━━━━━━━━━━━━━━━○★)゚O゚)/ ドォ~ン!!
その記憶が微かにあるんで・・・
どうも本国アメリカの別物( ? )なのに拒否反応なんです・・・
(*T∀T) ウルル…
イイ映画なんでしょうけど・・・
話し戻って
リストファー・リーヴ氏は
乗馬中に落馬して脊髄損傷から首から下が麻痺をしたが
賢明なリハビリで映画に再び出演した時には・・・
『この人はホントにSupermanなのでは? 』と思ったぐらいです
その後
「ヒーローとは? 」という質問に
「どんな障害にあっても努力を惜しまず、耐え抜く強さを身につけていったごく普通の人」と
答えられた時は共感と共になんてカッチョエエんだ!!って思いましたよ!
カッチョエエ!! ヽ(゚∀゚; )ノ オトコダネッ!!
今回『マン・オブ・スティールMan of Steel)』を観終わった感想は・・・
(*TДT) エガッタ…
ご想像通りに悪が出てきてそれを倒すんですけど・・・
父子愛?
( -`Д´-;) ァア~ン!?
火の国に“愛”のコトバは似合わないですってェ~ッ!!
( ╬゚Д゚) ピキッ!!
オイラにだって一応・・・?
取り敢えず・・・?
ナンとなく・・・?
あると思います…
チ-----(;´-ω-`)-----ン
しかし・・・
『赤パンツ』がナイ・・・
(;´-ω-`) ウ~ム…
でも・・・
それはそれで・・・
(¬_¬;) カッチョヨカ…
っていうか脇役がスゴイッ!!
クリプトン星人の実父役は『ラッセル・クロウ』
俳優としても有名ですが・・・
暴れん坊でも有名♪
(´・д・`) アララ
地球での父・・・いわゆる養父は
なんとッ!!
『ケビン・コスナー』
農夫役でトウモロコシ畑があったので・・・
“フィールド・オブ・ドリームス(Field of Dreams)”思い出しました・・・
(ノ∀≦。) ソレモイイエイガダ…
更に養母役は『ダイアン・レイン』・・・
〇〇歳とは思えない・・・
さすがッス!
(☆Д ☆)キラーン♪
脇を固める『ローレンス・フィッシュバーン』
それにしても今回画像探してたら・・・
さっそくな“Newスーパーガール(Supergirl)”を
(*゚∀゚)σ゛ハツケン!!
(*´σ―`) エヘヘ…
コレだから・・・
アメコミはたまらんッス!!
そんなこんなで♪
おススメな作品ですので是非どうぞ♪
( -`Д´-;) アン!?
オチがナイですってェ~ッ!?
そんなコト言ってる輩には
必殺技ッ!!『勇気の人さし指』で攻撃します♪
ヴァ‘`,、’`,、’`,、’`,、’`,、(ノ∀`)’`,、’`,、’`,、’` ,、’`,、
コレ(Dr.スランプ)も連続・・・
チ-----(;´-ω-`)-----ン
前作観たんで観らんとイカンでしょッ!?
( ゚Д゚;)σ″
ってなワケでちょっと前に
『スター・トレック イントゥ・ダークネス(Star Trek Into Darkness)』
行っち来ました♪
やはり宇宙関連のドンパチもんはイイですねェ♪
ヨホホホ ヾ(  ̄▽)ゞ ヨホホホ…
すか~っとします!
(¬c_,¬。) ニヤリ
J・J・エイブラムス(J.J. Abrams)監督はイイですねェ♪
2015年の“STAR WARS EPISODE Ⅶ”が楽しみでたまりません!
前作(2009年)の続編なんで
出演者もほとんど変わらないんで楽しみにしていたのは♪
“ゾーイ・サルダナ(Zoë Saldaña)”
(≧∀≦*) スキデス❤
『パイレーツ・オブ・カリビアン / 呪われた海賊たち』では
“ブラックパール号”に乗船していた女海賊役も有名ですが・・・
たぶん『アバター(Avatar)』の“ナヴィ族長の娘”の方が分り易いかも・・・
(。-`ω´-) シレマセンネェ
後半ギリギリまで解決しませんが・・・
最後はキチンと帳尻合わせて解決♪
しかし・・・
劇場ポスター等で見た『人類最大の弱点は、愛だ。』は・・・
個人的には直接的なキーワードではなく・・・
その集合体のような気がしました♪
(。;´-д-) ウ~ム
“ゾーイ・サルダナ(Zoë Saldaña)”もイイんですけど・・・
マーカス提督の娘役“アリス・ソフィア・イヴ(Alice Sophia Eve)”も
(*>∀<) エガッタァ♪
((;゚Д゚ )) ハッ!!
