暫し・・・
修行に行っていました・・・
ヽ(;´Д`)ノ
修行って言えば・・・
滝行・・・
( ̄‥ ̄;) カッテナイメージダ…
滝行と言えば・・・
我らがたいちょぉ~ッ!!!
Mr. 武士道こと
藤岡隊長ッ!!
本郷猛こと
仮面ライダー1号の時からモチロン知っていて
大好きな俳優さんなんですけど・・・
最近ますます親近感なお方♪
( ´―`) ニンマリ♪
オイラの修行って言えば・・・
どっちかってぇ~と。。。
コッチっぽい・・・
イメージなんでしょうねぇ。。。
最近・・・
世間様で
偏食ぐるめブロガーで認知されてるし・・・
( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・
そんな・・・
呼ばれてナイのに
じゃじゃじゃじゃぁぁぁぁん!!
な♪
久々な“火の国”っす!!
( ´∀`)ヵヵヵ
久々な休息をナンに費やすか。。。
(―_―ゞ ウ~ム
って言えば・・・
映画っしょッ!!
ってなコトで行って来ました♪
ウィル・スミス(Will Smith)とジェイデン・スミス(Jaden Smith)親子主演の
『アフター・アース(After Earth)』
しかし・・・
出掛ける前に・・・
姉御に
『前評判と宣伝がスンゴイ映画は・・・少々不安っす! 』
(。´-д-) シンパイダ…
と言ったオイラ
ココから先は少々ネタバレになる場合があるので・・・
自己責任でお願いします♪
あと・・・
オイラの個人的見解(感想)もありますので。。。
ヾ( ̄△ ̄; ) オイオイ! イイノカッ!?
Storyは・・・
人類が我が達で地球の破壊してしまい遠く離れたノヴァ・プライムって星で生活・・・
レンジャー部隊の候補生の息子(キタイ・レイジ役のジェイデン・スミス)と
その息子を持つサイファ・レイジ(ウィル・スミス)の親子の絆をまとめたような物語で
訓練に行く途中に宇宙船がばぁ~んとなって・・・
ズゴゴゴゴ・・・と緊急着陸
そこが !!
な! なんと!!
1000年後の地球だったというコトではじまりはじまり♪
1000年後って・・・
|||(;-ω-` )|||
上映時間は100分
STARTしてから10分から15分ぐらいで
なんとなぁ~く結論は分ったんですけど・・・
(;-ω-` )
大変申し訳ございませんッ!!
ホントに・・・
ホントに・・・
ウィル・スミス氏は
ファンなんですけど・・・
自分には子供の為に作った映画にしか感じませんでした。。。
m(_ _;)m
2007年上映した
『幸せのちから(The Pursuit of Happyness)』での
親子共演はホント良かったのに・・・
特にホームレスになってトイレで一夜を明かさないといけないシーンなんか・・・
( TДT)号泣。。。
話し戻って・・・
しかしそんな中♪
ゾーイ・クラヴィッツ(Zoë Kravitz)・・・
ステキな女子に成長してました♪
(。v_v) ポッ♪
そうですッ!!
あのレニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz)の愛娘♪
母親はリサ・ボネット(Lisa Bonet)・・・
『エネミー・オブ・アメリカ(Enemy of the State)』で
ウィル・スミス(Will Smith)共演してたんですねぇ♪
それにしても母娘そろって・・・
美しい♪
( ´―`) ニンマリ♪
美しさって・・・
遺伝するんですねぇ♪
(+・`―’・)b゛キッパリ!!
雨雲っていうより・・・
入道雲が見れるんですけど・・・
梅雨なんですよねぇ。。。
午前中で・・・
室内温度30.7C・・・
室内湿度60%・・・
了ツ─(+ω+;`暑)─ィ!
そんなムシムシする日が続く時はッ!!
涼しいトコでスカッとするに限りますッ!!
〝(#゚Д゚;)σ ズバッ!!
ところで・・・
BEERがニガテなオイラはビアガーデンもニガテです。。。
なんであんな暑いトコに行くのか?
永遠の謎です。。。
モ―(´Д`暑;)―ダメ!!