イカンイカン・・・
ネタバレはイカンけど・・・
こんなコトばっかり言ってたら・・・
“スコップくん”みたいに『アホ・ノイローゼ』にかかってしまう!!
脇役だけど・・・
憶えてます?
(;-ω-` )
ところで・・・
今回も『KURE 5-56』でお馴染みの“呉工業株式会社”さん・・・
『トランスフォーマー』
といい・・・
『ミッション・インポッシブル』
といい・・・
今回の『スター・トレック』
っていうより・・・
泉谷しげるさんがスゴイのか!?
( ´∀`)ヵヵヵ
しかし・・・
オイラって・・・
映画を観に行ってるのか?
美女を探しに行ってるのか?
。・゚・(´∀`*)゚・・。ヴァノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽ
(;-ω-` ) ン-
Down Townにはくりだせないし・・・
家に居ても暑いだけなんで涼しいトコへ♪
ってコトで
ジョニー・デップとアーミー・ハマー主演の
『ローン・レンジャー(The Lone Ranger)』
アメリカメディアにはスゴク叩かれてるみたいですけど・・・
観終わった即感想は
割り切ってみれば面白いと思いますよ♪
( ̄∇+ ̄)b゛
『パイレーツ・オブ・カリビアン(Pirates of the Caribbean)』と
比較し過ぎじゃぁないんですかねェ?
ソレはソレ
コレはコレ
という感じで見ないとイケないとオイラは思うんですけど・・・
(o・`ェ・o)ノ゛ガンバレ! ジョニー!
ローン・レンジャー(ジョン・リード)役のアーミー・ハマーは
『ソーシャル・ネットワーク』や『J・エドガー』に出演して
イケメンなのになかなか花開かなかった(失礼しました)が
今回コレでハリウッドの仲間入りしたんではないかと個人的には思います♪
オマケに誕生日いっしょやし♪
応援しまっせェ♪
d(・c_,・。)
ジョニー・デップは説明の必要はありませんね♪
さて・・・
時代は大陸横断鉄道が開通した年・・・
1869年・・・
(。-`ω´-) ン?
(; ゚ Д゚) ハッ!
8月7日にupした・・・
っていうか・・・
コレの1つ前にupした『東庵』さんが創業した年じゃぁ~ないっすか!?
(ノ∀≦。) ナニカイミシンナウンメイカンジマス…
一番心配だったのは
仕方なく日本語吹き替え版を見たんで・・・
声優さんでした!
最近、女優・俳優・芸人の方々がやるコトが増えてきてるんで・・・
悪くはないんですけど・・・
個人的にはよくないです
(;´-ω-`||) イメージガアルンデ…
でもそんな心配は
(/´∀`)/″ナシィ~♪
ジョニー・デップは希望通り( ? )・・・平田広明さん!!
(゚д゚;) エッ!?
ご存知ない!?
TVで見る“ジョニー・デップ”の吹き替えや
ONE PIECEの“サンジ”でお馴染みな方ですよ♪
おかげで安心して見るコトが出来ました♪
〝ヽ(`Д´#)ノ ソレカヨッ!!
個人的には“ 華 ”がもう少し欲しかったか・・・な?・・・と・・・
仕方なかとです・・・
設定上女性が出てくるシーンが少ないので・・・
(*TДT) オロロロ…
最後はやってくれました♪
うろ覚えなのか?
ナンとか特番のTV見たのか?
不明ですが・・・
ローン・レンジャーと言えばッ!!
『Hi-yo Silver!! 』
でしょッ!?
( ̄∇+ ̄) ヤッパリ!
しかし・・・
エンディングのウィリアム・テル序曲を聞くと・・・
運動会もそうですが・・・
『俺たちひょうきん族』を
思い出すのはオイラだけでしょうか・・・
では・・・
ごいっしょに♪
別な意味で・・・
我ら世代の・・・
ローン・レンジャー♪
ヴァハハハ… (ノ∀≦。)ノ彡☆バンバンバン!
洗車シーズンっすねぇ♪
でも
熱中症には十分注意して下さい!
火の国っす♪
(*´Д`) オイラハムリダ…
アニメネタなんで興味ない方はスルーして下さい♪
最近・・・
って言っても少々前からなんですけど・・・
ハマってるアニメがありまして・・・
そお~ッ!!
男子諸君なら年齢限定ですけど・・・
1度は通過したと思われる!!
宇宙戦艦ヤマト
とある方から・・・
『ぁあ~あの当時と同じと思って見たらイカンよ。。。
別モンと思って見たらイイんじゃない』
( ̄σ。  ̄) ホジホジ
と・・・
なんちゅう適当な言葉を頂いたんで尚更見たくなったんで・・・
見始めたら・・・
トマリマセン。。。
(ノд―。)
そんな『宇宙戦艦ヤマト2199 』
最初は・・・
(; ゚ ロ゚)ナン!
( ; ロ゚)゚ デス!!
( ; ロ)゚ ゚トー!!!
昔あってたキャラクターと殆ど変らないのは・・・
1、 沖田十三艦長
2、 佐渡酒造先生
3、 徳川彦左衛門機関長
4、 アナライザー
ぐらい・・・
( ゜д゜; ) ポカーン…
オトコらしかった・・・
デスラー総統・・・
イケメンです。。。
(;-ω-` )
伊武雅刀さんがナツカシイ。。。
古代進も・・・
当時は当時のイケメンだったんですけど・・・
更にPOWER UPッ!!
1番ビックリしたのは・・・
艦内で紅一点だった・・・
森雪・・・
色白で・・・
超が付くほどのほっそりだったんですけど・・・
色んな意味で成長してます・・・
( ´―`) ニンマリ❤
そして・・・
一番ビックリなのは・・・
Girl’sキャラクターが増えてます。。。
でも・・・
コレはコレでイイんですけどね♪
〝d(`・д´・ ) キッパリ
しかし・・・
一言だけ言わせて下さいッ!!
ヾ(`Д´*)ノ″フンガァ~ッ!!
松本零士先生ッ!!!
先生の描かれる女性キャラクターはッ!!!
メーテル( Maetel )も❤
クイーン・エメラルダス ( QUEEN EMERALDAS )も❤
いつの時代に復活しても・・・
やっぱり・・・
ぃい~です❤
(〃ノωノ) イヤア~ン♪
ところで・・・
2013年9月7日(土)から上映の『宇宙海賊キャプテンハーロック』・・・
見たいんですけど・・・
なぜッ!?
本職の声優さん方にお願いしないんですかねぇ。。。
どの映画見ても思うんですけど・・・
女優・俳優の方がされるのは・・・
(;-`ω´-) ンーン
因みに今回・・・
全て・・・
自分で撮影したものはありません!
お気づきの通り!
パクリですッ!!
( ´∀`) ヵヵヵ・・・
イキナリな梅雨明け宣言。。。
暑いです。。。
火の国くまもと。。。
(p;′∩`)Q゙ アツカトデス…
少々遅れましたが・・・
行って来ましたよ♪
『ワイルド・スピード EURO MISSION( Fast & Furious 6)』
時代設定的には
『ワイルド・スピード MEGA MAX』と
『ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT』の間・・・
今回は舞台がヨーロッパってコトでカナリな期待♪
(☆Д☆) キラーン!
ドコでイキナリなネタバレになるかもしれませんので注意して下さい
先にお詫びしておきます
m(。-_-。)m ゴメンナサイ
先ずは・・・
テズ役の“リュダクリス”がイキナリの“FXX ”ッ!!
((;゚Д゚ )) スゴッ!!
でも・・・
コレって公道走れるんですかねぇ。。。
( ̄△ ̄; )
ブライアン(ポール・ウォーカー)は相変わらず( ? )GT-R好き♪
でも・・・
ココで一言ッ!!