話し戻って・・・
涼しいトコでスカッとする♪
と言えば映画館でドンパチもん♪
ってなコトで
今回は『G.I.ジョー :バック2リベンジ』
いやぁ~ヨカったッス♪
これよりもしかしたら・・・
ネタバレがあるかもしれませんので・・・
先にお詫び致します m(_ _;)m
内容は前作『G.I.ジョー(2009年)』の続編なので
なんとなぁ~く想像つくかもしれませんが・・・
始まって5~10分で
「そ、そりゃねぇ~ダロッ!!」
※火の国感想 ~その壱~
ヾ( ̄△ ̄; ) オイオイ
今回は“WWEのザ・ロック”から
一躍ハリウッドの仲間入りをして早10年ちょっと・・・
その“ロードブロック(ドゥエイン・ジョンソン)”がキーマン♪
『ハムナプトラ2』や
『ワイルド・スピード』なんかにも出演されていて
年々演技力がウマくなってきましたねぇ♪
個人的に好きな“スネークアイズ(レイ・パーク)”・・・
前作同様でセリフも顔出しもナシ。。。
ε-(;-ω-`A)
この方“ダース・モール(スター・ウォーズ エピソード1 / ファントム・メナス)”の時も
殆どセリフがナイんですよねぇ・・・
チ-----(;´-ω-`)-----ン
御年58歳の
初代ジョーこと“コルトン司令官(ブルース・ウィリス)”
やってくれます!!
( ̄+ω ̄)v
でも・・・
このシーン見てると・・・
“ジョー”というより・・・
“ジョン・マクレーン”ですよねぇ。。。
一瞬・・・
違う映画??
と思いましたよ♪
※火の国感想 ~その弐~
(*´▽`) アハハハ…
そんな中・・・
見つけました❤
(。v_v) ポッ♪
“LADY JAY”役の“エイドリアンヌ・パリッキ”♪
『強くてキレイな・・・おねいさんはスキですか? 』
・・・スキです。。。
(*/∇\*) キャ!
しかし・・・
身長は180cmらしい・・・
(゚△゚;) ミアゲネバ…
しかし・・・
前作同様でどうも納得いかないのが・・・
原作では
嵐影富三郎(アラシカゲ トミサブロウ)の
ストームシャドウ。。。
イ・ビョンホンがイカンと言う訳じゃぁないけど・・・
わざわざ『TOKYO JAPAN』と表示して『嵐影一族』って出たのに。。。
確かに
この年代でハリウッドに通用する
日本人俳優って
思いつかないですねぇ。。。
※火の国感想 ~その参~
(;-ω-` ) ザンネンナコトニ…
『G.I.ジョー』だけに限らず
原作では“日本人”っていう設定なのに・・・
映像化すると・・・隣の方になってるコトが多いような。。。
(´-ω-`;) ナニカノインボウ?
やっぱり“ 忍者 ”ではなく・・・
“ NINJA”だからなのでしょうか。。。
ψ(*`^´)ψシャキーン!
“柔道”も“JUDO”だし。。。
( `Д)σ゛イイノカニッポンッ!!!
でも間違いなくッ!!
日本大好きな“クエンティン・タランティーノ監督”が撮影したら
日本人は日本人なんでしょうねぇ。。。
( ̄―+ ̄) ニヤリ♪
しかしぃ・・・
映画上かもしれませんが・・・
アメリカは核保有国として北〇〇を認めたんですねぇ。。。
( ;-ω-) ウ~ム…
ある意味ハッピーエンドって訳にはいかないッスよねぇ。。。
特にUKの方々は・・・
でも・・・
ネタバレになるんですが・・・
コブラコマンダぁ~ッ!!
ドコ行くんすかぁ~ッ!!
((((((ノ゚⊿゚;)ノ ェエ~ッ!!
興行収入次第では続くでしょッ!?
だってぇ~♪
逃げた“コブラコマンダー”ほっとかないでしょッ!?
(¬_,¬) ニヤリ♪
梅雨入りしたはずなのに・・・
全国的に“空梅雨”みたいですねぇ。。。
全国的な水不足が予想されているみたいですが・・・
(;´-ω-`||) ダイジョウブカ?
久々に本業・・・?
趣味な映画鑑賞に行って参りました♪
トム・クルーズ主演の『オブリビオン(Oblivion)』
一発目の正直な感想は・・・
よがったぁ・・・
(*T∀T)
久々な近未来映画としては
d( ̄―+ ̄) グッ!
っていうか・・・
トム・クルーズさん・・・
今年で51歳ッスよ!!
∑( ̄[] ̄;)
共演の“モーガン・フリーマン”が相変わらずイイ味だしてます!
189cmの長身・・・
だけど・・・
御年76歳・・・
年齢的にはデッカイおじぃちゃんなんでしょうが・・・
カッチョイイ♪っていうか・・・
シブい・・・
( ´―`) ニンマリ♪
内容は・・・
内容は西暦2077年の地球・・・
60年前に起きた異星人(スカヴ)との戦争で人類(地球人という表現が適切化も? )は勝利したが核兵器まで使ってしまった為、土星の衛星(タイタン)へ移住・・・
トム・クルーズ(ジャック・ハーパー)と、アンドレア・ライズボロー(ヴィクトリア・オルセン)が2人地球を監視する役目の物語・・・
((( ;゜Д゜))) ハッ!!