直線番長ならともかくッ!!
峠ではGT-Rが
負けるはずがナイとッ!!
Mercedesに乗ってはいますが・・・
GT-Rは
日本としての誇りなんでッ!!
( ;`д´)σ゛キッパリ!!
でも・・・
設定は『X3 TOKYO DRIFT』の前ですよねぇ。。。
GT-RがR35でイイんですかねぇ・・・
『X3 TOKYO DRIFT』ではR34だったような・・・
時間軸で考えて・・・
おかしくないんですよね?
(;-ω-` ) ?
アメ車はあまり詳しくないんで・・・
普通に見て『かっちょェェ♪』ぐらいなレベルです。。。
m(_ _”m) ペコリ
では♪
大量・・・?
M5のカーチェイスは
『そ、そんなんするんなら・・・1台チョぉ~ダイッ!! 』
щ(;゜皿゜щ) ウォォォッ!!
ぐらいやってくれます♪
でも・・・やはり♪
Mercedes乗りとしては・・・
ストリート・レース場にあった
☆・゜:*(´>ω<`*人) ホシイ…
買えませんけど。。。
そんな中
レースのスターターガールとして
6月14日にupした
リタ・オラ
イギリス出身なんで♪
( ´∀`)
続いてのMercedesは
ドミニク(ヴィン・ディーゼル)と
レティ(ミシェル・ロドリゲス)を救った( ? )
・・・いや。。。
カットで判断し辛かったので・・・
これダレか教えて下さいませ♪
(-人-) オネガイシマス…
ワイルド・スピード MAX・・・
MEGA MAXも出演していた・・・
オイラの・・・
ジゼル(ガル・ガドット)が・・・
。・゚( ≧Д≦)゚・。ゴウキュウ!!
そ、そんなにもハン(サン・カン)を愛していたんですね。。。
なので・・・
この画像は・・・
色んな意味で涙が出ます。。。
(*TДT)
因みに・・・
ナゼ・・・
ハン(サン・カン)がTOKYOに行くのか・・・
の理由も分ります!
(¬_,¬) ニヤリ
そしてエンディング・・・
どのように『X3 TOKYO DRIFT』に続くのか?
ドミニク(ヴィン・ディーゼル)がTOKYOに来た理由
そしてダレがハン(サン・カン)を殺したのかッ!?
あれは・・・
偶然な事故ではなかったんですよ・・・
実は。。。
その人物は皆さんが1度は絶対ッ!!
いやッ!!
クルマ好きなら何度も見たコトのある人物ッ!!
仕方ないですねェ・・・
ヒントだけですよ♪
(¬_,¬) ニヤリ
そして・・・
ハン(サン・カン)のクルマにツッコんだのは・・・
ってなことで・・・
ワイルド・スピード7は
ドミニク(ヴィン・ディーゼル)が
TOKYOを
舞台にSTARTするのは間違いないですね♪
(+・`―’・) v゛
でも・・・
7作目の
ジェームズ・ワン監督ッ!!
TOKYOもイイトコですが・・・
雄大な阿蘇や
天草湾岸・・・
といった素晴らしいロケーションがあるんで・・・
『 X7 HINOKUNI DRIFT 』
ってのは如何っすか♪
(≧▽≦)b゛オススメッス!!
を願う火の国であった。。。
ぁあ~ダレか映画関係者見てくれないかなぁ・・・
一応・・・
くまもと営業部員
なもんで宣伝しなきゃ・・・
く(*´―`) エヘヘ…
![]() |
火の国8号機 (トヨタ ランドクルーザープラド) めざせ!キャンパー! でもヨゴれるのはイヤだなぁ。。。 (;´・ω・) |
![]() |
火の国7号機 (メルセデス・ベンツ Sクラス) このクルマはホント良かったぁ♪ |
![]() |
火の国6号機 (メルセデスAMG Gクラス) ハンドルが思い... ~ 所有最短記録車 ~ |
![]() |
火の国5号機 (メルセデス・ベンツ GLクラス) 火の国4号との違い・・・(´c_`;) ウ~ム... ①V8 BITURBOの「GL6 ... |