2077年の60年前って!!
2017年・・・
後4年後・・・
ナニかしら準備セネバ!!
ャハ゛ィ(´-ω-`;)ャハ゛ィ
お住まいは全面ガラス張りにクリアなプール付♪
しかし・・・
地上1,000m。。。
|||(´-ω-`;;;)|||
おちおちプールにも飛び込めませんよ。。。
前略
※純くん調で読んで下さい
浜田 省吾様
2077年は・・・
純白のメルセデス♪
プール付きのマンション♪
最高のオンナとぉ♪
ベッドでドン・リニヨぉ~ン♪
ではないみたいで・・・
純白のバトルシップ♪
プール付きで1,000トォォル(m)♪
最高のパートナーとぉ♪
上空から地上監視ぃ~♪
みたいなので・・・
(((;-д- )=3
でも・・・
高所恐怖症のオイラは住めません。。。
酔っぱらって誤って足でも踏み外したら・・・
ア゛ギャアァァァァ-----ヾ(((;;;゚Д゚)))/″-----ッ!!!
ところで
性格なんでしょうか?
色んな数字が出てくると・・・
何かにコジツけてしまうのは。。。
ε-(;-ω-`A) フゥ…
先ずは・・・
ジャック・ハーパーが来ているパイロットスーツ
(;-ω-` ) ジィィ…
49・・・
と言えば・・・
( `・∀・´)ノ ジャァァァン!!
この方っしょッ!?
(;゚Д゚)σ゛ズバッ!!
そして・・・
物語後半に出てくる『52』・・・
実は・・・
映画監督のジョセフ・コシンスキーさんは
仏教信者かもしれない・・・
|
何故?
ですってぇ
菩薩が仏道修行の結果・・・
所謂・・・
成仏に至るまでの修行が52段階
ある意味・・・
※ネタバレ?
成仏出来ない“ジャック・ハーパー”
ェエエエ-----(艸゚Д゚ll)-----ッ!!
※モチロンそんな都市伝説はありませんよ! (笑
やっぱりスキです♪
このフリ♪
((笑´∀`)))ギャハハ八八ノヽノヽノヽ…
しかし・・・
劇中中盤から幾度となく出てくる
アンドリュー・ワイエス氏の代表作 ?
なんでしょうか・・・絵はあまり詳しくないんで・・・
『クリスティーナの世界』は
たぶん・・・
どんな苦境に陥っても逞しく生きていかなければならないのだよ・・・
というメッセージなのでしょうか?
(;-ω-` ) カンガエサセラレル
いやぁ~ヨカったすよ♪
ど派手なアクション♪
笑い♪
感動(?)♪
88年『ダイ・ハード』
90年『ダイ・ハード2』
95年『ダイ・ハード3』・・・
かなり期間があって07年の『ダイ・ハード4.0』
そして13年の『ダイ・ハード/ラスト・デイ』
ジョン・マクレーン警部補(ブルース・ウィルス)
と
CIAにお勤めの息子ジャック・マクレーン(ジェイ・コートニー)
(・・。) ン?
と思われた方もいらっしゃると思いますが“ジェイ・コートニー”は
コレも今上映されている
“トム・クルーズ”主演の『アウトロー』に悪役として出ていますよ♪
個人的には『ダイ・ハード』シリーズで1番面白かったです!! (-ω☆) キラーン!
さて・・・
今回のMissionは
『メルセデス・ベンツが数百万ドルの車やトラックを寄付した・・・(カタログ抜粋)』
寄付ですよ。。。
寄付。。。
オイラにも寄付してホシイぐらいッスよ・・・
(# ̄З ̄) ブツブツ …
出てきた台数のうち何台“寄付”したのかは分りませんがッ!!
更に
いきなりBMW7シリーズ3台も爆破して、ポルシェを踏み潰したりと・・・
どんだけクルマ壊せばええのッ!!! (;-ω-) モッタイナイ…
と思いましたが
数えてきましたよ!
14台見つけたんですけど・・・
家に帰ってメモしていたら・・・
φ(・ε・q`。)・゜・
チ---(;-ω-)---ン
人間の記憶力?
オイラの記憶力?
どうしても13台しか思い出せませんッ!!!
①W204(Cセダン)
※ジョン・マクレーンの娘愛機
②スプリンター
※ジョン・マクレーン息子の逃走車両
③ウニモグ
※ロケットランチャーを避けるも横転して廃車。。。
④A207(Eクーペ/カブリオレ)
※通りすがりに駐車中
⑤W463(ゲレンデ)
※あの印象的なCM:現地ロシア人からかっぱらい、その後廃車。。。モッタイナイ
⑥W166たぶん・・・(Mクラス)
※カーチェイス時に駐車されていた・・・テールのみ確認
⑦W124たぶん・・・(Eクラス)
※カーチェイス時に駐車されていた・・・テールのみ確認
⑧C207(Eクーペ)
※カーチェイス時に発見・・・up画像あり
⑨W169(Aクラス)
※カーチェイス時に発見
⑩C204(Cクーペ)
※カーチェイス時に発見
⑪R197(SLSロードスター)
※マクレーン親子がクルマを盗む際に駐車されている
⑫マイバッハ57
※マクレーン親子が盗んだクルマ …そしてカナリ大事に扱っていました♪
⑬ゼトロス
※ラストに登場
素人確認なので見間違いもあるかもしれません
m(。-_-。)m オワビ
そんな中♪
見つけてきましたよ❤
(-ω☆) キラーン!
『ユーリヤ・スニギル』
探しても見つからないためパンフレット撮影なので・・・
m(´Д`)m スミマセン
ちゃんとした画像だとコチラっす♪
かわゆい♪ (>▽<) b
そんなこんなで暫く“火の国”外出致します♪
ヽ(´▽`)/ アデイオース♪
スウェーデン生まれの「LiLiCo」ではなく
火の国生まれの「HiHiCo」ですッ♪
(ι`・ω・´)ノ″シュタッ!!
久々時間が取れる休みだったので
念願の
トム・クルーズ主演の『アウトロー』に行ってきました♪
『 M:i 』シリーズの“イーサン・ハント”とは全く違い
クルマの免許も取らず
ケータイやクレジットカードの契約もしたことがなし
ドコに居るかも不明なためコチラ側からの連絡は一切取れずただ待つのみ・・・
というアナログな元軍人ジャック・リーチャー役
ジャック・リーチャー(トム・クルーズ)と一緒に
事件を解決していく弁護士ヘレン・ロディン(ロザムンド・パイク)
のおクルマが・・・
『 C204 』
それも日本にはない『 CDI 』・・・
ところでメルセデスのディーゼルって何で車種が少ないんですかねぇ・・・
コレだけガソリンが高騰しているのに・・・
もうそろそろ導入した方がイイのでは・・・
BMWは3シリーズも発売し
『 i8 』や『 i3 』も発売段階っていうのに・・・
(;-ω-) ナゼダ?
ストーリーは、まだ見ていない方もいると思うので
大筋で・・・
「5人の無差別殺人事件を通常の先入観なく解決していく中で、様々な陰謀が明らかになっていく・・・」でよろしいでしょうか?
( ´∀`)ヵヵヵ
そんな中・・・
見つけました❤
ある意味『ジェシカ・アルバ』を初めて見た時と同じぐらいの衝撃♪
『アレクシア・ファスト(Alexia Fast)』
(*T∀T) カワイカバイ!!
可愛いのに可哀想な役・・・ (ノ_・。) ウル…
でも言いたかとですッ!!
「もうちょっと彼女の出番を増やしてもよかろうもんッ!!」 ( ゚Д゚)σ ズバッ!!
今後の彼女の活躍を大いに期待したかとです!!
個人的な評価としては・・・
イーサン・ハントのトム・クルーズがイイ・・・
と思いました♪
しかしッ!!
同じ“ジャック”でも
西暦2073年・・・
コチラは“元海兵隊”の“ジャック・ハーパー”
『オブリビオン(Oblivion)』
が待ち遠しいです♪ щ(゚д゚ щ)カモーン
・・・っていうか
1962年7月3日のトム・クルーズ・・・
老いないですねェ・・・
(o´Д`) スゴカ
![]() |
火の国8号機 (トヨタ ランドクルーザープラド) めざせ!キャンパー! でもヨゴれるのはイヤだなぁ。。。 (;´・ω・) |
![]() |
火の国7号機 (メルセデス・ベンツ Sクラス) このクルマはホント良かったぁ♪ |
![]() |
火の国6号機 (メルセデスAMG Gクラス) ハンドルが思い... ~ 所有最短記録車 ~ |
![]() |
火の国5号機 (メルセデス・ベンツ GLクラス) 火の国4号との違い・・・(´c_`;) ウ~ム... ①V8 BITURBOの「GL6 ... |